シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください。

2004/04/20 21:41(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 スタートでけつまづきさん

シグを導入しようと考えている者です。AirHが自己責任で使えるということはわかったのですが、ガードを外す為のソフトをダウンロードするためには、とりあえず@FREEDを導入(契約)するしかないのでしょうか?
現在、パソコン+AirHでこの書き込みをしております。単純な質問なのかもしれませんが、どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:2719820

ナイスクチコミ!0


返信する
おたずねものさん

2004/04/20 22:01(1年以上前)

パートナーシップをとったPCから、USBケーブル経由でデータを移動できます。
ただ、ケーブルは別売りです。
また、PCでダウンロードしてSD、CFメモリカードにコピーして
シグに挿せば移せます。

書込番号:2719904

ナイスクチコミ!0


スレ主 スタートでけつまづきさん

2004/04/20 22:08(1年以上前)

おたずねものさん、即答ホントにありがとうございます!!おかげさまで無駄な出費をせずに済みました。

書込番号:2719941

ナイスクチコミ!0


おたずねものさん

2004/04/21 15:43(1年以上前)

シグマリ3は単独で使えないことは無いですが、やはりPCとパートナーシップをとった方が便利ですよ。

純正のUSBケーブルは高いので、私はエレコムのUSB−M5BKを使ってます。
ほかにもデジカメ用などでちょうど良いのがあるようです。

あと、初回だけサブバッテリーの充電に一日ぐらいかかるので注意してください。
この質問結構多いので。

書込番号:2722076

ナイスクチコミ!0


スレ主 スタートでけつまづきさん

2004/04/22 00:22(1年以上前)

おたずねものさん、今日もいいアドバイスありがとうございます。シグマリオンが届きましたのでただ今、充電中です。とりあえずデジカメのケーブルを使ってパートナーシップをとってみました。充電が完了したらいろいろと試してみたいと思います。親切にアドバイスいただき、感謝しています!

書込番号:2723914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

eo64エア

2004/04/17 02:17(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 めうううさん

eo64エアって使えるのですか?
メーカーはサポートしないのかもしれませんが、どなたか使われている方おられましたら教えていただけますか。ちなみにシグ「1」では動作確認とれています。

書込番号:2707236

ナイスクチコミ!0


返信する
私もXP使っていますさん

2004/04/17 09:53(1年以上前)

Air-H"を使う方法と同じです。
eo64は関西ローカルだからレスがないのかな?

書込番号:2707724

ナイスクチコミ!0


papapalaさん

2004/04/17 17:30(1年以上前)

eo64エアはシグ2・シグ3とも使えます。実際に私が使ってます。
速度的にも問題なく、快適です。もちろん素では認識はしませんが、過去ログ見て頑張ってください。

書込番号:2708957

ナイスクチコミ!0


スレ主 めうううさん

2004/04/18 00:58(1年以上前)

私もXP使っていますさん、papapalaさん、ありがとうございました。
過去ログをチェックしてから書き込むルール忘れてました、ごめんなさい。
安心して使えることがわかりましたので、これから私は脱・重たいノートPCですね。

書込番号:2710571

ナイスクチコミ!0


まぁぁさん

2004/04/19 01:03(1年以上前)

以前ノートパソコンで使っていたeo64のMA-N1を持っているのですが、こんな古いものでも使えるのでしょうか?
試された方おられましたら教えてください

書込番号:2714266

ナイスクチコミ!0


ぶいおさん

2004/04/19 17:43(1年以上前)

MA-N1はPCカードタイプだから無理ですよ。
シグマリオン3にはPCカードアダプタがありませんから。

書込番号:2715750

ナイスクチコミ!0


まぁぁさん

2004/04/20 20:16(1年以上前)

ありがとうございます
危うく再契約を申し込むところでした
(とは言ってもまだシグ3を購入してないのですが)
新規でMA-N2を購入すればいいんですね
助かりましたm(__)m ペコ

書込番号:2719522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

4GBマイクロドライブ

2004/04/20 01:42(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 ほんじゃらぁさん

本日ようやくシグマリオンVが手元に参りました。
早速、事前に購入していたNOMADO MuVo2を解体して、中から
HITACHIのマイクロドライブを抜き取り、しずしずとCFスロ
ットに入れてみましたが、認識しておりません。

モバイルカスタムのところにどうやら、サービスパックがあって
CFカードが認識されないことがある、というのを解消している
ようですが、1GBのハギワラシスコム製は認識されたときに
やはりこのサービスパックを入れた後だったのでしょうか?
手元にCFの無線LANカードが無く(注文中です)、サービス
パック入れることができませんので、もしお分かりになるようでし
たら教えていただけませんでしょうか?
NOMADO MuVo2自体はMP3プレーヤーとして、それ自体楽しめる
ものなので、(実際良い買い物だったと思います)後悔はありませ
んが、この状態ですと、新たに記憶媒体を購入する必要がありま
すので、再び、いや、三度、違うな、四度目財布と相談ということ
になります。
どなたかご教授いただければ幸いです。(過去ログは検索して
読んだつもりなのですが、うまく解答がみつかりませんでした)

書込番号:2717780

ナイスクチコミ!0


返信する
mrsbeanさん

2004/04/20 10:02(1年以上前)

フォーマットを調べました。もしかしてNOMADは、特殊フォーマットではないでしょうか?
通常そのては、シグマリオンなどで認識できるとしたら、FATかFAT32でしょう?
尚、この手の知識は豊富ではないので、自己責任で確認願います。

書込番号:2718286

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほんじゃらぁさん

2004/04/20 10:33(1年以上前)

mrsbeanさん御返事ありがとうございます。
最初に情報提供すればよかったですね。
フォーマットはFAT32です。

書込番号:2718351

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほんじゃらぁさん

2004/04/20 12:27(1年以上前)

自己レスすみません。
IOデータサポートよりメールがありまして、動作確認済みで
使えるそうです。
フォーマットの件ですが、純正ではFAT32ですが、確かに
MoVuの中身に入っている状態では、フォーマットを変換されて
いるのかもしれません。PCで認識させていませんでした。
片手落ちでした。m(__)m
試してみます。(また解体かぁ。なんだかなぁ。)また、
PC側でフォーマットすればいいような気がしてきました。
動作確認できましたら、ご報告申し上げます。お騒がせ
しました。

書込番号:2718570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

sigmarionVのメーラーについて

2004/04/17 13:52(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

現在購入を検討中です。使用目的は主に外出先でのメールチェックと会社の経費清算などのために、社内のポータルに接続する事を想定しています。

一点質問ですが、sigmarionVのメーラーはIMAPに対応しているのでしょうか?

どなたか宜しくご教授ください。

書込番号:2708389

ナイスクチコミ!0


返信する
シグマリオン3ユーザさん

2004/04/18 14:49(1年以上前)

メーラのユーザ作成時にPOP3とIMAP4の選択があります。
Exchangeサーバ、HTTPなどの選択は出来ないようです。
私はnPOPを使っていますのでそれ以上のお答えは出来ません。

書込番号:2712165

ナイスクチコミ!0


=HEIさん

2004/04/18 17:34(1年以上前)

標準のメーラー関係は使っていないので何とも言えませんが、
・QMAILではPOP3とIMAP4の選択があります。
・PocketWZmailでは、POP3のみです。

書込番号:2712604

ナイスクチコミ!0


スレ主 grasiaさん

2004/04/20 01:11(1年以上前)

なるほど。了解しました。
素人の質問にご回答いただき恐縮です。
ありがとうございました。

書込番号:2717710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Sigmarion4が2004年内に?

2004/04/16 18:00(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 すでにSig3ユーザーさん

NTT DoCoMoショップより聞いたのですが、NECにてSimgarion-4の新規改良
版製品が5〜7月位に発売されるそうですが、この話本当なの?
ちなみにSig3買ったばかりです! それも結構重宝してます。

書込番号:2705716

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/04/16 18:37(1年以上前)

実は私もSigUが壊れたので、Vにするか、
もう少し、まって4にするか、悩んでいるひとりです。。。。核爆
どーなっているのでしょう。。。。。ね♪
詳しい情報が、しりたいです。。。ね♪

書込番号:2705786

ナイスクチコミ!0


cf-r1さん

2004/04/16 18:58(1年以上前)

どこのドコモショップですか?宜しければ教えてください。

書込番号:2705826

ナイスクチコミ!0


ポジフィルム200さん

2004/04/16 22:33(1年以上前)

シグ4の話題がちらほらと出てますが、以下のような理由で信憑性は薄いと思います。
1.WindowsCEの将来性がない(SEが発表されたので。SEを搭載したとしても年内には難しいのではないか)。
2.シグの生産元のNECがPDA部門を事実上解散したため。
3.FOMAの高機能化と定額制を受けて、ユーザーがPDA離れする懸念がある。
4.なんだかんだ言っても、モバイルカスタムの更新が結構な頻度で更新されている。

ただ、ドコモが「ドコモのPDAのみ、FOMA接続で定額制」なんてコトをすれば、シグ4かそれに変わるPDAの開発があるかもしれません。

ま、個人的見解なので、勝手な書き込みをお許しを。

書込番号:2706499

ナイスクチコミ!0


貧乏すぎる子さん

2004/04/17 11:43(1年以上前)

購入の為に5軒周りましたが、シグマリV高いですね〜
おまけに品薄みたいで、取り寄せが多いし

書込番号:2708044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

草加売りけれで

2004/04/06 23:30(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 さまよえる難民さん

ドコモショップではもうキャンペーンは無いのでしょうか?
草加で結局買えず、どこで買うか迷ってます。
何か情報お持ちの方お願いします。

書込番号:2674456

ナイスクチコミ!0


返信する
中央通り店にいなかさんのおかげさん

2004/04/07 06:29(1年以上前)

会社に出入りしている営業さんからデモ機まで貸していただき
検討した結果、昨日、¥34,000(税別)で注文しました。
店頭価格とは違うそうですが、営業さんの名前さえ出してもらえれば¥34,000で買えるそうですよ!

書込番号:2675257

ナイスクチコミ!0


祭てんさん

2004/04/08 22:34(1年以上前)

今日ありましたね、シグ3セット
残り一台だそうで、でも高かったので辞めました。
税抜では39,800円なので例のキャンペーンより1万値上
価格表を貰ってきたけど、現在のセットは4月〜6月末と書いてある

書込番号:2680776

ナイスクチコミ!0


スレ主 さまよえる難民さん

2004/04/10 11:10(1年以上前)

情報ありがとうございます。
もう、安く購入は無理ですかね?
NTTの営業課から買う?と34,000円ですか?

書込番号:2685460

ナイスクチコミ!0


さん

2004/04/15 18:09(1年以上前)

さくらや新宿でPINメモリーとのセットで税込み2万9800(10%)でしたよ。

書込番号:2702661

ナイスクチコミ!0


祭てんさん

2004/04/16 02:26(1年以上前)

http://www.sakuraya.co.jp/
さくらnetでは、57,540円(16%off)でした
セット品は、オンラインでは駄目なのね・・・
近くよる時有れば、行こうかな、その値段は良いよ

新宿パソコン館の事かな?
沢山有るから・・・近所ならどこも同じか?
http://www.sakuraya.co.jp/shop/shinjuku/shin_area.html

書込番号:2704394

ナイスクチコミ!0


買ったよシグIIIさん

2004/04/17 09:16(1年以上前)

こちらの情報を元に、昨日17日夕方、新宿さくらやパソコン館にてP-in memoryとのセットで\29,800(税込)最後の店頭在庫をゲットしました!
「最後の」店頭在庫とはP-in memoryのことで、セット価格では、二、三日の取り寄せ期間が必要とのことでした。
ちなみに他のセット(新しいCF型PHS?)は四万円を少し超えた程度で、今回の破格値はP-in memoryの在庫処分と思われます。

書込番号:2707625

ナイスクチコミ!0


買ったよシグIIIさん

2004/04/17 09:22(1年以上前)

日付を間違えていました。
購入したのは、昨日「16日(金)夕方」です。

書込番号:2707641

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング