
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




学生の身分で買ってみたものの、小ささに不慣れで、今友達に売ろうとしています。
本体は去年11月に購入して、売るものは、本体(箱説明書全てあり)、CF型LANカード、母艦との接続コード、低反発性の袋、これ全部で25000円っていう感じで言っているんですけど、良い値段ですかぁ?使用したのはほんと両手両足で数えれる程度で、ほぼ新品。
あまり、シグマリオンの中古販売って聞かないんですけど、、、価格的に良い値段ですか?相場でいくらで売るのがよいかと・・・
0点

ソフマップで本体中古買い取り上限が25,000円ですね。
おまけ付きでその値段なら少々良心価格のような気もしますが、
ご友人に売るのなら多少安めに設定して恩を売るのも「あり」ですから
妥当な金額といえるのではないでしょーか。
書込番号:2934568
0点


2004/06/18 14:56(1年以上前)
良い値段だと思いますよ。
そのセットでその値段なら結構欲しがる人出てくると思います。
僕も学生ですが、シグ3はかなり重宝してたりするんですがw
書込番号:2934717
0点


2004/06/18 17:24(1年以上前)
私もユーザーですが、いいと思います。良心的ですね。私が持ってなかったら買うかも。クリエを使い出してからは、あまり持ち歩かないのですが、会議や出張ではやはり重宝するから、学生の方も持っておられてもいいのではないかと思いますが。。。
書込番号:2935013
0点


2004/06/20 15:01(1年以上前)
参考までに。
http://www.aucfan.com/search?o=t1&q=%a5%b7%a5%b0%a5%de%a5%ea%a5%aa%a5%f3%a3%b3&t=-1
仲の良い友達ならその値段でもいいかもね。
書込番号:2942112
0点


2004/06/22 22:00(1年以上前)
私はYahooオークションで36,000円で売りましたよ〜。
書込番号:2951087
0点


2004/06/23 09:55(1年以上前)
最近、新品をニイキュウパーで買ったんですが、(税込み)
オークションで36,000円とは。。。。。
人気があるんですね♪
恩を売るなら、もーちっと、安い方が、いいかなー♪
ちなみに、買ったのは、MIF さんの近くですよ♪笑
書込番号:2952800
0点

予言者あびら さん>
日吉グレートセンターっすか?
単体で29800?@Freedとセット販売?
書込番号:2953254
0点


2004/06/23 13:30(1年以上前)
こんにちわ♪MIF さん♪
シグマリUが壊れたので、Vかっちゃいました。。。。。(^^ゞ
税込みで、約3万円とは、ラッキーでした。。。♪
さくらやの川崎店です。。。。。♪
@Freedとセット販売でした。。♪
もう完売したみたいですが。。。。。
書込番号:2953314
0点





いま、シグマリオン3の購入を検討しているのですが、シグマリオン4が出るような噂があるのでしょうか?
夏くらいに出るのであれば、少し様子を見ようかなと考えています。
何か情報をお持ちの方は居られますか?
0点


2004/06/02 00:12(1年以上前)
シグマリオン3のメモリーをアップして、新色カラーの噂はあったのですが、結局出ませんね。4の噂は聞きません。
書込番号:2874879
0点


2004/06/02 00:12(1年以上前)
つまりないのかあるのかがわからない。
書込番号:2874881
0点


2004/06/02 00:24(1年以上前)


2004/06/02 02:19(1年以上前)
出る噂より「出ない」噂というか根拠の方がありますね。
欲しいときが買い時ですし、必要なら買えばいいし、
我慢したければ好きにすれば良いのではないでしょうか。
個人的には「出ない」と認識しています。少なくとも
NECの本体じゃなくなるでしょうし。
書込番号:2875239
0点


2004/06/02 07:41(1年以上前)
正式にドコモショップのほうにも生産中止の通達が来たそうです
FOMAの定額制も出来たことですし
もしかしたら後継が?って思ってしまいますね
書込番号:2875534
0点


2004/06/02 21:56(1年以上前)
出るよ。4という名称かわからんが、後継機は出る。
だから今は買わない方がいい。
発表されたら3の値段が一気に下がるから、
いま3に手を出すのはアホウのすることだ。
秋くらいまで待てないor金持ちなら話は別だが…
書込番号:2877485
0点



2004/06/02 23:20(1年以上前)
もう少し我慢する事にしました。
皆さんありがとうございました。
書込番号:2877901
0点


2004/06/03 08:45(1年以上前)


2004/06/03 20:02(1年以上前)
青歯付になるんじゃない?
書込番号:2880502
0点


2004/06/05 01:59(1年以上前)
今度はもっと強力なドコモプロテクトが有りそうだ
それが心配
書込番号:2885370
0点


2004/07/02 04:18(1年以上前)
会社でまとめ買いをするため、シグマリオンWへのモデルチェンジがあるかどうかの確認を(ショップ営業マンを通じて)DOCOMOへ入れてもらったところ、1週間ほどして回答いただき、今年度中は無く、来年度の計画については現状未定とのお話しでした。参考まで。
書込番号:2984682
0点





インターネットエクスプローラの 表示→インターネットオプションの設定→接続 で LANを使用 に して やったら 一発 で つながりました。
今 それで打っています。NE2001の設定は IPアドレス は サーバーより ネームサーバは空欄です、
0点



2004/05/08 18:27(1年以上前)
すいません
HARU2003 さんの [2784572]有線LANの接続
への 返信 の つもり だったのですが
新たに 立ってしまいました。
書込番号:2784934
0点


2004/05/09 02:50(1年以上前)
>ううううううううううさん
早速のご教授ありがとうございます。しかしながら、その設定も試してみましたが私のはDSNエラーですと出てしまってネットに接続出来ませんでした。
まだ色々調べているのですが、ルータがあれば簡単に接続出来そうな気がするのですが、どうなのでしょう?それにルータならばどこのメーカーのどんな機種でも大丈夫なのでしょうか?
書込番号:2787192
0点

その通りです。
ルータを使うことをおすすめ致します。
そうすれば同時にパソコンからもインターネットに繋がりますので
便利な上に安全です。
これからはどんなウィルスが出てくるかわからないので
ルータは必須です。
ブロードバンドルータと書いて有れば安い機種でも
接続は可能ですが、後々必要になる機能が入った
多機能モデルをお薦め致します。
私はプラネックスの古いモデルを使っていますが・・
書込番号:2788367
0点


2004/05/10 23:55(1年以上前)
>しぃちゃさん
これからはルータは必要なんですね。私はNTTのレンタルモデムを返して新しいものを購入しようと思っていたので、NTTのルータ付きモデムを購入しようと思っています。
書込番号:2794841
0点





シグマリオン3の購入を望んでクリエを手放した者です^_^;
生産中止という噂は聞いたのですが、CE機の未来は暗いのでしょうか。
クリエやザウルスは数ヶ月毎に新機種が出てますが、シグマリオンの
新機種情報はありません。 もしかして名機といわれたモバイルギア
の二の舞になるのでは…と心配しています。
パソコンの場合は「品薄=新機種発売」ですよねぇ(=_=)
0点


2004/05/06 01:37(1年以上前)
「品薄=新機種発売」←人気機種の場合はそうだけど・・・
書込番号:2775005
0点





下の特価情報を聞いて5月1日にさく○や○袋店に電話で確認したら特価販売は前日で終了とのことでした。○くらやのポイントはあまりなかったので、通常価格で同じくらいの値段で販売しているビックカメラでポイントつかって@Freedとのセットで購入しました。(このGW中に使いたくて、昼には出発だったのでもっと安いとこ探したり安くなるのを待てませんでした)
いままでPDAはClieをつかっていました。CE機は初めてですが、シグ3の内容には満足しています。が、ちょっとしょっくなことに、裏にあある透明のゴム製の足が1個なくなってるんです。買ってきて箱から取り出しビニール袋をはがして、旅行かばんに放り込んでたんですが、かばんの中や付近を探したのですが見つかりません。
ゴム足だけ買うことってできるんでしょうか?
0点


2004/05/05 14:13(1年以上前)
僕も同じく、足がひとつなくなりました・・・。代用にするものでも、DoCoMoでの対処情報でも、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください
書込番号:2772206
0点



2004/05/07 23:21(1年以上前)
今日DoCoMoショップ行ってきました。
在庫が無かったので取り寄せになりましたが、無料でした。
ついでにPinFree1Sのオプションの携帯ケーブル買いました。
3,900円+消費税でした。
書込番号:2781993
0点





本日札幌市内のDSに単体価格問い合わせしましたトコロどこでも38800円とのことでした。十件目くらいで店員さんに尋ねると道内DS一律その価格でやっているとのことでした。ホントなのでしょうか???札幌近郊で格安情報ありましたらぜひおねがいいたします。あとシグ4もしくはシグ3マイナーチェンジってどうなのでしょうか???なにかご存知の方、情報お願いいたします。。
0点


2004/04/06 22:26(1年以上前)
マケドックさんはじめまして。私も札幌市内のドコモショップに電話をしまくり価格調査をしたところほとんどがおっしゃるとおり38,800円でした。家電量販店も同様でした。が、ドコモショップ平岡店(隣がブックオフ)では、33,800円でした。最初は私の聞き違いかなと思い確認しましたが確かに33,800円でした。で、早速取り寄せをしてもらい3月27日に購入しました。今でもこの価格で出しているかはわかりませんが、確認してみる価値はあると思います。
書込番号:2674065
0点


2004/04/06 22:35(1年以上前)
連続ですみません。私が購入したときには、何も言わないでも専用ケースをサービスしてくれました。事前にサンワサプライのケースを購入していたのですが必要なくなり嬉しい誤算でした。
書込番号:2674140
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





