シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良でしょうか?

2004/01/07 22:58(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 ななめせんさん

一昨日シグマリオンVを購入したのですが、どうもフタの部分を押すとカチカチ
といやな音がするんですが仕様でしょうか?あとキーのJとかKの辺りが少し
違和感があるんです。皆さんはどうですか?

書込番号:2318053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

sigVでポケットアクセスを使いたい

2003/12/31 19:10(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンVで「ポケットアクセス」は使えないんですか?
また、使えるとしたら、「ポケットアクセス」のソフトの入手法を教えてください。どうかお願いします。

書込番号:2292235

ナイスクチコミ!0


返信する
φ(。。)さん

2004/01/02 00:45(1年以上前)

ない。

書込番号:2295881

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/02 23:47(1年以上前)

ポケットアクセスは使えませんが、MobileCustumで無償アップグレードできる[SheetCE]が結構使えます。そもそも、PocketAccess自体機能はかなり制限されていたので、こちらの方がよほど高機能でかつ、Excel互換ですので簡易データベースとしては実用性が高いかもしれません。

書込番号:2298796

ナイスクチコミ!0


ぬはーさん

2004/01/06 08:34(1年以上前)

いや、あくまでSheetCEは「表計算ソフト」であってAccsessのような「データベースソフト」とは違うのだが・・・
まぁもともとのPocket Accsess自体機能制限とかあったし。

CE.net用はないよ。残念ながら。

書込番号:2311542

ナイスクチコミ!0


スレ主 mtakさん

2004/01/07 19:51(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。やっぱり無理ですよね…。アドバイス通り、sheetCEを使用しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:2317157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

sigVで使えるCFについて

2004/01/06 20:55(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 モバリアンさん

はじめまして。
素朴な疑問なんですがシグマリオンVで使える一番容量の大きいCFカードはどれなのでしょう?
いろいろ調べてみましたがどこにも書いていませんでした。
できれば1GBのCFを購入したいと思っているのですが動かないと困るのでどなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
お願いします。

書込番号:2313415

ナイスクチコミ!0


返信する
ううううううううううさん

2004/01/07 07:51(1年以上前)

transcendのTS2GCF45 [CFカード 45倍速 2GB]は、使えました

書込番号:2315315

ナイスクチコミ!0


=HEIさん

2004/01/07 09:55(1年以上前)

1Gであれば、Sandiskもハギワラシスコムも使えています。

書込番号:2315480

ナイスクチコミ!0


スレ主 モバリアンさん

2004/01/07 10:40(1年以上前)

ううううううううううさん、=HEIさん、どうもありがとうございます
大変参考になりました。
一度質問しておいてなんですが、ちなみにあきばお〜などで売っているバルク品などのCFは使えるでしょうか?
誰かご存知の方、二度もの質問失礼かと思いますがぜひ教えてください。

書込番号:2315574

ナイスクチコミ!0


=HEIさん

2004/01/07 19:00(1年以上前)

基本的にはCF利用の制限はないと思いますよ。PCで使えるものであれば大丈夫じゃないでしょうか?
#今まで使えなかったという報告をどこでも見た記憶がありません。

書込番号:2316916

ナイスクチコミ!0


スレ主 モバリアンさん

2004/01/07 19:12(1年以上前)

重ね重ね質問に答えてもらいすみませんでした。
本当に役に立ちました。
これで安心して購入できそうです。
ここの掲示板は親切な方ばかりですばらしいですね。

書込番号:2316970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送信済みのメール同期について

2004/01/07 12:52(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 yuchapuさん

先月シグ3を購入したのですが、ActivesSyncを使ってOutlookとメールの
同期をしてます。説明書を読んでも送信済みアイテムの同期方法の説明が
ありません。努力はしているのですができません。
シグ3の送信済みアイテムをOutlookに移す方法をお教え下さい。
初心者で申し訳ございませんが皆様どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:2315936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

受信トレイについて質問

2004/01/06 00:05(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 みのりあんさん

はじめまして。
先日SigmarionIIIを購入しました。
@FreeD&moperaでインターネットを利用しておりますが、質問があります。
YahooのメールをSigmarion標準の受信トレイで読みたいんですが、
POPサーバーやSMTPサーバーの設定は正しく行っているハズなのですが、
「POP3へのログインが拒否されました」と表示されて受信ができません。
どなたか何かご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
同じことをやっている方、いらっしゃらないですかね?

書込番号:2310633

ナイスクチコミ!0


返信する
SIG初心者さん

2004/01/06 00:49(1年以上前)

わたしもずいぶん悩みました。
CE FANの掲示板によると、YAHOOは受信トレイでは読めないみたいです。
(細かい設定をすればよいのかもしれませんがわかりませんでした)
というわけで、受信トレイの使用はすっぱりとあきらめて
現在は「nPOPQ」というフリーのメールソフトを使用しています。
QMAILでもOKのようです。
ちなみに「ZERO」でも同じ現象が起こりました。

書込番号:2310886

ナイスクチコミ!0


スレ主 みのりあんさん

2004/01/07 03:38(1年以上前)

SIG初心者 さん、ご返事いただきましてありがとうございます。
nPOPQ、QMAILともに、メール受信することができました。
今、どちらを使うことにするか悩んでいます。
高機能なQMAILか、高速なnPOPQか(^^;

書込番号:2315156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パワーポイントについて

2003/12/15 22:04(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 シグマリオン欲しいのですが。さん

初めてカキコ致します。お持ちの方にお伺い致します。
シグマリオン3は、パワーポイントに対応しているのでしょうか?

仕事で使用するために、パワーポイントが必要なのです。
シグマリオン1の時代はパワーポイントが使えたかと思うのですが、
今回は製品概要書を見る限りでは分からないのです。

恐れ入りますが御教授御願い致します。

書込番号:2235594

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/12/16 22:11(1年以上前)

付属のPicsel Browserで閲覧は可能になっていますが、どこまで互換性があるとかのレスがないですね。

http://mobile-wonder-land.com/feature/sigmarionIII.html

書込番号:2238540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2003/12/17 15:50(1年以上前)

Picsel Browserではページごとに切り替わるだけです。
各種のアニメーションなどの特殊効果は動きません。

書込番号:2240950

ナイスクチコミ!0


スレ主 シグマリオン欲しいのですが。さん

2003/12/17 22:51(1年以上前)

違ってたらごめんさん、まさと1さん、お返事ありがとうございます。
ページが切り替わるだけでも十分だったので、購入しようと思います。

たまたま量販店に問い合わせたところ、29800円で手に入れることが出来ました。

書込番号:2242458

ナイスクチコミ!0


スレ主 シグマリオン欲しいのですが。さん

2003/12/21 15:32(1年以上前)

自己レスです。
調べたところ、ioデータのCFXGAというツールでプロジェクターに繋ぐことも出来ました。中に入っているソフトにて、パワーポイントのスライドショーまで使用可能でした。
パワーポイントを閲覧するなら、ピクセルブラウザよりもこちらのソフトの方が使いやすいし、きれいです。
バージョンアップしたものがIOデータサイトにあります。
こちらを母艦からインストールすればOKです。
が、何故かドライバを認識しなかったのでCABをシグマリオンにコピーしました。これで今は認識しております。
今後は重いノートpcを持ち運ばなくて済みます。
欲を言えば閲覧だけでなく、作成・修正も出来るといいですね。

教えて下さいましたお二人には本当に感謝しております。
ご報告でした。

書込番号:2255525

ナイスクチコミ!0


ぼくもパワーポイント使いたいさん

2004/01/05 17:39(1年以上前)

すいません、アニメーションなどの特殊効果の再現性はどうだったのでしょうか?

書込番号:2308880

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング