シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

受信トレイのメッセージ検索について

2003/06/30 23:39(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 アヒャっこさん

今日やっとsgV買いました。
sgUが壊れるかVが3万円くらいになるまで待とうと思ってましたが
実物みたら欲しくなっちゃって買っちゃいました
ヨドバシで¥44820でした
1Pも1Sもセット同価格との事で1Sにしました
やっぱり薄いっていいですね。

取説読んでもわからなかったので質問です
初心者な質問で済みません。

sgUにはあった受信トレイの(メッセージの検索)がsgVでは見当たりません。
検索する場合はどうすればよいかわかる人いましたら教えてください

書込番号:1717820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

操作方法について?

2003/06/30 17:33(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

手が不自由で、コントロールキー+矢印キーの操作が出来ません。
PCと同様にテンキーをマウス代わり使用できるのでしょうか?

質問1:指一本でVは操作できるのでしょうか?
    ハンディーキャップ向けアドインソフト等は存在するのでしょうか?
質問2:ドコモショップで@と抱き合わせで買えばいったいいくらで購入できるのでしょうか?
    千葉県鎌ヶ谷・船橋・柏・我孫子・取手付近の価格を教えてください。

宜しくお願いします






書込番号:1716680

ナイスクチコミ!0


返信する
ウッジさん

2003/07/01 02:39(1年以上前)

参考になるかわかりませんが、
先週オープンしたケー○デンキ新浦安店で店員さんに確認したところ、
セット(D1かS1かは未確認)で39800円まで何とかするとの事でした。
携帯コーナーは土日限定特価セールだったので、現在もこの価格かは分かりません。
が、特に価格も掲示していなかったし特価品扱いにもなっていなかったので、
店員さんとの交渉で何とかなりそうな気はします。(憶測ですが)
ちなみに在庫無しで取り寄せとの事でした。

書込番号:1718352

ナイスクチコミ!0


スレ主 ododさん

2003/07/01 08:51(1年以上前)

早速のご返事、有難うございました。
在庫が心配ですが電話してみます。
結構売れているんですね。

書込番号:1718630

ナイスクチコミ!0


ウッジさん

2003/07/02 00:11(1年以上前)

在庫の件もその時確認したのですが、
やはりと言うか、店舗オープニングセールにもかかわらず二台しか無かったそうです。
まあ、シグはDSで結構安く売られているのでそんなに売る気が無いのでしょう・・・

書込番号:1720595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インターネット閲覧速度は?

2003/06/30 11:28(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 初心者の一人さん

シグマリオン3のインターネット閲覧の速度について教えて下さい。

現在は、NECのモバイルギアMC/R550を無線LANで使ってインターネットを楽しんでいます。しかし、ホームページの閲覧切り替え時に15秒以上かかる事がざらで困っています。
なお、インターネットはCATVで、パソコンなら全くストレスありません。

シグマリオンでは如何でしょうか?体験されたかたお教え願えないでしょうか?

書込番号:1716046

ナイスクチコミ!0


返信する
シグマリオン愛好家さん

2003/06/30 21:36(1年以上前)

シグマリオン3を無線LANで使っています。
ノートPCに比べると遅い上に、画像読み込みに失敗することも
あります。ステーションから少し離れた場所では電波の状況に
よって、更に悪化することがあります。
さすがに@Freedよりは充分速いので、まあこんなモノ??

書込番号:1717298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームページ閲覧 スピードは

2003/06/30 11:23(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 初心者の一人さん

現在、NECのモバイルギアを使って、インターネットを楽しんでいます。
CATVインターネットより、無線LANでの接続です。モバイルギアMCR550でモバイルギアの中では、処理速度は速い部類です。しかし、ホームページの切り替えに20秒以上かかり、耐え難い状態です。

書込番号:1716037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

無線LAN

2003/06/29 21:22(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 ベティママさん

ADSLを無線LANでつなぎたいのですが、まず何を用意すればいいですか?
皆さん何を使っているのか、メーカーや型番を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1714458

ナイスクチコミ!0


返信する
みずっしさん

2003/06/29 23:52(1年以上前)

>ADSLを無線LANでつなぎたいのですが、まず何を用意すればいいですか?
“お金”と言う冗談は置いといて・・・って冗談でもないか(^^;>
CFスロット対応の無線LANアダプタが良いと思います。
PLANEXのGW-CF11Hはメーカーで対応を確認しているようです。
http://www.planex.co.jp/support/taiou/kisyu/geowave.htm#GW-CF11H
過去ログではメルコのWLI2-CF-S11も実績あるようです。
後は無線LAN付きのルータかアクセスポイントを用意することになると思いますが、これに関してはベティママさんの環境(ADSLモデムがルータタイプのモデムだったり、他にも無線LANでつなげたいPCがあるとか)によって選択肢が変わるので今回はパス。
設定など色々と先人の方の苦労があるようです。
上の文字列の欄に「無線LAN」と入れて検索してみましょう。

書込番号:1715089

ナイスクチコミ!0


LARK2mgさん

2003/06/30 10:22(1年以上前)

私の使っている機材は、
ルーター:メルコWBR-G54(WBR-G54/Pは、PCカード(注:CF型じゃないです)付きセット)
CF型無線LANカード:メルコWLI-CF-S11G
ドライバ:WLAN_ForWinCENET400
http://www.senao.com/service%20&%20support/drives%20download.htm設定方法は過去ログを参考にして下さい。

書込番号:1715966

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベティママさん

2003/06/30 15:05(1年以上前)

ADSLのモデムはたぶんルータータイプだと思うんですけど???
DIONのADSLを申し込んだ時にレンタルとしてついてきた物です。
無線LANカードにメルコWLI2-CF-S11と、ルーターにメルコWBR-G54
を用意したらあとは設定するだけでいいのでしょうか?
ちなみにメルコWBR-G54とメルコWLA-G54の違いは何ですか?
ほんと何も知らず質問ばかりでスミマセン。申し訳ないです。

書込番号:1716412

ナイスクチコミ!0


シグマリオン愛好家さん

2003/06/30 21:43(1年以上前)

>>過去ログではメルコのWLI2-CF-S11も実績あるようです。
はい、私はこれで動かしています。
↓ここに行けば組み込み方法がわかります。
http://itokoichi.lolipop.jp/sigmarion/wiki.cgi?%A5%B7%A5%B0%A5%DE%A5%EA%A5%AA%A5%F3%A3%B3%C2%D0%B1%FE%BC%FE%CA%D5%B5%A1%B4%EF

もし、失敗したらバッテリー抜いて初期化してやり直す。
成功を祈ります。

書込番号:1717328

ナイスクチコミ!0


みずっしさん

2003/07/01 01:07(1年以上前)

↑なるほど使えるCFカードは色々ありますね。
私的にはWEPが使えるものをお勧めしたいところですね。

>ちなみにメルコWBR-G54とメルコWLA-G54の違いは何ですか?
WBR-G54とWHR-G54はルータ
WLA-G54はアクセスポイント
ですのでADSLモデムがルータタイプであればWLA-G54で良いことになります。

>無線LANカードにメルコWLI2-CF-S11と、ルーターにメルコWBR-G54(WLA-G54)
>を用意したらあとは設定するだけでいいのでしょうか?
ハイ。・・・と言うほど簡単かどうかは分かりませんが・・・(^^;>
後は繰り返しになりますが、過去ログやシグマリオン愛好家さんが紹介して下さっているページと「もし、失敗したらバッテリー抜いて初期化してやり直す。」を参考に根気良く頑張るしかありません。

書込番号:1718143

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベティママさん

2003/07/01 01:28(1年以上前)

みずっしさん!!
やっと揃えなきゃいけない物が決まりました。ありがとうございます。あとはみなさんの経験を過去のログで勉強しながら試行錯誤しながらがんばってみます。
LARK2mgさん、シグマリオン愛好家さんも、ほんとありがとう!!!
今日はゆっくり眠れる(笑)

書込番号:1718200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Yahooメールが出来ない

2003/06/29 18:27(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオン3でYahooメールアカウントを添付のメールソフトで送受信しようと思っていますが、出来ません。
すべてYahooからコピペをしたのですが。
設定が出来た方いますか?

書込番号:1713965

ナイスクチコミ!0


返信する
シグマリオン愛好家さん

2003/06/30 21:48(1年以上前)

Yahooではないですが、何箇所も設定して失敗したことはあり
ませんよ。
まさかとは思いますが、そして失礼とは思いますがパスワードの
項目まで*****のままコピペではないですね(^^;;;;

書込番号:1717352

ナイスクチコミ!0


スレ主 baoさん

2003/07/01 00:21(1年以上前)

パスワードは直に入れてますよ〜〜〜〜
何がおかしいんだろう????

書込番号:1717983

ナイスクチコミ!0


くくくくろさん

2003/07/01 02:24(1年以上前)

昨年末にシグマリオンUで「はまった」私ですがそのときは、リターンアドレスをYAHOO以外のものにしてうまくいかなかった実績ありです。
そのあたりいかがですか??

書込番号:1718329

ナイスクチコミ!0


スレ主 baoさん

2003/07/01 09:17(1年以上前)

リターンアドレスはYahooのメールアドレスを入れてます。
ちなみに、ISPのメールアカウントを設定したところ、あっさり通りました。
あとこのYahooメールアカウントはGenioでは使用できたのですが・・・・・。
私もメアドの設定は腐るほどやってるんですけど、はまってます。
細かな設定を書いておきます
-----------------------------------------------------
POP設定(IMAP4には絶対にしてません(笑))
pop.mail.yahoo.co.jp(POP3)
smtp.mail,yahoo.co.jp(SMTP)
Return Address xxxxxx@yahoo.co.jp
ID xxxxxx
Pass *****
-----------------------------------------------------
あと、Yahoo側でオプションでPOP設定可能にして有ります。
たったこれだけなのにぃ・・・。

書込番号:1718665

ナイスクチコミ!0


HEIHEIさん

2003/07/01 13:37(1年以上前)

SMTPのmalの後が[,]コンマになっていますが、まさかね。(^^ゞ

書込番号:1719057

ナイスクチコミ!0


シグマリオン愛好家さん

2003/07/01 21:27(1年以上前)

カンマが原因でも受信はいけそうですけど

書込番号:1719979

ナイスクチコミ!0


ck2さん

2003/07/05 16:54(1年以上前)

私もできませんでしたので、QMAILをインストールしたら、すんなり送受信
できました。SMTP-AUTHのせいかな?

書込番号:1731543

ナイスクチコミ!0


スレ主 baoさん

2003/07/10 10:13(1年以上前)

ご無沙汰になってしまったのですが、”カンマじゃんよ”とか書いてあるのはすいません、私のタイプミスです(^^;
動作はSMTPが先で、POPが後みたいです。
SMTPの方は旨くいっている感じがあります。
POP認証ではじかれている感があります。
私もISPのメアドにしてしまったのであきらめモードですが・・・・。

書込番号:1746404

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング