
このページのスレッド一覧(全854スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年6月24日 11:50 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月21日 17:34 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月22日 12:12 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月22日 12:22 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月23日 12:41 |
![]() |
0 | 5 | 2003年6月22日 11:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2003/06/21 02:20(1年以上前)
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/mex.html
↑が見たいのであれば見れます。
(アドレス間違いですよね???)
画面のサイズの都合上スクロールが必要でちょっと見づらい感じを受けますが。
書込番号:1687372
0点


2003/06/21 07:51(1年以上前)
首都高速のマップだけ大きくみたいなら
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kousoku/rhp0001.html
をブックマークしとけばいいんじゃないのかな。
書込番号:1687661
0点


2003/06/21 12:05(1年以上前)
よっちゃんさんのおっしゃるとおり。
フォローありがとございますヽ(´ー`)ノ
書込番号:1688112
0点



2003/06/21 13:28(1年以上前)
ありがとうございます ザウルスC700では表示できないので困っていました これで乗り換えに気持ちが大きく傾きました あとはDS神田に入荷するのかどうかかな
書込番号:1688309
0点


2003/06/24 11:50(1年以上前)
ちなみにC760なら問題なく表示できますよ。
書込番号:1697521
0点





外でエクセルのシートの閲覧をしたいと考えております ピクセルブラウザーですが、15MBほどあるファイルを開くことは可能でしょうか? また、モバイルカスタムにエントリーされたSpreadSheetは同様にこのくらいの大きさのファイルを開いたり編集したりできるでしょうか?
0点

こんにちわ!
私はSIGとリナザウと比較したくて、店頭にてデータを入れたSDカードで確認してきました。
写真入のワード(2M:チラシとして使用)と折れ線・棒グラフ入りエクセル(128KB:売り上げ管理として使用)の2種類です。
結果は、
1)2Mワードファイル(116KB程度の写真入は問題なし)
リナザウ:表示するのに3分以上。店頭ですのでこれ以上待てずやめ ました。
SIG:リナザウと同様ですが、ちょっと早いかな・・しかしこれ も全部表示するまで待てずやめました。
2)128KBのエクセルファイル
リナザウ:やはり、表は一切だめ。表示スピードは問題なし。
SIG:これはいけるだろうと思いきや、表の単位や棒グラフが
折れ線になってる!
15MBのファイルだとおそらく開くのにかなり時間がかかると思います。
書込番号:1688785
0点





過去スレを検索しましたが、シグ3のエクスプローラで\\コンピュタ名を指定して「見つかりません」と出ます。
XPの方でNETBUIはバインドしていませんが結局、インストールが必要なのでしょうか。他に注意点があれば、教えていただきたいのですが。
0点

1.シグのユーザー名を対象に登録しているか
(共有部分で登録しないと見えない事もある)
2.同じネットワークにリンクしているか
(有線・無線だと見えない事が多い)
3.IPアドレス・サブネットマスクの確認
(とんでもないプライベートアドレスになってたり)
あとは思いつかないなぁ
(まさか接続制限しているという事は無いか^^)
書込番号:1691222
0点





シグマリオンか、A5PCの購入を考えています。
値段や携帯性でシグマリオンに魅力があるのですが、
PDAというもので何が出来るのかよく分かりません。
PCのように、自分の作ったテキストデータやhtmlデータ、
音楽データなどを保存したり出来るのでしょうか?
あと、PDA用のフリーソフトなんかもいっぱいあって、
自由にインストールとか出来るのでしょうか?
どなたか詳しい方、教えてくださいっ!
0点


2003/06/20 23:37(1年以上前)


2003/06/21 00:27(1年以上前)
Http://www.nttdocomo.co.jp
書込番号:1687070
0点

どこまで追求するかですね
もしくは棲み分けさせるでしょうか
メール・ブラウザが主で、オフィスドキュメントも軽いもので
閲覧だけ、音楽もCD数枚分持ち歩き出来れば最高、たまーに
MPEG4画質でも十分でニュースか何か見たいな・・であれ
ばシグ3でもOKでしょう。
まあそれ以上、データーは兎に角沢山持ち歩きたいしアクセス
でバリバリ仕事、エクセル・ワードは編集したいしシュミレー
ションも客先で、映画も見たいし、音楽もコレ一台でMD転送
命じゃ、画像編集も常時接続で巨大ファイルFTPバリバリな
ら言うまでもなくノートPCですよね。
書込番号:1691251
0点





sigmarionVを購入しようか迷っている者ですが。
sigmarionVはPC接続用のミニUSBがあるようですが、エクセルデータの編集時にUSB接続でテンキーの様なものは接続できないのでしょうか?
0点

接続できても10キーのUSBドライバが
サポートされるまでは使えません。
でも外部キーボードが使えるならあるいは
可能かも。
書込番号:1691262
0点



2003/06/23 12:41(1年以上前)
すみません!!
ありがとう御座いました。
書込番号:1694559
0点





北陸ドコモの富山店で @FreeDセット、契約料込み、41,500円でした。自分的には、大いに満足していたんですが、友人に聞いたら「高い」の一言で片づけられました。たぶん当てずっぽうで言っているだけだと思いますが、この価格って全国的に見たらどうなんでしょうかね?
0点


2003/06/20 19:10(1年以上前)
北陸は全国平均と比べると安いと言われているので、全国的には
安いが、北陸的には高いということで・・
書込番号:1686021
0点



2003/06/20 19:17(1年以上前)
通りすがりのよっちゃん さん
もう買ってしまったんで、これからは値段のことは考えずに使い倒すことに専念します。しかし、「そりゃー安い」という言葉をほのかに期待していたもので・・・。少しばかり「がっかり」と云ったところです。
書込番号:1686041
0点


2003/06/20 23:42(1年以上前)
都内でしたら間違いなく安い部類ですね。激安まではいかなくとも。
北陸なら探せば3万円台とかありそうですもんね。
私も物欲には勝てず、面倒くさくなって近くの店で買ってしまいました。
それだけの魅力がこのシグ3にはあります!!
書込番号:1686899
0点


2003/06/22 02:04(1年以上前)
増泉アピタのドコモ代理店では契約セットで29800円。
縛りは無視して即解約しちゃえばok(藁
書込番号:1690354
0点



2003/06/22 11:58(1年以上前)
北陸は安いさん
おーーーーっ そりゃ安い。
でも悔しい・・・。
書込番号:1691179
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





