
このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年4月23日 21:10 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月23日 15:47 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月23日 07:41 |
![]() |
0 | 9 | 2004年4月23日 00:16 |
![]() |
0 | 6 | 2004年4月22日 21:10 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月22日 06:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




本日WLI2-CF-S11を購入してシグ3で接続しようとしたのですが、ドライバのインストールはでき、認識はしているのですが親機との通信ができません。接続の欄に親機の名前(数字)はでているのですが、IPアドレスの取得もすべて0のままで一行に通信してしてくれません。過去レスでも調べたのですが、このようなことは見られませんでした。どなたか詳しい方手助けお願いします。
親機はWBR-B11を使用しています
0点


2004/04/23 18:00(1年以上前)
私もWLI2-CF-S11使っていますが、同じような現象があります。
接続先は見えているのですが、接続のボタンを押しても関連付けに失敗しましたと出ることがあります。
ほとんど失敗しないんですがね。
接続先はルーターでしょうか、アクセスポイントでしょうか。
それらをリセットするだけでも繋がる事がありますよ。
書込番号:2728747
0点


2004/04/23 18:03(1年以上前)
>親機はWBR-B11を使用しています
すいません、見落としていました。
書込番号:2728756
0点



2004/04/23 20:40(1年以上前)
おたずねものさんと全く同じです。関連づけに失敗とでます。これは親機がわるいのでしょうかね....
書込番号:2729183
0点



2004/04/23 21:10(1年以上前)
接続できました。他にもお困りのかたのためにやり方書きます。
まず、問題の関連づけ〜の画面で親機を選択して詳細設定をタップ。その後に優先するネットワークの欄にある親機を削除してから利用できるネットワークの欄にある親機を選択し、構成をタップ。ワイヤレスネットワークキーのチェックを全てはずしてからキーボードのenterを押して設定する。あとは問題の関連づけ画面で選択→接続でできました。
書込番号:2729269
0点









シグ3の購入を考えまして、
この掲示板をよく読みました。
随所で3万以下の情報をよくみるのですが、
Pinセットのようです。
私は既に持っており、シグ3を単体で欲しいのですが、
やはりここのサイトの価格.comの最安値で買うのが限界なのでしょうか?
新宿の電気店数店(新宿苦手でよくわからなかったです・・)を見てきたのですが、
単体では5万を超えているようです。
どなたか安い情報をお持ちでしたら教えていただけないでしょうか??
レスお待ちしております
0点

新宿管轄でシグ3の販促が進められているようです。
これから値下げを始める店舗も出てくるかもしれません。
どこが安いという情報ではありませんが。
書込番号:2721516
0点


2004/04/21 12:03(1年以上前)
俺もDESXさんとまったく同じ立場です。
どなたか安いところを教えてください。
一応自分でも探してはいるんですが…。
書込番号:2721654
0点


2004/04/21 19:03(1年以上前)
シグ3は今日このサイトの最安ショップで送料込み¥41475で注文したばかりですがこれって単体ですよね。私の場合データベースやメモ保存しか目的じゃないので通信は全く考えていませんが、DESXさんも確認してみたらどうでしょう。
書込番号:2722549
0点


2004/04/21 21:35(1年以上前)
大阪近辺のDocomoショップでは3万円前後だったので私は買いましたが・・・・
私は新大阪のショップで31,000でしたよ。
なんでも京都はもっと安いと聞いたのですが行くのがめんどうくさくて・・・
書込番号:2723053
0点



2004/04/21 22:38(1年以上前)
皆さん情報ありがとうございます^^
なるほど・・・大阪ですか・・・
私は東京ですので厳しいかな(^^;
ドコモショップも行ってみようと思います^o^
書込番号:2723344
0点


2004/04/22 00:29(1年以上前)
田舎はシグマリオン3安いですよ。下関市では34800円で単体売ってます。
書込番号:2723947
0点


2004/04/22 21:35(1年以上前)
下関のどこのお店ですか?
書込番号:2726179
0点


2004/04/22 21:54(1年以上前)
ドコモショップの方が安い場合がある
とは意外でした。関西で安い店を発見された方は
情報提供お願いします。
私もドコモショップ巡りをしないといけませんね(^_^;)
携帯がドコモじゃないので…今までドコモショップに行く機会がありませんでした。
書込番号:2726261
0点


2004/04/23 00:16(1年以上前)
前記しましたが、大阪近辺はだいたい3万円前後ですね。
29,500〜32,000くらいでショップで買えます。
勿論ドコモの携帯を使っている人ならポイントが使えるのでそれで更に安く買えるのですが・・・
京都では更に安いショップで28,000があると聞いたのですが・・・
あと金沢あたりも安いと噂に聞きましたよ。
書込番号:2726961
0点




2004/04/20 08:10(1年以上前)
繋げるってのはどうゆう事だ?
サイバーショットとシグを有線で繋げるって事デスカ?
それともサイバーショットで撮影した画像をシグで閲覧するって事なのか…
書込番号:2718115
0点



2004/04/20 18:01(1年以上前)
説明が悪かったですね、すいません!後者の観覧の方です。なにか方法はございませんか?
書込番号:2719236
0点

USB変換ケーブルで物理的にはつながりますので、あとはドライバー次第というところですね。私の場合はSig3とSnyo MZ-3でUSBで接続できています。
書込番号:2719274
0点


2004/04/20 20:38(1年以上前)
ぇー、サイバーショットはメモリースティック使用ですのでー。
シグにはCFスロットがありましたよね?
CF型のメモリースティックリーダーで読み込みできるんじゃあないかなーと。
メーカーに問い合わせれば対応状況がわかるかと。
書込番号:2719577
0点


2004/04/21 10:32(1年以上前)
SONY DSC-U20は、USBマスストレージクラス対応なので、
USBケーブルさえ合わせれば繋がるかと思われます。
自己責任で試してください。
書込番号:2721458
0点



2004/04/22 21:10(1年以上前)
皆様、返答有難うございました。
ためしてみます!
書込番号:2726078
0点





シグ3を購入しました。
これからどんどん使っていこうと思うのですが、やはり標準のソフトでは物足りなく、”イメージファイルビューア”と”GEMiniユーティリティパック”が欲しいと思っております。
ですがDocomoに聞きますとこのソフトは、インフォゲートの契約をしないと入手できないとのことで・・・
お金はこの場で現金で払いますから、CD-ROMか何かでもらえませんか?と聞きましたが無理でした。
特にP-inとかの契約をする予定はないのですが、この為だけにというのも・・・。
どなたか、他の方法での上記ソフトの購入が可能な方法をご存知の方はいませんでしょうか?
今のままではシグ3がPDAではなくて単なる小型Winマシン状態です(T_T)
0点


2004/04/21 21:34(1年以上前)
私は試していませんが。
[2564873]でドコモで出来ると書いてありますが。
書込番号:2723046
0点

[2564873]でドコモショップで出来たと書いた者ですが、
私がDLしたのは無償のソフト(Flash Player)だったので
ドコモショップで端末を借りてインストールしまして
できましたが、有償のGEMiniユーティリティーパックは
できないのではでしょうか?
パックの中のいくつかのソフトは、
別のフリーソフトで代用できますが
やはり欲しいですよね!「GEMiniユーティリティーパック」
良い方法がありましたら教えてください!
書込番号:2723539
0点


2004/04/22 06:29(1年以上前)
失礼しました。
有償はだめなんですね。
書込番号:2724358
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





