現在シグ2を使っていて、そろそろシグ3に変えようかと思っているのですが、気になることが数点あったので質問させてください。
液晶サイズが6.2→5インチに変更されているのですが、実際のところWebブラウジング等はいかがでしょうか?(目が痛くなったりしませんか?)
また、過去ログで文字サイズを大きくすれば見やすくなるといわれていた方が多かったのですが、文字を大きくしてもあまり表示面積はかわらないのでしょうか?
最後に・・・シグ2だと、P-inなどを使って通信するときに音楽を聴いていると、ジーというノイズが入りますが3では解決されているのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:1798470
0点
2003/07/27 07:08(1年以上前)
私も以前Sig2を使っていましたが、Sig3のほうが格段に使いやすく
なっていますよ。
実際に店頭でごらんになった方が分かりやすいと思いますが、
表示幅は確かに小さくなっているかも知れませんが、高繊細で
見やすいと思います。強いてあげれば別売の保護フィルムを貼ると
写り込みが気になるところですが、これは本体の原因では
ありませんし…
Sig2のときはネットブラウズをする気分になりませんでしたが、Sig3なら
十分にしたくなります。PinFreeにしたのでぐっと機会が増えましたね。
文字が拡大される件は、システムで使用されるフォントのサイズが
大きくなるだけとお考えください。画面全体が拡大表示されるという
ことではありません。
また、CFカード(とりわけPin)を使いながらのサウンド再生ですが、
PinFree-1Sを使いながらMP3を聞いた限り、問題ないように思われます。
使用感は人それぞれだと思いますが、自分の場合は購入して本当に
良かったと思っています。まだ買って1週間ですが、既にもとを
取るくらいに活躍しています。
書込番号:1800873
0点
2003/07/27 09:48(1年以上前)
分かりやすいレポート、ありがとうございます。
実は、地方在住のため実機を見る機会がなく、かなり不安だったためとても参考になります。(近くのYAMADAにはSL-C7x0はおいてあるんですが、シグ3はないんですよ><)
価格もH/PCとしては安価ですので、購入しようかと思います。ありがとうございました。
書込番号:1801115
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > シグマリオンIII」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/12/16 1:20:14 | |
| 0 | 2011/06/20 21:01:36 | |
| 0 | 2009/07/27 2:44:21 | |
| 0 | 2009/07/02 18:26:20 | |
| 0 | 2009/02/15 15:24:41 | |
| 5 | 2008/12/05 2:36:06 | |
| 0 | 2007/06/02 15:01:01 | |
| 5 | 2006/11/11 20:53:04 | |
| 1 | 2006/10/06 6:51:38 | |
| 4 | 2006/09/20 23:36:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)







