




教えてください。過去ログをみると、SDカードへ書き込んだデーターをアクセスする時に、フリーズが生じているようですが、CFカードでは如何でしょうか(デモ機を置いているお店が無くて)。
書込番号:1663842
0点


2003/06/12 13:59(1年以上前)
そういう現象になったことは無いですけどね。
まぁ、電源入れてから数秒はカード認識に時間かかるんで、それさえ気をつければ問題はないですよ。
その時間だって3〜4秒くらいですから。
CFスロットは、LANカードやモデム・PHSとかの通信系の為に空けておいたほうが
いいと思うけど。
書込番号:1664001
0点



2003/06/12 14:31(1年以上前)
有り難うございます。
ワードからSDカードにアクセス中に頻発すると書き込まれていたので、
心配してしまいました。Text入力が主な利用予定のため。
でも、ATOK別売は痛い。
書込番号:1664057
0点


2003/06/12 19:36(1年以上前)
テキスト主体ならワードパッド使うより、エディタのほうが動作軽いからいいですけどね。
でも、エディタもATOKもバイナリ書き換えが必要だから、苦労せずに使いたいなら
他の機種を探すのも一つの選択肢だと思いますよ。
書込番号:1664672
0点



2003/06/13 12:59(1年以上前)
追加の質問で申し訳ありませんが、既製のFEPであるIMEに、単語登録または専門辞書(Textで作製)を流し込むことは可能でしょうか。お教え下さい。
書込番号:1666912
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > シグマリオンIII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/12/16 1:20:14 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/20 21:01:36 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/27 2:44:21 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/02 18:26:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/15 15:24:41 |
![]() ![]() |
5 | 2008/12/05 2:36:06 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/02 15:01:01 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/11 20:53:04 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/06 6:51:38 |
![]() ![]() |
4 | 2006/09/20 23:36:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





