SpreadCEの使用方法についてどうしてもわからないことがあります。
私はデスクPCではエクセル2000を使用しており、そのファイルを
メールでシグVに送り、編集するとそのファイルがデスクPCでは開けなくなります。
デスクとシグVでそれぞれ編集、共有するにはどのようにすれば
よいのでしょうか?
またエクセルファイルの移動はSDカードではできないのでしょうか?
それぞれ認識されない時があるようなのですが・・・。
書込番号:1713801
0点
2003/06/30 05:11(1年以上前)
SDカードでの移動で 普通に使えていますよ。認識されないこともないです。(認識が遅いことはたまにありますが PCではF5ですぐ認識しますね〜)まさか。。SDの不良ですかね〜。。
環境は エクセル2002とですが。
以前、トライアル版のときは SpreadCEで ファイルが開けないといったことがあったのですが ドコモから配布されたほうに変えてから そういったこともなくなっています。
エクセルとの互換が 完璧というわけでもないようですから なにか編集でこけてるのかもしれないですね〜。
書込番号:1715665
0点
2003/07/01 21:52(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
ちなみにExel2000では普通のファイル形式(Exelファイル)で、
上書き保存してよいのでしょうか?
またSpreadCEでも上書き保存でよいのでしょうか?
シグでもデスクPCでもうまくいきません・・・。
書込番号:1720064
0点
2003/07/03 10:14(1年以上前)
特に気にせずに どちらでも上書き保存でいけてるんですが。。
ちなみに最近私は2002ですけどね。。
こればっかりは 同じシートを 同じように編集してるわけではないので
なんとも。。。
一度 テスト用に 簡単なシートを作ってみて 同じ作業(保存・開く)をしてみてはいかがでしょう。そうすれば 問題がどこにあるか ヒントになると思います。
書込番号:1724366
0点
「docomo > シグマリオンIII」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/12/16 1:20:14 | |
| 0 | 2011/06/20 21:01:36 | |
| 0 | 2009/07/27 2:44:21 | |
| 0 | 2009/07/02 18:26:20 | |
| 0 | 2009/02/15 15:24:41 | |
| 5 | 2008/12/05 2:36:06 | |
| 0 | 2007/06/02 15:01:01 | |
| 5 | 2006/11/11 20:53:04 | |
| 1 | 2006/10/06 6:51:38 | |
| 4 | 2006/09/20 23:36:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






