シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/04/27 01:12(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

Flash Player 6はもうどこからもDLできないのでしょうか?昨日購入して初めて知りました。どなたかご存知でしたら教えてください。

書込番号:2740872

ナイスクチコミ!0


返信する
korekanaさん

2004/04/27 04:26(1年以上前)


korekanaさん

2004/04/27 04:39(1年以上前)

ごめんなさい。
リンクが切れました。

書込番号:2741160

ナイスクチコミ!0


VVV!さん

2004/04/27 18:51(1年以上前)

korekanaさん、ありがとうございます。
教えていただいた所の、どれがシグマリオン用に
なるのでしょうか。基本的な質問ですみません。

書込番号:2742831

ナイスクチコミ!0


korekanaさん

2004/04/27 20:16(1年以上前)

申し訳有りません。
シグマリオンIII用だったのですね。
肝心な所を見落としました。
失礼致しました。

書込番号:2743126

ナイスクチコミ!0


ユーザ39さん

2004/04/29 14:48(1年以上前)

2chに神が現れました。

書込番号:2748908

ナイスクチコミ!0


スレ主 VVV!さん

2004/04/29 14:57(1年以上前)

ユーザ39さん
神様の居場所を探したのですが、見つかりません。
どちらでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:2748930

ナイスクチコミ!0


ポジフィルム200さん

2004/04/29 22:37(1年以上前)

神様は見つけているのですが、DLができません。どうやってDLするんですか?
まぁ、自分はFlash持っているので必要ないのですが、バックアップとろうかと思って。

書込番号:2750502

ナイスクチコミ!0


乞食さん

2004/04/30 12:58(1年以上前)

もう一度、神様におねがいしてみては?
おれも、ほしーーー

書込番号:2752301

ナイスクチコミ!0


ポジフィルム200さん

2004/05/01 00:16(1年以上前)

きちんと24時間以内にアクセスしたのですが・・・
単に自分が2CHアップローダーの使い方を分かってないだけかも。

書込番号:2754494

ナイスクチコミ!0


グマシリオンさん

2004/05/02 09:00(1年以上前)

24時間を越えてしまった場合は、2ちゃんねるプロバイダー経由でしかDL出来ないと思います。
なので、ダイヤルアップでしかDL出来ないってことになるのかな。
2ちゃんねるプロバイダー経由でのDLも1週間までだと思うので、どうしてもDLしたければ、早いとこDLしといた方がいいですよ、次にUPされる保障もないですし。

書込番号:2758757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接続ケーブル

2004/04/29 15:18(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 ドコモはどこも高いさん

パソコンと同期したいために、接続ケーブルを購入したいと思いますが、貧乏なためドコモ純正品は買えません。安く購入できるサイトなどがありましたら、どなたかご親切な方お教えいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:2748972

ナイスクチコミ!0


返信する
おたずねものさん

2004/04/29 15:48(1年以上前)

ここのシグマリオン3対応周辺機器を参考にしてください。

ttp://itokoichi.lolipop.jp/sigmarion/wiki.cgi?IndexPage

書込番号:2749054

ナイスクチコミ!0


PDAのおすすめは?さん

2004/04/29 16:18(1年以上前)

接続ケーブルですが、もし、デジカメ等もっているようでしたら、デジカメ付属のケーブルがあえば、使えるみたいです。自分は買ってから、気づいてしまいました^^;

書込番号:2749135

ナイスクチコミ!0


5ピンMiniBさん

2004/04/29 18:03(1年以上前)

今日シグ3買ったんですけど、家に帰ってから接続ケーブルがないのに気づきました。
純正品も考えましたが、コネクタが同じだから使えるだろうと考え、近くの電気屋で5ピンMiniBのUSBケーブルを買ってきたところ使えました。
税込み950円でしたので市販品を買ったほうが安くつくと思いますよ^^;

書込番号:2749386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2004/04/29 23:58(1年以上前)

アキバでよくこんなのを売ってます。
ワタシも買いました。¥680
http://www.jtt.ne.jp/products/cable/cable_kurukuru.html

書込番号:2750871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Activesyncできません

2004/04/29 08:26(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 full_memberさん

Activesyncできません。
どうかサポートしてください。よろしくお願いします。

 Activesync 3.7.1 + Outlook 2003 +WinXP
 PC > Sig3: OK
 Sig3 > PC: Error

過去に「3.7.1の問題で3.5ならOK」のような情報があったと思うのですがどうでしょうか?
うっかりCD-Romをなくしたのですが、3.5の入手方法はありませんか? (MSのダウンロードサイトは3.7.1のみのようです)

書込番号:2748043

ナイスクチコミ!0


返信する
おたずねものさん

2004/04/29 09:05(1年以上前)

ここはどうですか?

http://www.microsoft.com/japan/mobile/pocketpc/downloads/activesync3.5.asp

書込番号:2748106

ナイスクチコミ!0


たくみなさん

2004/04/29 09:06(1年以上前)

http://www.microsoft.com/japan/mobile/pocketpc/downloads/activesync3.5.asp
ここから、落とせるかな?お試しを!

書込番号:2748109

ナイスクチコミ!0


スレ主 full_memberさん

2004/04/29 19:08(1年以上前)

おたずねものさん たくみなさん

ありがとうございました。
DLできました。
また、同期もできました。

本当にありがとうございました。

書込番号:2749585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボーダフォンで使用できますか?

2004/04/24 04:39(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

クチコミ投稿数:62件

購入を検討中です。現在Jフォン(ボーダフォン)の携帯電話を持っていますが、シグマリオン3と組み合わせてネット、メール可能でしょうか?

ググって見るとSUNTAC i-Card typeF1 (CS64CF)を使うと出来るような情報がありますが、可能でしょうか。

過去ログを読むと厳しそうですが、実際に出来た方いらっしゃいます?

書込番号:2730479

ナイスクチコミ!0


返信する
シグ3用OPERA作ってくれさん

2004/04/25 18:58(1年以上前)

P-in m@ster(P-in Free 1Sでも可)とP-inオプション品の
携帯接続ケーブルS3があればボーダフォンでも使えます。
P-inは白ロムでOK。
試した事はないけど、もしかしたらシグ3オプションの
携帯接続ケーブルでもいけるかも。
試したことある人いませんかね。

書込番号:2735820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2004/04/27 23:50(1年以上前)

使えるとのレスありがとうございます。
シグ3のオプション品の携帯接続ケーブルでもいけるかもしれないのですね。そうなら尚結構なんですが。

書込番号:2743997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ど素人です。

2004/04/22 23:30(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 あんたのとうちゃんさん

念願のシグVを和歌山の某店で激安の21,000円で手に入れたのですが、素人過ぎて全然わからないのですが、連絡先に既存(CSV)データをインポートしたいのですが、どうやったらいいのでしょうか?何かソフトが必要でしょうか?

書込番号:2726771

ナイスクチコミ!0


返信する
どこ○最強神話崩壊祭りさん

2004/04/22 23:45(1年以上前)

なに〜!安すぎる。数台買ってヤフオクで売れば、良いお小遣いになるな。(一台につき1万以上サヤを抜ける)

CSVは、アウトルック経由でインポートすればいいだろう。
いったんアウトルックに入れて、アクティブシンクで同期させればよい。
そのためにはPCとつなぐUSBケーブルが必要だが、これはドコモ純正じゃなくても安いケーブルで代替できる。(700円くらい)
型番等は検索すればでてくる。

書込番号:2726831

ナイスクチコミ!0


みゅう姫さん

2004/04/23 11:01(1年以上前)

和歌山市内ですか?ヒントききたいな☆

書込番号:2727865

ナイスクチコミ!0


スレ主 あんたのとうちゃんさん

2004/04/23 14:19(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます。
和歌山の岩○で購入!しました。

書込番号:2728297

ナイスクチコミ!0


バイオの介さん

2004/04/23 21:21(1年以上前)

在庫はまだありました?

書込番号:2729304

ナイスクチコミ!0


大工の源さん4さん

2004/04/24 12:39(1年以上前)

あんたのとうちゃんさんこんにちは
和歌山の岩○店の近くに住んでいるものです。昨日書き込みを見て、
驚いて今朝お店に電話で聞いてみたのですが、値段は38640円
(税込み)と言われました。あんたのとうちゃんさんが買われた時
は何かキャンペーンでもやっていたのですか?それとも裏技がある
のでしょうか。情報をください。お願いします。

書込番号:2731234

ナイスクチコミ!0


あんたあんたさん

2004/04/27 12:17(1年以上前)

携帯屋さんに友達がいると激安で手に入るみたいです。
シグマリオンTなんか1,000円ですよ。

書込番号:2741850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

シグマリオンVとCLIE−NX80V

2004/04/25 16:58(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 P251isさん

CLIE−NX80Vと、どちらにするか迷っています。

使う機能はメール・ネット(掲示板とweb日記の書き込み・閲覧)、エクセル・ワード資料の修正程度。
それとまだ使用したことは無いですが、オンラインブックも移動時間用に使ってみたいと思っていますし、もし何らかの方法で可能なら映画も観たいなぁ・・・と。

使用はおもにホットスポットでと、週末に新幹線で2時間の移動時です。
どちらが使い勝手がよいでしょうか・・・

書込番号:2735465

ナイスクチコミ!0


返信する
Edge7さん

2004/04/25 17:48(1年以上前)

両方使ったことある人は少ないかと。

書込番号:2735606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2004/04/25 20:37(1年以上前)

CLIE−NX80V
http://www.clieclub.jp/review/rev_nx8073/
座って打ち込みできるならシグのがいいんじゃないですか?
立っている時ではシグは使いづらいですが。

書込番号:2736154

ナイスクチコミ!0


ぶいおさん

2004/04/25 22:56(1年以上前)

書き込む頻度が多そうならば、書く文章が長いのならば
シグ3の方が良いと思います。
私、クリエのキーボードの打ちずらさに耐えられず手放したクチですから。

書込番号:2736782

ナイスクチコミ!0


乗り換え予定〜さん

2004/04/25 22:57(1年以上前)

CLIEで、ワード、エクセル使えなかったような・・。それと、映画とか、動画をクリエ用に変換を考えると、母艦はバイオでないと、使いにくいんじゃないかと思います。バイオでしたら、ビデオカプセルを右クリックでじかに、変換できます。という私は、ネット環境使いにくいので、シグマリオンVにのりかえました。が、まだ、手元にないので、どんな感じかは分かりません^^;;ネットは使いやすくなるんじゃないかと、楽しみです。

書込番号:2736792

ナイスクチコミ!0


ほんじゃらぁさん

2004/04/26 00:03(1年以上前)

シグマリオン1週間のものです。
確かにシグマリオンはWEBを普通に見るならさほど問題は
ありません。サポートしていないスタイルシートとかあるのかと
思いますが、それほど気になるようなこともないかと思います。
なんたって、シグマリオンを購入して以来もっとも利用しているのは
インターネットを見ることですので・・
インターネットエクスプローラーはやや表示が遅いのですが、
picselブラウザは非常に表示も早く、ズーミングするのはなんとも
いえない不思議な感覚です。慣れないうちは目が疲れるかもしれま
せんが。
それにしてはシグマリオンで書き込みしている人は案外少ないです
ね。私は静かなシグマリオンが好きです。(むかしのモバギみたい
です)

書込番号:2737145

ナイスクチコミ!0


A-K KARMAさん

2004/04/26 03:54(1年以上前)

私はSig3とNX73Vを使用しています。日常ほとんどはClieです。
スケジュール用途、辞書、文書の閲覧が主なので。
P251isさんの用途ですと、Sig3の方があっているように思えます。

書込番号:2737699

ナイスクチコミ!0


両方使ったことありますさん

2004/04/26 19:50(1年以上前)

スケジュール管理はCLIEに軍配が、それ以外は圧倒的にシグマリオン3でしょう!
延べ13台のPDAを使ってきましたが、シグマリオン3の満足度が圧倒的に高いです。Palmデバイスは、所詮手帳の延長だと私は思います。

でもCLIEは・・・手放せない。。。

肝は用途ですが、P251isさんの用途だと私なら間違いなくシグマリオンですね。

書込番号:2739346

ナイスクチコミ!0


スレ主 P251isさん

2004/04/27 00:00(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます!

今日、ドコモショップでシグマリオンをいじってきました。
ネットにも接続してみることができて、予想していたよりもずっと快適だと思いました。
他のお店でNX80Vも触ってきたのですが、デザインはかっこいいんだけどあのキーボードは私にはつらかったです。
あれなら携帯のほうが早く打てちゃうかも・・・(^^;

みなさんのお勧めもあり、ほとんどシグマリオンに傾いています。
ここ2、3日で地元の販売価格を調べてみてから、購入に踏み切りたいと思います!
ありがとうございました。

書込番号:2740593

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング