
このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年1月31日 23:44 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月31日 21:12 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月30日 17:38 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月30日 00:58 |
![]() |
1 | 10 | 2004年1月29日 23:24 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月29日 23:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






シグマリオンIIIを購入し、使い始めました。
P-in memory を挿して快適に通信できております。
ご使用の皆さまに伺いたいのですが、PHSカードを挿しっぱなしに
しておいた場合(使わない時、持ち運び時など)、バッテリーが
えらく消耗して困るなどということはありませんでしょうか?
いちいち抜き差しするのも面倒なので、気になるほど差がない
ようなら、挿しっぱなしにしておこうかと思うのですが。
0点





シグ3が欲しくなりDSに問い合わせしまくったのですが、福岡県内ではどこも6万円ちょい。一番安いとこでも1Pセットで¥36800−でした・・・。
どなたか、もっと安い情報をご存じないでしょうか・・・。
福岡近県でもかまいません!!
誰か教えて〜〜〜・・・
0点


2004/01/30 10:50(1年以上前)
京都にお越しになるときには山科のドコモショップが本体30000円です。かなり遠いので参考までにですけど・・・。
書込番号:2405250
0点



2004/01/30 17:38(1年以上前)
京都や関西地方は安くていいですね〜。
なんで九州はいつもいつも高いんでしょう・・・。
書込番号:2406193
0点





シグ3にコレガのCFタイプの無線LANカードを購入しようと思っています。その際ドライバをコンパクトフラッシュカードからのインストールしようと思うのですが可能でしょうか?シグ3を購入したのですが現在ネット接続環境もなく、母艦と接続するUSBケーブルもありません。よろしくお願いします。
0点

CFでもSDでも問題ないと思いますが
ドコモ純正でなくて、量販店とかで売ってるデジカメ用の
ケーブル「USB⇔ミニUSB」(¥680くらい)が使えましたので
買っといたらいいですよ。
書込番号:2404434
0点





どなたか教えてください。先日シグマリオン3とP-inを購入しました。自宅がYahooBBの無線LANを組んでるのですが、そのPCに、P-in経由でリモート接続をしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?色々と調べてみたのですが、どうしてもうまくいきません。お願いします。
0点

ルータがあるせいで、はじかれてると思うよ。ルータは、リモート時に利用するポートをPCにすべてパケットを流すようにすればいくかも・・・
書込番号:2360147
1点

もう少し詳しく状況をお聞きしますが、
1、PHSで外出先からリモートでアクセスしたい。
2、WinXPのリモートデスクトップがしたい。
どちらですか?
書込番号:2360443
0点



2004/01/19 00:02(1年以上前)
説明が不十分ですいません。Sigmarion3にp-inを指して、外出先から、自宅のWindowsXPにアクセスして、リモートデスクトップを利用したいと思っています。自宅では、YahooBBの無線 LAN12Mを組んでいます。よろしくお願いします。
書込番号:2361838
0点

リモートデスクトップを実現するためには、固定IP画必要になります。Yahooでもらえるのでしょうか。もらえなければ、ダイナミックDNSサービスを利用する方法がありますので、Googleあたりで調べるとたくさん出てくると思いますよ。
書込番号:2365172
0点

>固定IP画必要になります。Yahooでもらえるのでしょうか。
YBBって、半分固定IPに近い・・・
24時間モデムの電源を切ってるとIPアドレスが変わるかも・・・
数回切って接続したぐらいだとIPは変わらないからね・・・
書込番号:2366007
0点


2004/01/20 11:10(1年以上前)
て2くん さん、sigrouさん、ありがとうございます。固定IPについてもう少し調べてみます。
書込番号:2366782
0点


2004/01/20 17:51(1年以上前)
YBBにメールで聞いたところ、このような回答が帰ってきました「ご利用いただいておりますIPアドレスは固定ではございません。ですが、基本的に前回と同じIPを取得します。」この状態で、リモート接続する方法はあるのでしょうか?どなたか、お願いします。
書込番号:2367685
0点

接続されるパソコンの電源を常に入れておく。あと、ファイアウォールやNATの設定をしておく。
そうしたら、IPアドレスで接続をかけるといまくいくよ。
書込番号:2368154
0点


2004/01/23 13:42(1年以上前)
て2くん さん、ありがとうございます。もう少し詳しく教えてください。IPアドレスで接続をかけるというのは、ルーターのIPアドレスでしょうか?それとも、つなぎたい常時電源オンのPCのIPアドレスでしょうか? 実験で、ルータとつなぎたいPCを有線LANでつないで、そのPCのIPアドレスにシグマリオン3から、PHSを使って、リモート接続したら、成功しました。しかし、有線を外して、無線LANのみにすると、できなくなります。 なにかアドバイスいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
書込番号:2378059
0点


2004/01/29 23:24(1年以上前)
この辺にヒントある?
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/2938.html
yahooの無線LANはネット専用のため、マイネットワークとか共有フォルダはできませんとか、そんな事が書かれています。
書込番号:2403907
0点




2004/01/29 21:50(1年以上前)
以下のページで、ファックス送信ソフト「信乃助ファックス」が使えたとの報告があります。
http://itokoichi.lolipop.jp/sigmarion/wiki.cgi?%A5%B7%A5%B0%A5%DE%A5%EA%A5%AA%A5%F3%B7%C7%BC%A8%C8%C4%2F%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B020030901
私の場合
ファックス受信だけなら、D-FAXを使いますし、
http://www.studiok-magazine.com/kikaku/20010409_4.htm 参照
ファックス送信なら、Niftyのサービスを使います。
http://www.nifty.com/mail/fax/
しかし、いずれもちょっと特殊かもしれませんね。
書込番号:2403366
0点


2004/01/29 23:11(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





