
このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年1月25日 23:44 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月25日 20:51 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月25日 20:10 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月25日 15:43 |
![]() |
0 | 11 | 2004年1月25日 15:43 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月25日 12:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




文字入力の変換についてですが ウイドウズXPみたいにF10のような
機能はついていませんか?
あと いまいちわかりずらい説明書なんですが
(僕が頭悪いだけかもしれませんが 笑)
英語の大文字小文字をシフト+英数で出来ません・・・
ご教授よろしくお願いします!
0点



2004/01/25 23:44(1年以上前)
自己レス
Ctrl+Pで できました。
無駄なスレッド立ててしまいすいません。
書込番号:2388434
0点





flash見たさにバカ高いケーブル買って、長い時間、それも2回、かけてDLしたのに、flashの表示は白いまま。何とかなりませんか?docomoさん。同じ症状の人いません?
0点

「バカ高いケーブル」?
何を買われたのですか?
@フリードとかは使ってないって事ですか?
モバイルカスタムでDLしましたか?
ドコモショップ持っていけばやってくれると思いますが。。
書込番号:2382273
0点


2004/01/24 19:24(1年以上前)
どこてんさん、モバイルカスタムのソフトって、ドコモショップでダウンロードしてくれるのですか?
書込番号:2382779
0点



2004/01/24 21:59(1年以上前)
どこてんさん、例の9800円のやつ。ケータイをauにしようかと思っていますが、ケーブルが。。。。
書込番号:2383329
0点


2004/01/25 20:51(1年以上前)
お〜、どこてんさんお久しぶりです。下のほうにもレスいただいてますね。
僕が久しぶりなのかな…またよろしくです。m(_"_)m
masuchanさん、大変でしたね。
本体メモリの空き容量は大丈夫でしょうか?mobileCustomからダウンロードする場合、ファイルサイズの倍以上の空き領域が必要のようです。
どこてんさんの情報のように、DoCoMoショップに持ち込んだほうが早いかもしれません。
ついでに今後auで接続するのなら…
まだ発売前ですが、サン電子(SUNTAC)の新製品が良さそうです。ちゃんとシグ3の設定方法が出ていますし…いいのかなぁサン電子さん?(笑)
製品名:i-Card typeA1
型 式:AS-10C
http://www.sun-denshi.co.jp/scc/products/mobile/as10c/as10c.htm
まだ価格情報が少ないのが難点ですが…
書込番号:2387466
0点





2004/01/25 20:10(1年以上前)
「デスクトップの表示」をよくタップするので、
ちょっと小さいな…とか思っちゃってたんですよー。
書込番号:2387258
0点








ないのでは、自分キーボード得意の方と思ってますが、会社の女の子よりちと早いですが、スタイラスに慣れるのもよいかと。キーボードの半分ですが。
書込番号:2367983
0点



2004/01/21 20:43(1年以上前)
とんぼ5さん、有難う御座います。やっぱりキーボード無でも良いのかな〜
書込番号:2372123
0点


2004/01/22 01:45(1年以上前)
この機種でも十分安いと思いますが?
この機種「以外」を探しているのはなぜなんでしょうか。
書込番号:2373621
0点


2004/01/22 16:52(1年以上前)
SigmarionIIはいかがです?
ここの価格表からも現在消えていますがまだ販売されています。
しかし価格的にSigmarionIIIに比較して驚くほど安価というわけではないし、価格が逆転している場合もあるので注意が必要です。
あとは、ご自分の使用目的に応じて、キーボードが必要か否か良く考えてみることも必要でしょう。
書込番号:2374995
0点


2004/01/23 22:09(1年以上前)
ちょっと気になりましたので余計なことかもしれませんが…。
シグマリオンIIでは、インターネットには力量不足ではないでしょうか?
と言いますのは、私はシグマリオンIIからIIIに乗り換えましたが、その最大の理由が、やはりインターネットでどうしても扱えないページがあまりに多いと感じたからでした。特に上下にフレームを切っているページは最悪です。
書込番号:2379549
0点



2004/01/23 22:24(1年以上前)
皆さん有難う御座います。この機種以外のものを探しているわけはこの機種よりも安い機種は無いかと思ったためです。
書込番号:2379607
0点


2004/01/23 22:29(1年以上前)
SigumarionIIIより、安価なことと本格的キーボードに主眼を置かれているようなので、SigmarionIIをお勧めしました(間違いでしたら失礼)
テキスト入力が主目的で、たまにネットもしてみるという程度ならSigmarionIIで十分な気がします。
そこで、ご自分の使用目的に合わせて良く考えてみてほしいですね。
書込番号:2379633
0点


2004/01/24 01:33(1年以上前)
シグマリオン2のネット接続は確かにちょっと見るのはいいけど 画面の狭さ 致命的なのは縦240ドットかな フレームがあったらまず見れないしね 駅前探検倶楽部のJR運行情報とか かなりつらかったです
それを考えると 本格キーボードではありませんが ザウルスMI25/21は中古ならそれこそ2万円切るし ナット接続ならシグマリオンより快適でしたよ あとはSLC700があればそろそろ在庫限りかもしれないけどそれなりに十分な機能と思います
本格キーボードの判断というか線引きをどこにするかですが シグ3で本格キーボードと言えるのならザウルスでもよろしいのではないのかな
書込番号:2380552
0点


2004/01/24 13:38(1年以上前)
ザウルスやクリエはカナ入力できないので、カナで早打ちしたい人はシグしか選択肢が無いと思いますが・・・
書込番号:2381781
0点



2004/01/25 11:26(1年以上前)
自分はカナ打ちがしたいので、やっぱりシグマリオンシリーズしか無い
のかな〜
書込番号:2385414
0点


2004/01/25 15:43(1年以上前)
中古のJORNADA700シリーズはどうでしょう?
完成度はsigmarion3以上と思います。
書込番号:2386299
0点



シグマリオンに@FreeDは内蔵されていないしついていません。セット販売は別
その場合は契約しないと売ってくれないよ。
オークションで白ロムで買った場合はドコモショップにいけばいいだけだが
書込番号:2382840
0点


2004/01/24 23:46(1年以上前)
ドコモショップで契約できます。
新規ならわざわざ白ロム買わなくても安く@Freedカード買えますよ。
書込番号:2383922
0点



2004/01/25 12:29(1年以上前)
回答有り難う御座います
書込番号:2385683
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





