シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インターネットが見れません

2003/11/20 01:41(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 こまりはてましたさん

シグマリオンVで以下のような現象が起きていて、
WLI2-CF-S11を使って無線LANからのインターネットにつながりません。
(サーバが見つからないか、DNSエラーです。となります。)
どなたか問題がわかる方、御教授願います。

ADSL回線:フレッツADSL
使用ルータ:WBR-54G(無線モード11g,11b共用)
WindowsXPのパソコンでは問題なく無線LANでインターネットが可能です。

メルコの最新ドライバを使った場合。
WEPを設定するために利用できるネットワークからWEPを設定しようとすると、
1.インフラストラクチャ サービス セット識別子'SSID名'はすでに構成されています。
  このエントリを優先一覧に追加する前に、サービスセット
  識別子またはインフラストラクチャモードを変更してください。
と出てきてWEPの設定が出来ません。

上記の状態では、
WLI2-CF-S11のリンクランプは、常に点灯しています。
ブラウザの接続設定で「LANを使用」にチェックしています。

無線LANは、認識していると思われますがインターネットが出来ません。

また、WLAN_ForWinCENET400をインストールすると、
2.Unable to connect to the wireless NetCard.Is it inserted?
と出てきてLANカードを全く認識しません。

宜しくお願いします。

書込番号:2143730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

函館の方、お願い

2003/11/12 13:01(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 さらり〜まんさん

来週、函館に行く予定です。
北海道はかなり安くなってるみたいですが、
函館で安いシグ3を買うとしたら、どこのお店がいいでしょうか?
函館在住の方、ぜひ情報をお願いします。

書込番号:2118703

ナイスクチコミ!0


返信する
ちぅたろうさん

2003/11/14 00:29(1年以上前)

ケータイショップS和店にて@Freedとセットで31800円という価格でした。(単体では44000円とのこと。)ちなみにこのお店は以前DS函館M原店と共に「セットで21800円」のキャンペーンを行っていた所です。
なお、@Freedはドコモ北海道との契約が必須ですが、店員の話では、住所が道外でも契約は可能だとか。。。本当かどうかは判りませんが。
それでは、がんばって最安店を見つけてください!

書込番号:2123850

ナイスクチコミ!0


スレ主 さらり〜まんさん

2003/11/14 21:37(1年以上前)

>ちぅたろうさん

情報ありがとうございます。
ホント、北海道は安いですね。ガンバッテS和店を探してみます。

来週、函館市内をシグ3求めてうろついている旅行者がいたら、
きっと私です。(笑)

書込番号:2126134

ナイスクチコミ!0


スレ主 さらり〜まんさん

2003/11/18 17:25(1年以上前)

S和店、行ってきました。
残念ながら、S和店には在庫がなくて、
対応してくれた女性の主任さんからM原店には在庫があります
と言われた(S和店はM原店の出張所だそうです)ので、
M原店に行ったんですけど、
一応は「道外の人もOK」と言いながら、
随所で道外の人とは契約したくないって感じを滲ませるものだから、
結局諦めて帰ってきました。

S和店で対応してくれた女性の主任さんは、とても感じのいい方だったのに、M原店の対応にはガッカリです。

せっかくちぅたろうさんから情報を頂いたのに、こんな結果で申し訳ありません。

書込番号:2138811

ナイスクチコミ!0


ちぅたろうさん

2003/11/19 00:10(1年以上前)

さらり〜まんさん、こんばんは。
お役に立てずに申し訳ありませんでした。私は普段はM原店を利用しているのですが、店員の対応に少し問題があると感じていたのでS和店を紹介しました。在庫が無いとは。。。何だか自分の事のように残念です。
最近は各地で特価情報が飛び交っているようですし、これにめげず是非安値でGETしてください。

書込番号:2140257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲームパッド、周辺機器について

2003/11/18 11:52(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンで使えるゲームパッドってありますでしょうか?

PC用windowsに標準で付いているドライバに対応している、USBを利用した周辺機器等は、windowsCE.NETでもだいたい対応しているものなのでしょうか?

書込番号:2138131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2003/11/18 13:06(1年以上前)


スレ主 otasamさん

2003/11/18 13:30(1年以上前)

みちっこさん、USB利用の周辺機器の対応表を教えていただきありがとうございます。

質問の仕方が悪かったと思うのですが、僕が聞ききたかったのは、windowsの標準ドライバー対応の周辺機器は、windowsCE.NETでも大抵利用できるものかどうか、ということです。

例えば、
「ASCII PAD USB mini(ASC-1610P)」(http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010407/ni_i_in.html#asciipad
の製品は、"windows標準のドライバで動作する"、と書いてあるのですが、そういうものは大抵windowsCE.NETにもドライバが標準で入っていて、動作する(可能性が高い)かということです。

シグマリオンでゲームパッドを使えたらなぁ〜、と日々夢を描いています。

書込番号:2138347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

USB接続ケーブル(PCとの)

2003/11/15 11:01(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 シグマリオンほしい!さん

オプションのUSB接続ケーブルを使うことで、
PCとシグマリオンとのデータのやりとりって出来るのでしょうか??
例えば、シグマリオン中の(何かの)ファイルをPCへ転送したり、
PC上の(何かの)ファイルをシグマリオンへ転送したりなど。

さらに、もし転送できる場合は、ドライバ等をPC側にインストールしないでも
できちゃうのでしょうか?

書込番号:2127713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2003/11/15 11:43(1年以上前)

シグマリオンに添付されているソフト「ActiveSync」をPCにインストールことで、できます。
ただし、別売りのUSBケーブル(N002M)が必要になります。

書込番号:2127816

ナイスクチコミ!0


四顧徹さん

2003/11/15 13:09(1年以上前)

私はsonyのサイバーショットのPCUSBとを繋ぐケーブルで、シグマリオンVのPC接続コネクターと同じ形状なので、そのケーブルで代用出来るかと思いましたが、なかなか同期が取れないのですが、これはUSBケーブル(N002M)でないといけないという事なのでしょうか?

書込番号:2128071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2003/11/15 15:24(1年以上前)


meetさん

2003/11/15 15:34(1年以上前)


四顧徹さん

2003/11/16 11:19(1年以上前)

有り難う御座いました。リンク先で確認し、もう一度動作チェックしたら、動きました。

書込番号:2131456

ナイスクチコミ!0


スレ主 シグマリオンほしい!さん

2003/11/18 11:31(1年以上前)

みちっこさん、ご返答ありがとうございます。
meetさん、USB関連の対応表をご提示くださいまして、ありがとうございます。

ActiveSyncをインストールしさえすれば、どのPCとでもファイルのやり取りを行えるのですね。
また、docomo純正のUSBケーブルでなく、デジカメ用等のケーブルでも代用が可能なのですね。

書込番号:2138101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CE.NET

2003/11/16 13:49(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 しーいーどっとねっとさん

今VisualStudio2003でWindows用ソフトをC#で作っているんですが
この機種でCE.NET用のプログラムを動かす事は出来ますか?
シグマリオンの奥の制御プログラムまでは触らないレベルでOKなんですが。
宜しくお願いします。

書込番号:2131822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファイルメーカーモバイルを使いたい

2003/11/16 13:14(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 ほおりいさん

シグマリオンIIIにファイルメーカーモバイル2.1を入れようと思ったのですがインストールできません。どなたか使用している人がいましたらインストール法を教えてください。

書込番号:2131742

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング