
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています







my2003 さんこんばんわ
光ファイバー回線からモデムを経由して、LANカードでPCと接続できます。
書込番号:1640346
0点



2003/06/04 21:58(1年以上前)
さっそくお返事ありがとうございます。
ちょっとびっくりしました(笑)
自宅のPCのように、
光ファイバーから直接LANに繋いでは、
やっぱ無理ですかね?
自宅のPCを経由して(USB)はできました。
書込番号:1640384
0点



2003/06/04 22:03(1年以上前)
付け足しを・・・
光から直接HPを閲覧できるんでしょうか?
書込番号:1640410
0点

「光から直接」という意味が不明ですが(^^;、ちなみに、CF-100TXは
シグ3では現時点では使えませんよ(既出)。念のため。
書込番号:1640439
0点



2003/06/04 22:16(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
えーっとですね、BフレッツからLANに繋いでシグからHPを
閲覧できるかなって意味です☆
CF-100TXはシグ2では動作確認済みたいですね。
失礼しました♪
書込番号:1640480
0点

すでにLANがちゃんと構築されていて、そこからインターネットに接続できる
環境であれば、あとはシグ3で動作するLANカードがあればOKです。
10BASE-Tのものは大抵動作するようです。詳しくはこちらを↓(6/2現在)
http://bbs2.wince.ne.jp/BBS2002/sig3soft/Edit.asp?ID=400
書込番号:1640914
0点



2003/06/05 00:24(1年以上前)
わかりました!
10BASE-Tのものですね☆
本当にありがとうございます!!
書込番号:1641139
0点





今日買いました。
マルチリンガル対応ブラウザとのことでした。タイ語、ヒンディ、アラビア語、ヘブライ語、ギリシャ語などのHPを見たいのですが、どのようにすればよいのか教えてください。
それとエクセルのソフトはどこにあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

>それとエクセルのソフトはどこにあるのでしょうか。
EXCELは入ってないけどね。
書込番号:1636883
0点


2003/06/04 20:51(1年以上前)
SpreadCEというソフトがあります。シェアウェアです。$20で買えます。
書込番号:1640121
0点





ザウルスCL-750のようにVPN対応させる方法はありませんでしょうか?
WinCE FANなども探したのですが、とくに該当する情報はないようで、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
ならば750買えば!といわれてしまいそうですが、キーボードの打ちやすさや画面の見やすさからいって、断然シグ3がいいと思っているのですが、さらにVPNを通すとなればもう完璧ということで。
よろしくお願いします。
0点


2003/06/03 11:32(1年以上前)



2003/06/04 20:30(1年以上前)
ミスター教えて さん
情報ありがとうございました。
シグ3は機種別対応には載っていませんが、仕様を見る限り自分の会社のVPNゲートウェイにも対応しているようなので、もっと詳しく調査してみようと思います。ありがとうございました!
書込番号:1640055
0点







シグマリオンVにすべきかシャープ/SL-C750orC760にすべきか悩んでいます。シグマリオンはSL-Cのようにパワーポイント表示ソフトとプレゼンできる機能があると最高なのですが、ないかな。出張に便利で役に立ちそうなんですが。
0点


2003/06/02 23:36(1年以上前)
見るだけと言うなら、PixcelBrowserでパワーポイントを表示することが可能ですよ。
でも、見るだけで、プレゼンできる機能はないようです。
sigIIIならキーボードが打ちやすくて、テキストを多く打つ場合には、有利かなと思います。
書込番号:1634453
0点


2003/06/03 20:02(1年以上前)
IO DATAのCFXGA(\22,000)http://www.iodata.co.jp/prod/multimedia/game/2003/cfxga/#03
とCF companyのVoiger VGA CF(\19,800)http://www.cfcompany.co.jp/
という外部CRT接続用のCFカードがSigmarionIII対応で発売されてますよ。
書込番号:1636739
0点



2003/06/04 06:33(1年以上前)
昨日旅人さん 情報ありがとうございます。これらは使えそうですね。
書込番号:1638428
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





