始めまして。
現在、Clie使用中ですが、文章を書くことが多くなってきましたので、Sig3を検討しています。このページを色々拝見して勉強しています。
それで、以下と思っているのですが、正しいでしょうか?
よろしくご指導ください。
1)
MacのPIM(iCalcとかEtruangeとか)とのシンクロはできない。
2)
Air Hの使用は、場合によっては可能。
しかし、mobileCustomの有料コンテンツは、DocomoでしかDL(購入)不可能。
無料コンテンツは、DL可能。
3)
ATOK(Sig)で、各種キーの設定(カスタマイズ)は不可能。
書込番号:2335669
0点
2004/01/14 09:54(1年以上前)
回答がないようなので、私の知る限りのことを…
>MacのPIM(iCalcとかEtruangeとか)とのシンクロはできない。
最近はMacは使っていませんので、情報収集していませんでしたが、多分、これまでの経緯からもシンクロはできないと思います。(私の個人的見解です)
>Air Hの使用は、場合によっては可能。
>しかし、mobileCustomの有料コンテンツは、DocomoでしかDL(購入)不可能。
>無料コンテンツは、DL可能。
Air H はOKかと思っていたのですが、そうでもない機種もありそうですね。
後者はそのとおりと思います。
>ATOK(Sig)で、各種キーの設定(カスタマイズ)は不可能。
ATOKはもともとそういう機能のものではありませんので…。
キーカスタマイズできるのは、下記の2点くらいと思います。
その他のソフトでそういう機能をもつものがあるかもしれませんが、そこまでは知りません。
・拡張機能の設定(コントロールパネル)既存割り当ての一部変更
・SmallTweak(追加コントールパネル) でIME起動キーの設定
書込番号:2343864
0点
2004/01/14 22:37(1年以上前)
HEIさん
ありがとうございました。
Home;Win / Company;Macの環境なのですが、Maとシンクロ出来ないのはイタイです。
基本的には、ムチャクチャ気に入っています。
悩みは多いです。
書込番号:2346119
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > シグマリオンIII」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/12/16 1:20:14 | |
| 0 | 2011/06/20 21:01:36 | |
| 0 | 2009/07/27 2:44:21 | |
| 0 | 2009/07/02 18:26:20 | |
| 0 | 2009/02/15 15:24:41 | |
| 5 | 2008/12/05 2:36:06 | |
| 0 | 2007/06/02 15:01:01 | |
| 5 | 2006/11/11 20:53:04 | |
| 1 | 2006/10/06 6:51:38 | |
| 4 | 2006/09/20 23:36:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






