




初心者です。基本的なことですみません。シグマリオンVか、I-Podか、ノ−トパソコンを買うべきか迷っています。現在WindowsXpのパソコンにmedia playerで音楽CDを入れ込んでいわゆるジュ−クボックス化しています。主な目的は電車内や出張したときに、音楽を手軽に聴くことです。とりあえずCDは50枚くらい入れたいのです。Ipodを考えていましたが、同じくらいの価格ならシグVがいいかなと思います。なぜかというと、液晶がおおきいので曲名の詳細がよくわかりそうだからです。しかしシグVはHDがないので、たくさんは入れられないですよね。新たに大容量のSDやCFを買ったら、入れられるのでしょうか。あるいは富士通のLOOXなどを買った方がいいでしょうか。でもこの目的のみでは20万円以上は馬鹿らしいですよね。アドバイスお願いします。
書込番号:1661773
0点


2003/06/11 20:02(1年以上前)
中級初心者 さん、こんにちは。素直にiPodにしておかれた方が
いいと思います。大容量CFカードって高いですし、重さと大きさが
全然違いますよ。
書込番号:1661823
0点


2003/06/11 20:09(1年以上前)
音楽聞くのがメインなら、迷わずI-PODでしょう。
シグマリオンでもCFやSDカード増設でMP3ならそれなりの曲数を入れられるけど、シグマリオンはあくまでもPDAで、音楽聞くのがメインの道具じゃありません。
外で、メールやインターネット、PIMをしないなら、買う価値ありません。
書込番号:1661841
0点


2003/06/13 00:09(1年以上前)
音楽を聴くだけならI-Pod。
メールやインターネットもしたいのならシグ3ってのが妥当なのでは?
私も「音楽を聴くこと」の比重が結構高いのですが、「メールやネットが
できること」「長文が打てること」が私の使用目的からは不可欠だったので、
シグ→シグ2→シグ3と使いつづけてます。
私の場合、音楽ファイル(私はWMAにしてます)を1GBのマイクロドライブに
入れて持ち歩いています。音質にもよるでしょうが、普通程度の音質で
大体450曲くらいは入るようです。
書込番号:1665777
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > シグマリオンIII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/12/16 1:20:14 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/20 21:01:36 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/27 2:44:21 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/02 18:26:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/15 15:24:41 |
![]() ![]() |
5 | 2008/12/05 2:36:06 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/02 15:01:01 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/11 20:53:04 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/06 6:51:38 |
![]() ![]() |
4 | 2006/09/20 23:36:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





