
このページのスレッド一覧(全854スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年5月7日 10:02 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月24日 12:54 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月10日 00:02 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月5日 16:04 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月4日 13:50 |
![]() |
0 | 5 | 2004年5月5日 22:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




急にSDカードスロットが認識不能になったので、システムを初期状態にしてバックアップをリストアしました。それ以後、IEでhotmailにサインインしようとすると「cookieを有効にしてください」とメッセージが出てしまうようになりhotmailが使えなくなりました。インターネットオプションではCookieを許可する、SSL2.0 3.0セキュリティを許可するにチェックが入っています。hotmailが使えなくて大変困っています。対処方法がわかる方がいらっしゃいましたらご教示お願い致します。
0点


2004/05/06 01:29(1年以上前)
初期状態に戻したことによって、モバカスでUPしているMessengerのアップデートが無効になってしまったのでは?
もう一度ダウンロードしてみましたか?
書込番号:2774978
0点


2004/05/06 10:32(1年以上前)
わたしも4/30ごろからkabutaroさんと同じ現象が出ています。
私の場合、初期化はしていません。
--
ポジフィルム200さん、
IEとMessengerの関係について、説明をいただけるとありがたいのですが。
書込番号:2775646
0点


2004/05/06 16:31(1年以上前)
MSNはチャットしか使わないので、IEとの連携性などはよく分からないのですが、自分はIE経由でhotmailに入れましたよ。インターネットオプションではkabutaroさんと同じ設定です。cookieが有効だからなのか、サインインのタブにはアドレスがちゃんと入っていました。
書込番号:2776488
0点



2004/05/06 21:34(1年以上前)
Messengerのアップデートもしております。
便乗仮面さんも同じ状態と言うことは初期状態にも出した件以外に原因があるかもしれませんね。
ポジフィルム200さんご返信いただきありがとうございました。
自分でももう一度原因を調べてみます。
書込番号:2777531
0点

メール添付ファイルの保存先をSDカードにしていませんか?
書込番号:2778506
0点


2004/05/07 00:43(1年以上前)
え?自分も添付ファイルの保存先はSDですよ。
書込番号:2778688
0点


2004/05/07 10:02(1年以上前)
ポジフィルム200さんのヒントで、
いったん、Messengerにサインインすると、hotmailに繋がりました。
Messengerでサインインしてないと、今もなおhotmailで「Cookie〜」のメッセージが表示されます。
上に述べましたが、SigVの初期化はしてませんし、Messengerの再設定もしていません。
Messenger起動でメモリをあまり消費しないのであればこの方法でも我慢できますが...
書込番号:2779554
0点





はじめまして シグV購入を検討しています。周りのお店では単体4万以下って やっぱりありません。ヤフーで新品に近い状態のが3万円台で出品されていますが、相場がわからないんですが、どの辺りが買いの相場なんでしょうか。
0点


2004/05/06 00:44(1年以上前)
こんばんわ。
量販店なんかで、単品の値段見ると5万円超えてますよね・・・
最初は@freedとのセットで買うのがいいんじゃないかと思います。
これなら量販店でも、4万円弱で買えます。
僕は結構前にセットで39800円で買ってますが、大変満足してますよ♪
たまにセットで、29800円とかありえない額で売られることがあるので、
それに期待するのもいいかもしれません。これなら超買いだと思いますw
書込番号:2774865
0点


2004/05/24 12:54(1年以上前)
大阪のDSなら3万円台前半で売ってるよ〜!紹介しましょか!?
書込番号:2844020
0点





現在、オークションで購入したNX73Vを使っていますが、ネットがやりづらかったりするのであまり使いこなせてない気がします。ワードもエクセルも編集できないし。
シグVではメッセンジャーも出来るそうなので、出来ればシグV欲しいのですが、CLIEの手帳機能も捨てがたいんです。両方使ったことのある人いらっしゃったら、体験記などお聞かせていただけ無いでしょうか?お願いします。
0点


2004/05/05 16:03(1年以上前)
NX系クリエがネットやワードやエクセルの編集に不向きなのは購入前に
分かることです。今回の質問も然り。ネットで検索すればいくらでも使用記は出てきます。検索して調べるクセをつけてはいかがでしょうか。
あと、そちらの求めているメッセンジャー・ワードやエクセルの編集という用途ならWINCE系(POCKETPC・シグ3)PDAの方が向いてます。
(もっとも、本格的な編集はPDAでは無理ですが)
ただインターネット利用となると、ブラウザの応答速度や2000円定額利用などもあるのでリナックスザウルスLC860あたりがベストかと思います。ノートPCと違いなんでも出来るものじゃないので、欲しい機能を
どれだけ絞り込めるかが機種選択には重要だと思います。
書込番号:2772539
0点



2004/05/10 00:02(1年以上前)
>ほほおさん
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
書込番号:2791258
0点




2004/05/04 23:44(1年以上前)
これって,いつまでですか?
書込番号:2769963
0点


2004/05/05 00:48(1年以上前)
問い合わせてみたらそんな価格ではやってない・・・・と。
さらに在庫はないので通常価格でもな品物が無いらしい。
最近安い価格表示をあちこちで見るけど、在庫を確認してあったたしがない。
本当にその価格で売っているのか?
書込番号:2770343
0点


2004/05/05 16:04(1年以上前)
はじめまして
9ピンしりあるさんの書き込みは「ほぼ」本当でした.
本日,このお店に行ってきましたところ
以下のとおりでした.
「sig3+PinMemoryセット:\29800-
sig3+1Pセット:\39800-
sig3単品:\44800-」
いつまでやっているかは聞きませんでした.
現在,店内での在庫は無し.
注文という形をとれば今週末までに入荷できそうだとのことでした.
以上,ご報告まで..
書込番号:2772546
0点







友人と2人で連休前にシグマリオン3をどこもショップで買いました。家に帰って本体を出してみたところ、2台とも液晶がゆるい感じがするのです。
画面の恥の黒いプラスティック部分を指で押すと、「ペコペコ」というような音がします。
これは不良品なんでしょうか?それともこんなもんなのでしょうか?
ベテランユーザーの皆様、ご回答をよろしくお願いします。
0点



2004/05/04 12:29(1年以上前)
ごめんなさい、誤字がありました。
画面の恥ではなく画面の端です。
書込番号:2767318
0点


2004/05/04 15:54(1年以上前)
そんなもんです。なにか不具合が発生しますか?
液晶のヒンジがゆるくて、そっくり返ったり、「こんにちわ」すれば問題ですが。
書込番号:2768045
0点



2004/05/04 19:53(1年以上前)
シグマリオン3ユーザ さん、ご回答ありがとうございます。
特に不具合はないのですが、「ペコペコ」音が気になったもので。
まあ放置しておきます。
書込番号:2768867
0点


2004/05/05 16:45(1年以上前)
シグマリオン3の筐体は前機種と比べてホントにヤワになっています。
自分も簡単に筐体が撓むのにホントにびっくりしました。(液晶もしかり)
まぁそのおかげであの軽さと薄さが実現できているので自分はむしろ気に
入っているのですが。その代わりのいってはなんですが、ヒンジの部分は、
前機種から比べてもかなり頑丈になっていますよ!
書込番号:2772687
0点


2004/05/05 22:43(1年以上前)
>シグマリオン3の筐体は前機種と比べてホントにヤワに
そうなんですか((+_+))
クリエの内蔵キーボードも心配になるヤワさでした。
バイオUの後継機の発売もないし、シグ3には期待していたのですが。
でも_2万円台なら飛びつくと思います。
書込番号:2774226
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





