
このページのスレッド一覧(全854スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年5月31日 09:11 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月30日 11:15 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月31日 08:28 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月29日 22:09 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月29日 21:43 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月29日 19:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




シグ1 ユーザーです。
シグ2がでても、なんとかガマンしてまったシグ3です。
発売日、5月28日ヨドバシにいきました。
私がみている10分の間に2人も購入していきました。
さすがですね。
ところで、気になったのは、でたばかりのシグ3のデモ器なのに黒を基調とした表面についた手垢のあと。
さらには、黒を基調としたキーも油てかってました。
1日でそうなってしまうのですね。
機能、性能的にも早くお金をまとめて購入したいところでしたが、ややがっかりです。
いままでのシグは、そういう意味では、外見も手垢がついても目立たず、
キーも白系なので、どうように手垢が目立たなかったのですね。
おしゃれなシグ1、2と比べると気になる点と思ったのは、私だけでしょうか?
ドコモさん、なんとか色違いのシリーズも出してくれませんか!!
0点


2003/05/30 23:38(1年以上前)
そうそう、sigIIIは手垢が目立ちますよね。
黒色はビジネス向けのデザインで悪くないんですが・・・。
ドコモのことなんで、sigIIの時のように別の色を出してくるかもしれませんね。
書込番号:1624530
0点


2003/05/31 01:12(1年以上前)
手垢程度でがっかりするなんてちゃんちゃらおかしいですね(笑)
書込番号:1624862
0点



2003/05/31 09:11(1年以上前)
もちろんです。
性能は、非常に満足なので、いつかは購入してしまうとおもいますが、
やはり、シグは、ファッション性も非常に皆さんが購入した理由の一つでは
ないでしょうか?
会社の女性達もおしゃれに使いこなしている人は、ビジネス・ビジネスして
いなくておしゃれでしょ、いっております。
そんな彼女達から、使い方で色々聞かれるのが楽しみな私ではありますが。
ぜひ、女性の方々からのご意見も期待します!!
きっといつかは、別の色を出してくれることでしょう。
ねえ、ドコモさん。
書込番号:1625439
0点





AirH"カードは認識しないとのことですが、SIGMARIONIII + AirH"PHONE(日本無線製)の組み合わせは可能でしょうか。
どなたか試された方、いらっしゃいますか?
情報をお願いします。
0点


2003/05/30 11:15(1年以上前)
CE用ドライバ自体が用意されていません。
USBホスト機能のあるPocketPCでも使えません、確か。
#せめてPocketPC用ドライバぐらい用意しろ。
書込番号:1622692
0点





現在、シグ2+@Freedを使用しています。ブラウザの表示とメールの送受信のスピードが改善できればシグ3を明日にでもゲットしたいと思っています。
シグ2では、キャッシュも少ない為ブラウザの表示速度が遅かったのですがシグ3でPHS回線を使用したブラウザはいかがですか?
また、ログイン認証が必要なサイトへアクセスする場合、シグ2ではパスワードの保存チェックボックスが有るのに保存できませんでしたが、シグ3では改善されているのでしょうか?
PHS回線の使用したメール(MGではなく受信トレイを使用しています。)の送受信スピードはいかがですか?シグ2だとPOP・IMAPのどちらでも20件ぐらいメールがあると受信に結構時間がかかってました。
その他、シグ2との使い勝手の違い等の情報がございましたら是非教えてください。
0点



2003/05/31 08:27(1年以上前)
情報を、待ちきれず刈ってしまいました。
シグ2と比較すると、
スピードも早くなっているのか遅いのか? かなりもたつきがある。
使いやすくなったのか、使いにくくなったのか? アプリが削られたりバグもありそう
あまり期待していたほどのアップはありませんでした。
書込番号:1625366
0点







本日 秋葉原あきばおー3号店でGETしました。現在最安値47999円でした
今までsigT、Uと使用してきました
第一印象は薄くてコンパクト
キーボードの使用感はT、Uよりしっかりしている印象
画面は詳細でかなり綺麗ですが、面積は思ったほど大きくなく、このサイズでできるだけ大きくしてほしかったと思います
予定表は、今までより一覧性は良いが、数日間表示した場合、翌日に移動するのが矢印キーが使用できなくて少し不便(今まではできたのに・・・)
また、予定表を記入する場合、かなり反応が遅くストレスがを感じます
PCとの接続は手持ちのデジカメ用コード(IXY300付属品)で接続できました。汎用のUSBコード(ミニピン)でOKのようです。
連絡先は文字が小さく検索した宛名の削除などが簡単にできないので少し不便な感じがしました
また、色々いじくってみてレポートします
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





