今日さきほどDoCoMoショップに行ってシグマリオン3の実機を触ってきました。
いくら?って聞いたら、この価格です・・・と約55000円でした。
セットで56000円だったのでセットで1000円高くなっていました。
ところで、在庫は・・・??と聞いたら
「それが・・・今シグマリオン3の初期ロットで不具合が見つかりまして、在庫がなくなっているんです・・・」との回答。
どんな不具合だったのかは聞きませんでしたが、あらま・・・って感じ。
触ってみて、文字入力の変換精度も悪くないしますます欲しくなったところなのに・・・(×_×)
書込番号:1655775
0点
2003/06/09 22:55(1年以上前)
(T T)
何なんでしょうね 不具合って。。 はっきり言って〜って
感じですねぇ。私のシグ3は 確実に初期ロット。。。
書込番号:1656300
0点
2003/06/10 01:41(1年以上前)
ESCキーのキートップが外れやすいという話があるので
その事かも?
あとSDカード付けたら、メインメモリーの内容消えたとかって
話もありますが・・・。
http://www.wince.ne.jp
のシグマリV掲示板を見てみて下さい。
真意の程はなんとも言え無さそうですけれど、
ドコモのページには特に記載がありませんね。
単に在庫切れの言い訳なような気もしますけれど^^;)
書込番号:1657005
0点
2003/06/10 07:50(1年以上前)
知ってます 見てました。
そうか。。そのことなんですかね〜。
ホントに不具合による 在庫の回収なら
初期ロット製品も回収になるのかな〜。
書込番号:1657365
0点
2003/06/10 12:10(1年以上前)
ってことで、今日もこりずに別のDoCoMoショップにいって価格を聞いてきました。
約55000円にP-inFreeセットで約56000円とのこと。
昨日行ったショップと価格面では変わりませんでしたが、在庫はあるとのことでしたので、買っちゃいました^^;
初期不良云々・・・ってのはココでは言われませんでしたがなんだったんでしょうかね?
早速買って現在充電中・・・
んで、問題がひとつ・・・
なんとまぁ・・・P-InFreeが圏外とな・・・(−−;
音声端末として使っているH"は全く問題なく3本たってるのでこれが現状のPHSのキャリア差か・・・と思いました^^;
まぁ、職場ではPCもあるし特にPHSで繋ぐ必要性はないんですが、1本でいいので電波通じて欲しかった・・・^^;
書込番号:1657732
0点
私の田舎じゃPHS自体サービスエリアが狭い上にドコモのPHSサービスはさらに狭い。おまけにドコモの場合は使えてもほとんどが32Kでしかサービスしてないですよね。
その点、以前使っていたDDIは田舎の利点で回線がすいているせいか、昼間はパケットでも平均60〜70K位でつながりました。今は外で使う必要が無くなったので”H解約しましたけど、シグ3でもAIR”H使えたら最強なんですけどね。
書込番号:1657975
0点
2003/06/10 16:15(1年以上前)
そうですね。
エリアは全くもって雲泥の差のようです。
音声端末としてつかっているH"はどこいっても通じますから・・・(それどころか、地下など携帯が圏外のところでも全く問題なく通じるので東京ではH"の方が実質の利用可能エリアは広いんでないか!というほどです)
これ、AirH"が使えればほんということなかったなぁ・・・
仕方がないので、アイオーデータのPIAFS接続用のカードを買って、@Freedがエリア外の時にH"で通信できるようにBackup回線も確保しておきます。
いいサービスなだけに、この点だけが残念ですね。
書込番号:1658219
0点
2003/06/11 01:10(1年以上前)
>アイオーデータのPIAFS接続用のカードを買って
CFDC-9664Pのことですか?もしそうなら 早めに確保を。
メーカー完了品です。今 シグVフィーバーで
注目されていますし、販売店にある在庫で最後ですよ。
私 かなり焦って 手配しました。(ドコモは使わないから ^^;)
書込番号:1659998
0点
2003/06/16 15:27(1年以上前)
え!?店頭在庫だけなんですか??
先日ヨドバシカメラいったらコンピュータ上では在庫になってるけど現物がないといわれました。
今日の仕事帰りにでもビックカメラ行ってこようかと考えてますが、なかったらマジやばいかな・・・
Backup回線確保できないと何処でもは使えませんからね・・・
@Freedはエリア狭いから・・・(;^_^A アセアセ…
情報ありがとうございました。
書込番号:1673775
0点
2003/06/17 22:39(1年以上前)
いや〜なんとか、「CFDC-9664P」ゲットしました。最後のひとつだといわれました^^
んで、ついでなので、CFXGA(CFタイプグラフィックカード)も購入しました。
これもいつ使うかはわかりませんが、使いたいときに品切れ・・・だと泣くに泣けませんからね・・・^^
いきなり、CFカードが増えたなぁ・・・^^
書込番号:1677868
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > シグマリオンIII」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/12/16 1:20:14 | |
| 0 | 2011/06/20 21:01:36 | |
| 0 | 2009/07/27 2:44:21 | |
| 0 | 2009/07/02 18:26:20 | |
| 0 | 2009/02/15 15:24:41 | |
| 5 | 2008/12/05 2:36:06 | |
| 0 | 2007/06/02 15:01:01 | |
| 5 | 2006/11/11 20:53:04 | |
| 1 | 2006/10/06 6:51:38 | |
| 4 | 2006/09/20 23:36:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





