
このページのスレッド一覧(全854スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年6月24日 19:10 |
![]() |
0 | 4 | 2003年6月25日 03:08 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月21日 23:31 |
![]() |
0 | 5 | 2003年6月23日 11:08 |
![]() |
0 | 11 | 2003年6月23日 20:25 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月22日 18:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




プラネックスのCF−10Tを買ってきて
設定してみたんですが
「ネットワークエラーが発生したか、サーバーがVPN接続を閉じました」
とのエラーメッセージが出て接続できません・・・
設定のどの部分がおかしいのか教えていただけませんでしょうか。
ちなみにフレッツadslでplalaです
0点


2003/06/23 22:14(1年以上前)
ルーターかましていますか?
だったら簡単なんですが。
書込番号:1695954
0点



2003/06/24 19:10(1年以上前)
レスありがとうございます
ルーターをかませればできるんですか?
普通のフレッツADSLの付属のモデムなんです。
書込番号:1698472
0点





他地域に比べて発売日遅かったし(ドコモ東海)
安いとこ見つからないし
在庫ないし
こんな面倒くせえマシンもういらね
店頭表示価格2万円台で在庫ありますという表示を目にしないが限り
もう買ってやらねえ
0点


2003/06/23 17:04(1年以上前)
キミ購入しなくって、正解!
買ったらキットいろいろ後悔したはず
僕は、予約して、手に入れたが、あまりにも動作がノロイので
4日で売りました。使えるソフトも少ないし、いろいろ制限があるし(AIR H等)
まったく残念でした。
書込番号:1695029
0点


2003/06/23 21:31(1年以上前)
まぁ、良い悪いも、個人の主観ですからね(^^;
僕はデザイン的にも、性能的にも満足してますよ。
書込番号:1695776
0点



2003/06/25 03:08(1年以上前)
SH53ほしいね。
でもこいつはsigIIIよりもっとひどくて今のところ機種変には売らないそうだ。
J-PHONEもつにvodafoneになり下がっちまうのでもうやめだ。
そして3Gでこけて終わりだな。
DDI POCKETはもうしばらく投資しとくから失望させないでほしい。
書込番号:1700196
0点







本日買って来ました。
ソフト、ハ−ド共に出来はすばらしい。なにせコストパフォ−マンス
がよくこれが、私のこれからのメイン機種となりそうです。
もう、高いノ−トパソ、場所とるデスクトップは必要ありません。
0点


2003/06/22 00:55(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。
下の方で情報をお求めになられてましたが、
おいくらでお買いになりましたか?
参考になればと思いまして…。
書込番号:1690182
0点



2003/06/22 09:49(1年以上前)
DSで購入の場合は、ドコモの携帯かPHSの契約が前提となっていますので、私は某量販店で買いました。夏のボ-ナス割引+ポイントで45000円といったところです。在庫だいぶ有りました。ネット価格より店頭価格の方が安い。ポイントが使える等ありましたので。。。。。
書込番号:1690890
0点


2003/06/22 12:26(1年以上前)
たまごたなさんご購入おめでとうございます。
僕は今ノートPCかシグマリオンVにするか悩んでいます。
ソフト、ハード共に出来はすばらしい。ということですが、
ノートPCを凌駕したと解釈してよろしいでしょうか?
購入のための参考にさせていただきますのでご回答よろしくお願いします。
書込番号:1691263
0点

ノートPCを凌駕した・・・・
重量・サイズ・価格・動作の時間あたりでしょうか
凌駕したと言うよりは実用的に使えるようになったが近いです。
メール・ブラウザやスケジュール関係の比較的軽い^^使用で
あればノートパソコンに遜色ありませんが、重たい表計算やる
とか凝った文章をガンガン作るとかには向きません。
さっと出してサクっと閲覧で、安いし、軽いし、使いやすいけ
ど、でっかいファイルを扱うとか重い処理は苦手です(という
か出来ないし、そもそもソフトが無い)。
書込番号:1691294
0点


2003/06/23 11:08(1年以上前)
レスありがとうございます。
量販店で購入されたのですねっ。
私も量販店のポイントが貯まっているので
量販店での購入を考えてみます。
書込番号:1694373
0点




2003/06/21 22:34(1年以上前)
ユーザーの熱い期待に応えて、ついにKDDIからもH/PC登場!
の方がまだ現実味があるけどなぁ。
KDDI、なんか出せや。
書込番号:1689568
0点


2003/06/21 22:39(1年以上前)
ユーザーの期待に応えて、黒以外の色も出してほしい。エッヂ対応でね。もちろん、KDDIのH/PCでもいいけど。
書込番号:1689592
0点


2003/06/22 04:57(1年以上前)
まあ、好みの問題なのですけど、黒は手垢が目立ちやすいので全面シルバーの方が良かったかな?
書込番号:1690555
0点

たしか以前に、製造元のNECでモバイギア3とでもして出すとしたら、10万円位にはなるだろうとの話がありました。
これが、10万円だとしたらはたしてこれだけ人気機種になったかどうか。
書込番号:1690898
0点



2003/06/22 22:50(1年以上前)
誰かエアーエッジを差してみた人いませんかね。全く受け付けてもらえないのでしょうか。ドライバー等があれば出来るのでしょうか。やってみたひと教えてください。また、チャレンジしている方いませんか。
書込番号:1693138
0点


2003/06/22 23:24(1年以上前)
Bluetoothで繋げ。
私はドコモPHSユーザなんでやる気はないけど、
・CF型Bluetoothカード
・CFカード対応Bluetoothアダプタ(SONY製)
・CF型AirH"カード
の組み合わせでいけるみたい。但し、本体同等の金額かかるけどね。
こんだけ要望があるのに、なんでKDDIは動かないんだ?
書込番号:1693298
0点



2003/06/23 00:35(1年以上前)
え、KDDIの問題なの。NTTドコモの対応(シグマリオン)の基本設計の問題だと思ってた。
書込番号:1693587
0点

これ、ドコモの製品だもん。今回はしっかりとエアーエッジ対策に、簡単にははずれないプロテクトがかけられているようです。
いくら何でも、他社の製品を解析してプロテクトを回避する対応パッチなんて
KDDIが出せるわけ無いでしょう。
書込番号:1694281
0点


2003/06/23 11:58(1年以上前)
↑2名 「SigIII同等品を何故KDDIが出さないのか?」という話では?
書込番号:1694465
0点

>「SigIII同等品を何故KDDIが出さないのか?」という話では?
おっとsevensea0001 さん失礼、読み違えてしまったようですね。ごめんなさい。
書込番号:1695025
0点



2003/06/23 20:26(1年以上前)
KDDIに期待していても何時になるか解らないから、やっぱ、シグマリオン3にエアーエッジを認識してもらうしかないでしょう。誰かパッチ作って・・・。若しくは、NECにエアーエッジ対応の同等品を出してもらうとか・・・。
やっぱ、バッチ、パッチ・・・パチパチパチで決まり。
書込番号:1695568
0点





専用の物が必要と思ってたけど、ミニコネクタのケーブルでいけますね。
デジカメ、カードリーダーのケーブルを使ってます。
買わなくってよかった。
純正品だとこんな物が\4,400もする。
0点


2003/06/22 18:06(1年以上前)
そうですね。埼玉の景品ゲットクラブから通販で買いましたが、おまけとしてエレコムのUSBミニBケーブル(デジタルビデオカメラなどとの接続用)がついてきました。
書込番号:1692157
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





