シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

H"のCF型CFE-01は使えますか?

2003/11/14 21:37(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンVを購入しようと思っていますが、現在、シグTでC@rdH"64(CFE-01)とメルコの無線LANカード(WLI-CF-S11G)を使っています。シグVでもこの環境で使いたいのですが、過去ログでは、メルコの無線LANは使えるようなのですが、CFE-01がわかりません。どなたかご存じの方、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2126137

ナイスクチコミ!0


返信する
やなだかなんだかさん

2003/11/14 23:20(1年以上前)

例のユーティリティでCFE-01使ってますよ〜(^0^)
ちょっとレジストリいらわなきゃ接続失敗することが
多かったけどCFE-02と同じ対策でなんとかなるから(^^;

書込番号:2126504

ナイスクチコミ!0


スレ主 kouhさん

2003/11/15 09:15(1年以上前)

"やなだかなんだか"さん、早速教えていただき、ありがとうございます。これで安心してシグVにグレードアップできます。基本的には家の無線LANで使っているので、メルコが使えればいいのですが、いつも仕事に行くときに、鞄に入れて持ち歩いて、朝、無線LANで取り込んだメールを読み書きしているという生活なので、外でメールの返事をする時にH"を使うだけなのです。だからAirHまではいらないのです。データミニの契約で安くすんでいます。とにかく、これで買う踏ん切りがつきました。早速注文します。ありがとうございました。

書込番号:2127530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

価格

2003/11/10 18:45(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 せいじんごさん

シグ3を買うかどうか迷っています。大阪在住なのですが、11月になって価格改訂でシグ3が3万7611円に、カメラのナニワ梅田北店でも、3万4440円とかなり、安くなってきています。急な値下げの理由がわからないので、躊躇しています。もうすぐシグ4が発売されるなんてことはないでしょうか。うわさ話でもいいので聞いたことのある方は情報を下さい。

書込番号:2112801

ナイスクチコミ!0


返信する
ういどさん

2003/11/10 20:45(1年以上前)

羨ましい価格だ。こちらは未だに54800円もするからね。
ヤフオクで中古でも、それくらいかそれ以上の値段で取引されてる。
買って送って欲しいくらいだ。

書込番号:2113105

ナイスクチコミ!0


rui5672さん

2003/11/11 10:57(1年以上前)

特にそういった話は聞いたことがありませんね…。
もともとシグマリオン3は前から地域によって価格差があるようですので心配されるような事はないかと思うんですが…。実際こちら(東京)の量販店ではまだ54800円のようですよ。

とりあえず、この機種に関しては「値下げ=新機種発売間近」という公式が必ずしも当てはまるわけではないと思います(^^;)
ういどさんの台詞ではありませんが、量販店で3万円台で購入できるのであれば羨ましいです(笑)

書込番号:2114949

ナイスクチコミ!0


Goosyさん

2003/11/11 11:10(1年以上前)

もし4が出るとしたら再来年じゃない?

書込番号:2114984

ナイスクチコミ!0


スレ主 せいじんごさん

2003/11/11 18:05(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございました。さっそく買いに行こうと思います。

書込番号:2115957

ナイスクチコミ!0


神戸在住さん

2003/11/11 22:01(1年以上前)

完結しているところに追加してすみません。
同じ関西でも神戸はまだまだ高いです。
カメラのナニワ梅田北店まで行って買っても安いかも
考えています。そこで教えてほしいのですが
せいじんごさんがおっしゃっていた価格は
会員価格とか?セットで何かを購入するとか
特別な価格なのでしょうか?

書込番号:2116718

ナイスクチコミ!0


900Rさん

2003/11/11 23:18(1年以上前)

神戸在住さんへ、私は明石在住ですが、先日シグマリオン3を安く手に入れました。情報ですが、私が買った値段より安い店から11日(火曜)に入荷予定のTELを頂きました。私は既に買ってしまったので運がよければ即購入出来るかもしれませんよ。メールが分かればお教えします。

書込番号:2117084

ナイスクチコミ!0


ういどさん

2003/11/12 17:59(1年以上前)

今日、TELにて確認した所、カメラのナニワ梅田北店は単品32800、P−in付だとそれ以下とのことでした。ただし、在庫無しの為、要予約とのこと。ネットショップも39800まで下がってきた事だし、慌てて買わない方がいいかも・・・?

書込番号:2119268

ナイスクチコミ!0


vanzantさん

2003/11/13 19:53(1年以上前)

関東の量販店でも@FreeDとセットなら38000円ぐらいです。
@FreeDは翌日でも解約は可能だし、手数料など一切かかりません。
それにつまらない使い方の本もついてる…。

書込番号:2122804

ナイスクチコミ!0


Rakuwaさん

2003/11/15 01:46(1年以上前)

CF型のFOMA発売と同時に新しいやつが出るのでしょうか。
先のことなので、私は安くなった今の内に買おうと思っています!

書込番号:2127011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

情報を

2003/11/09 10:30(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 ぽっこぽこさん

今度シグマリオン3を購入しようかと思いますが、まだちょっと高いです。そこで購入された方の『高いけどココが良い!』「ま、この位は妥当じゃない?」的な書き込みをお願いします。僕としては『買いたいけど、踏み切れない』
のでお願いします。

買ったらネットって出来ますよね?というか性能を詳しく教えて下さい

書込番号:2108075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/11/09 11:42(1年以上前)

>買ったらネットって出来ますよね?というか性能を詳しく教えて下さい

出来るよ。性能ってどんあこと?スペックならホームページにかいてあるけども。

書込番号:2108289

ナイスクチコミ!0


Goosyさん

2003/11/11 11:08(1年以上前)

性能のわりには、安いと思うけど

書込番号:2114982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

sigをやっと手に入れましたが・・・

2003/11/08 18:37(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 こぼこぼさん

購入したてで最近ここの過去ログを洗いざらい?!読んで勉強していますが、sig3で使用出来るSDカードについて【1853572]教えて下さい!】の過去ログで、使えるメーカー名が色々出ていましたが、パナソニック製の256m(10Mbps)は使えるのでしょうか?何度読んでも使えそうですが、取説のp217にMMCカード使用可でSDメモリーカードは「本機では使用出来ません」とあります。

頭が混乱してパニックです(@o@)
どなたかこの青二才に教えて頂けないでしょうか??
宜しくお願いします。

書込番号:2105679

ナイスクチコミ!0


返信する
ベンベンちゃんさん

2003/11/08 22:17(1年以上前)

私は、先月シグ3を購入し、パナソニック製の256m(10Mbps)を使用していますが、何の問題も無く動作していますよ。

書込番号:2106405

ナイスクチコミ!0


スレ主 こぼこぼさん

2003/11/08 22:44(1年以上前)

有り難う御座います。パナソニックの256Mが欲しかったので購入してみます

書込番号:2106546

ナイスクチコミ!0


みかかのかさん

2003/11/11 05:24(1年以上前)

使えない、との記述は、保障しない、という意味にすぎません。

あと、掲示板の情報収集で混乱されているようですが、
ネット上の情報を鵜呑みにしない方がいいですよ。

あくまでリスクは自分で取るのが原則。

個人的には、掲示板の情報は80パーセントが嘘、間違い、ネタで、真実は例外的と考えています。
(ちなみにここはかなりまともなサイトですが)

そのような広い心で考えると、掲示板を非常に有益に使えます
にちゃんねるも宝の山に見えます

書込番号:2114569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メールサーバーにアクセスできません。

2003/11/09 14:56(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

先月Sig3買いまして、今、設定中なのですが、メールが上手く設定できません。プロバイダとYahoo Mailの二つを設定しようとしているのですが、本体添付の受信トレイではプロバイダのメールは受けられますが、Yahoo Mailが受け取れません。QMAILとnPOPでは、Yahoo Mailは受け取れますが、プロバイダのメールは「サーバーにアクセスできません」とでてしまいます。これってどういうことでしょうか?
ちなみにアクセスは無線LAN経由です。インターネットには普通に繋がります。アドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:2108768

ナイスクチコミ!0


返信する
000003さん

2003/11/10 11:39(1年以上前)

そういうことです。

書込番号:2111903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ファイアーウォール

2003/10/28 03:36(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 由美子です。さん

xp、prにバージョンアップして、リモートディスクトップ接続できました。すごく良いですね。
しかし母艦のファイアーウォールにチェックを入れるとシグ3からアクセス出来なくなってしまします。詳細設定からリモートにチェックをいれたのですが駄目でした。チェック項目がいくつか有り、何にチェックを入れたらよいのか、そしてリモートにチェックを入れて更にそこで何か設定しなければならないのか、詳しく教えてください。
ヨロシクお願いします。

書込番号:2069461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件

2003/10/28 15:04(1年以上前)

ルーターを入れると安全です。
自分はPCとADSLモデムの間にルーターを入れて
使っています。そうするとPCのファイアウォールを
はずしてもひとまず安心です。

PCにファイアウォールを設定すると外部から接続できなく
なりますのでリモートデスクトップが使えません。
セキュリティ上の理由からもルーターを導入するのをおすすめします。

この方法以外でできれば一番良いのでしょうが?
皆さんの意見はいかがでしょうか?

書込番号:2070325

ナイスクチコミ!0


スレ主 由美子です。さん

2003/10/28 21:36(1年以上前)

さっそくのお返事有り難うございます。
ファイアーウォール設定でリモートできないなんて・・・・みなさんもルーターを間にいれてるのですね。ファイアウォールの細かい設定は使えないって事ですよね。残念です。
ルーターなのですが、設定は簡単なのでしょうか?
なにせ機械オンチなもので。

書込番号:2071334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2003/10/29 23:44(1年以上前)

ルーターの設定は簡単です。
ルーターで内と外を分けた方が安心ですよ!

書込番号:2074999

ナイスクチコミ!0


スレ主 由美子です。さん

2003/10/30 03:26(1年以上前)

簡単と聞き安心しました。
リモートディスクトップは要するにxppro単体ではセキュリティに不安がアリアリって事ですね。
ルーター購入してみます。
頑張ります。

書込番号:2075563

ナイスクチコミ!0


スレ主 由美子です。さん

2003/11/05 03:52(1年以上前)

「しぃちゃ」さん、教えてください。ルーターを買いに行ったのですが店員からリモートをする場合は安いルーターは使えないと言われ一時購入しないで帰宅しました。どのメーカーで機種はなにが良く、リモート可能、今現在の実売価格など解る範囲で構わないのでアドバイス願います。

書込番号:2094730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2003/11/07 22:52(1年以上前)

ごめんなさい!
詳しくはわかりませんが、何で安いルーターだとダメなんでしょう?
機能が制限されるからでしょうか?

自分が使っているのは、
Pci(プラネックスコミュニケーションズ)
のブロードバンドルーターBRL-04EXという型番の機種です。

安いルータは確かに多少は機能が制限されていますが
今の自分の使用環境では上記機種で全く問題ありません。

書込番号:2103303

ナイスクチコミ!0


スレ主 由美子です。さん

2003/11/10 03:43(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
お店の人が「リモート機能が有るのと無いのがあって、有るのは高いのではないと」などと言っていました。箱の裏の説明を見ても私自信「リモートの意味が違うのでは」と感じる説明が書いて有りましたが、なんせ機械は苦手なのでどうしても購入できません。しぃちゃさんのお使いの機種を店員に言ってみて反応を聞きたいと思います。
なんなんでしょうね、あの店員?

書込番号:2111384

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング