
このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年1月5日 11:45 |
![]() |
0 | 5 | 2004年1月5日 01:26 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月4日 18:28 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月4日 16:41 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月3日 23:09 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月3日 09:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/01/05 11:45(1年以上前)
AOLメッセンジャーは現在WinCE日本語版は配布されていません。
昔配布されていたものは、現在方式が違うため動作しないようです。
また、海外のAIM-WinCE版がありますが、動作するかどうかは不明です。
試してみてはいかがでしょうか。日本語が使えない可能性もありますし、
多分無理っぽいですけど。
http://www.aol.co.uk/aim/wince/
書込番号:2307974
0点





東京在住のわたしが、大阪で安くsigmarionVを購入した場合、後々何か困るようなことはないのでしょうか?
あとそもそも、東京在住の人間には売ってくれないとかありうるでしょうか?
0点


2004/01/02 21:51(1年以上前)
修理は最寄のドコモショップで受け付けてくれます。
販売に関してはドコモ関西の契約者しか販売しないショップもありますので十分に下調べした方がよいでしょう。
書込番号:2298244
0点


2004/01/03 13:15(1年以上前)
11月末に大阪に出張した際に梅田のヨドバシで購入しました。「ドコモ関西の契約はありますか」と聞かれましたが、東京から来ていることを伝えると、問題ないと言われました。サービスも問題なく受けられるそうです。価格は39800円の10%ポイント還元でした。
Sig I、IIをへて三代目ですが、画面が小さく細かい(きれいで良いのですが)ことを除けばとても気に入りっています。ただし、本体のメモリーの消費量が増えると急激に速度が低下するのは、プログラムの最適化がまだ不十分なせいでしょうか。かなり気になります。
ご参考までに。
書込番号:2300396
0点


2004/01/04 02:05(1年以上前)
シグマリオンVを買うなら、日本橋が最安値!
年末に、カメラのナニワ電話屋日本橋で、本体のみ29,800円、P-in Free1Sセットで、本体が27,800円+1,800円でゲットしました。
他の量販店は、軒並み39,800円。唯一安い量販店が上記店です。いつ入荷するかわからない店で、23,000円のところもありますが、若干不安なので紹介しません。日本橋(因みに読み方「にほんばし」でなく「にぽんばし」です。)を歩き回ってください。23,000円の店は、すぐに見つかります。
書込番号:2303005
0点

カメラのナニワ電話屋日本橋に電話したら、ドコモ契約者で33000円、P-in Free1Sセットで28000円と言われました。こちらの掲示板の書き込みのことを例に出し問いただしたところ、年末でも29800円という値段では販売していないと言われてしまいました。
書込番号:2304487
0点


2004/01/05 01:26(1年以上前)
23000円の店を探したいのですが何かヒントを教えていただけませんか
書込番号:2307218
0点




2004/01/04 18:28(1年以上前)



PocketMVPというソフトがありますが、mpeg4といっても種類が多いので、もう少し詳しく質問していただくと分かりますが
書込番号:2304874
0点





はじめまして。モバイル初心者です。仕事が外回りの営業が多いもので
空いた時間を有効に使いたく、シグマリオンVの購入を考えています。
編集したいファイルはWordとExcelでネット接続等は使用しません。SheetCEをアップグレードするには@FreeD等のDoCoMoの接続サービス契約必要でしょうか?携帯は同社の者を使用しています。シグVはワープロとしての使用がほとんどとなりますので余分な契約は控えたいのですが‥‥
どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。
0点

LAN及びルータ、もしくは母艦のPC経由など
どんな方法であれ、インターネットに繋がっていれば
できます。
但し、モバイルカスタムの中で有料のソフトに関しては
ドコモの端末を使ってmopera経由でないとインストールできないみたい
書込番号:2302246
0点





先日SIG3購入いたしました。ありがとうございます。
ところで、ひとつお聞きしたいのですが、SIG3でFDを使用することはできますか?または、どなたか使用されている方いらっしゃいましたら教えてください。お願い致します。
0点


2004/01/03 09:09(1年以上前)
モバイルカスタムでUSBドライバーが発表されています。
私自身は、マウスと外付けメモリーしか確認したことはありませんが、
↓ここのサイトでもかなりの周辺機器が動いていることが報告されていますから、
http://www.bekkoame.ne.jp/~t-imai/sigma.html
多少機器を選ぶかもしれませんが、可能だと思いますよ。
書込番号:2299796
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





