シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エッジ、使えますか?

2004/02/11 03:14(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 コム憎さん

初めて書き込みさせていただきます。ご回答お願いいたします。シグマリオンV購入したのですがKDDIの(エッジ)(カードタイプではなく)通話もできるPHSでインターネットをやりたいと思っています。各メーカーに問い合わせしたところ当然ですが他の機種(メーカー)での動作は確認できないと一点張りです。どなたかご回答お願いいたします。

書込番号:2453650

ナイスクチコミ!0


返信する
ううううううううううさん

2004/02/11 12:00(1年以上前)

Air-HのJ3002Vとサン電子のi-Card CS64CFで使っています。

書込番号:2454660

ナイスクチコミ!0


通販生活2さん

2004/02/12 01:42(1年以上前)

http://www.softclub.co.jp/~zoro/ce/
ここにある232usbドライバとJ3002Vで完璧に繋がる。
ただしシグ3のUSB変換ケーブル(オプション4000円位)が必要。
変換ケーブルにJ3002Vに付属してるUSBケーブルを接続して完了。
コレ多分一番分かりやすくて安上がり。

書込番号:2458111

ナイスクチコミ!0


ううううううううううさん

2004/02/12 19:28(1年以上前)

『通販生活2』さん の 方法 を 試してみました。今 それで 繋いでいます。確かに こっちの方が 安くて 便利です。
もっと 早く 知って いれば……。
私もこれを薦めます。CFを占領されないのも 大きなメリット。

書込番号:2460426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シグマリオンでスーパー総合辞書

2004/02/10 03:10(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンVでスーパー総合辞書を使っている人が時々見受けられますが、どのようにしてシグマリオンにインストールなさっているんでしょうか?EPWING形式のものはWindowsCEでそのまま使える、という人もいるんですが、そのままCFカードに入れてSig3EPWINGで閲覧しようとしたら、「辞書の読み込みに失敗しました。」とでました。また、EBUTILSによる圧縮もどうしていいのか分かりません。試行錯誤をさんざんして、苦労してます。よろしくお願いいたします。

書込番号:2449557

ナイスクチコミ!0


返信する
ううううううううううさん

2004/02/11 19:09(1年以上前)

一旦、母艦にインストールして、それぞれの辞書を個別に(複式の辞書はSIG3EPWINGでは読めないので)activsyncで接続した状態でsdカードをsig3に入れて、母艦よりSDカードに複写して使っています。

書込番号:2456210

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wegeさん

2004/02/12 15:17(1年以上前)

うううううううううう さん、有り難うございます。HDにいったんインストールしなければいけなかったんですね。やってみます。有り難うございました。助かりました。

書込番号:2459675

ナイスクチコミ!0


こたつねこの介さん

2004/02/15 23:48(1年以上前)

こんにちは。スーパー総合辞書は使ってませんが、辞典盤97をSig3で読んでいます。複合辞書をSig3EPWINGで読む場合としてお読み下さい。

辞書ごとにディレクトリにバラして、それぞれのディレクトリにSig3EPWINGを入れておく必要があります。またcatalogというバイナリファイルがあるかと思いますが、ここに辞書の名称とデータのディレクトリ名が書いてあります。バイナリエディタで開いてみればだいたいわかるかと思いますが、辞書名(日本語なのでバケバケ)、ディレクトリ名、外字辞書名の順番で並んでいるようです。ちょっと前まではバイナリー-テキストファイル変換ツールが公開されていたのですが、今はサイトが無くなってしまった様です。
これを書き換えないと、最初にある辞書しか読めません。

それから辞書ファイルのコピーは容量が大きいのでActiveSyncよりもSDカードを直接PCに差した方が速いです。
PC上でばらしてディレクトリごとに分けておくと壊れた時のリカバリが楽だと思います。

目下の悩みはSig3EPWINGだと検索はできてもコピーできないんですよね。
作者さん、モチベーションが落ちてるそうですが、もう一踏ん張りを期待しています。

書込番号:2474925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えていただけませんか?

2004/02/10 00:18(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 クリエダメさん

クリエを買ったのですがブラウザを二つ開こうと思ったら開けませんでした。PDAでブラウザ二つ同時に見れるのもはありませんか?どなたか教えてくださいm(__)m

書込番号:2449015

ナイスクチコミ!0


返信する
yoshi1007さん

2004/02/10 01:33(1年以上前)

切り替えになりますが ザウルスSLC700はブラウザを複数面開けます ただし PCのように画面の大きさを変えて2面以上を同時に見ることはちょっと無理と思います

書込番号:2449356

ナイスクチコミ!0


とろろろろさん

2004/02/10 02:54(1年以上前)

2つを同時に表示することは出来ませんが、
切り替えなら、IEを2つ起動すれば良いのでは。
あと、こんなソフトもあります。

ftxBrowser
http://park15.wakwak.com/~ftx/ftxj/index.html

書込番号:2449534

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリエダメさん

2004/02/11 17:15(1年以上前)

yoshi1007 さん ,とろろろろ さん
ご丁寧に教えていただきありがとうございました。
主に外でインターネットで調べたいのもがありPDAかノートパソコンか迷っています。お勧めなどありますか?ザウルス、シグマリオンは使いごごちいいですか?

書込番号:2455779

ナイスクチコミ!0


yoshi1007さん

2004/02/13 19:39(1年以上前)

PDAかPCか、なかなか難しいですね 外で何をどのくらい調べるおつもりですか? 街中を歩いていてどこかおいしい店、とかそういうものでしたら、多分ケータイがいいでしょうね メールとかも 
PDAでは遅く画面が小さく PCではバッテリーが心配 大きく重いしね なんといっても通信速度が物足りません 
私はブラウジングはSLC700を使用していますがP−inではインターネット検索は役に立たず、無線LANの使えるところだけで使用しています 
PCでも同様で無線LANの使えるところですね 
PDAはメール受信とPIMがメインです 
あまり答えになってませんね

書込番号:2464628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

有線

2004/02/09 22:50(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 流石宇摩さん

すみません。、モデムカード等で有線でネットはこの機種で可能なのでしょうか?

書込番号:2448516

ナイスクチコミ!0


返信する
新太郎さん

2004/02/11 18:09(1年以上前)

可能でしょう。

書込番号:2455957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

シグV・北陸での価格

2004/02/09 17:33(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 kokepokeさん

北陸のほうでシグVの安いお店ありましたら教えてください。
北陸のほうは、ドコモショップのすべてが49,000円(単体)P−INセット割引で44,000円と一律の返事しかしません。よろしくお願いします。

書込番号:2447105

ナイスクチコミ!0


返信する
讃岐うどんおいしいさん

2004/02/10 09:07(1年以上前)

香川では、55,000円とかって言われました。
激安情報欲しいです〜。(;;)

書込番号:2449930

ナイスクチコミ!0


kyk5555さん

2004/02/10 22:12(1年以上前)

こんばんは。はじめまして。北陸の方は高いそうですね。
そういう方に私がお安く売ります。
消費税こみ本体が、40000円です。
よろしければ、メールにて受付ています。
送料は別ですけど。。。それでも安いと思います。

書込番号:2452252

ナイスクチコミ!0


soichiroさん

2004/02/12 12:45(1年以上前)

北陸のドコモショップで

シグマリオンV+P-in(2PWN)データプラス+モペラ+e-mail

で35,000円でしたよ。
P-in 1P or 1Sのセットなら
30,000円とのことでした。

12月末の話です。

書込番号:2459263

ナイスクチコミ!0


sin55さん

2004/02/12 14:27(1年以上前)

関西ドコモでは¥30000前後ですよ
ただし、関西ドコモ契約者 私は友人に購入してもらいました

書込番号:2459529

ナイスクチコミ!0


淳平@10才さん

2004/02/12 20:50(1年以上前)

北陸はどこもたかいよ、だからアキバのTSUKUMOで値引きしてくれるよ僕は49000円から4万に割引してもらった、

書込番号:2460792

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokepokeさん

2004/02/13 00:44(1年以上前)

soichiroさん、シグマリオンV+P-in(2PWN)データプラス+モペラ+e-mailの35,000円にかなり魅力感じます。もしよろしければ、どちらのドコモショップさんかヒントだけでもいただけますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:2462186

ナイスクチコミ!0


soichiroさん

2004/02/13 12:23(1年以上前)

自分が始めに値段を聞いたときもkokepokeさんが聞いたのと同じ値段を提示されました。
店員さんにも値引きの権限がないとのことなので、店長と交渉をしてこの値段にしてもらいました。
まず何処かドコモショップにいって交渉してみてはどうでしょう。

ちなみに自分は金沢郊外のドコモショップで買いました。

書込番号:2463387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

良かったです

2004/02/08 23:23(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 HARU2003さん

こんばんは。

みなさんに色々と質問して御回答を頂いたおかげで、シグマリオン3を購入する事を決め、先日遂に購入してきました。電器店やドコモショップなど十数ヶ所を巡り歩きました。その結果ネット上でも書き込みがあったドコモショップに足を運んだところ、書き込み通り@FreeDとの契約でP-inFreeの1S又は1Pとのセットとで29800円と安かった為、本来は値段を確認する為に足を運んだつもりが、もう気が付いた時にはちゃっかり買ってしまっていました。

とりあえずは@FreeDの月額料金で試してみる事にして、P-inFreeのカードは大抵1Pの方が1Sよりも安いのでとりあえず1Pでいいかなと思っていましたが、購入したドコモショップでは1Pでも1Sでも値段が同じだったので、まず使わないとは思いますが携帯電話等との通信が出来る事やカードの大きさが小さかった点、あとはアンテナがかなり自由に動かせられるので1Sにしました。

そしてその翌日早速、これもこちらの掲示板を参考に液晶保護シートとPC接続用のUSBケーブル、それからシグマリオン3を入れるケースを「さくらや」や「ビックカメラ」などで買って来ました。本当にこちらの掲示板を参考に丁度良いものを購入出来て大変満足しています。

シグマリオン3本体についても、文字の多少の小ささは否めませんが、画面は大きめですので、文字の大きさを大きく替えれば、大分見られるものです。また、キーボードも凄く打ちづらいという程では無かったです。

本来は出先でのネット活用を目的に購入を考えていましたが、実際に買ってみると、ネットでちょっとした調べものをしたい時にわざわざパソコンを立ち上げる必要も無い上、家中どこでもネットを閲覧出来る点が便利です。また、PCとの同期も設定したので、ちょっと時間のある時にシグマリオン3で文章入力をする事も出来るなど、大変重宝しています。

通信についても声を掛けられた電器店ではエリアや移動通信の点からみんなドコモよりもエッジの方を薦められました。確かにエリアマップを調べると私の住んでいる市内でもエッジは全てカバーしていましたが、ドコモのPHSは大分穴があります。
でも、幸い私の住んでいる所はPHSのエリア内でしたし、事前にドコモショップから借りたPHSのエリアチェッカーで調べた結果室内でもまずまずの感度で受信出来る事が分かりましたし、移動中のネット使用はあまり考えていませんので、多少は迷いもありましたがやはりドコモにしました。実際室内で通信をしたところホームアンテナ無しで大体通信出来ています。

書込番号:2444791

ナイスクチコミ!0


返信する
ななしですさん

2004/02/10 00:31(1年以上前)

うーむ、29800円とはうらやましいですね〜。
ご購入されたのは関東ですよね?
もしよろしければお店を教えて下さい!
もしくはヒントを!

書込番号:2449098

ナイスクチコミ!0


スレ主 HARU2003さん

2004/02/11 00:15(1年以上前)

「さくらや」で備品を買ったと書いてしまえば大体関東と予測がついてしまいますね…(笑)。

まぁそのものずばり書いてしまう事は良いのかわからないので、わかり易いヒントを。S県の南東部にあるドコモショップでした。他にここの掲示板でも、「DS」や「29800」で検索すればそこが分かるような書き込みが見当たります。

ちなみに私が買った時は、思いもよらず在庫がありすぐお持ち帰り出来ました。

書込番号:2452984

ナイスクチコミ!0


ポジフィルム200さん

2004/02/11 04:52(1年以上前)

昨日ですが、多分自分も同じ店で購入したと思います。駅から結構歩くんですよね?!自分のときも在庫はありました。まだあるかどうか聞きませんでしたが、最後だとも言われませんでしたし、キャンペーンは3月31日までだとありましたので、まだ余裕はあるのではないでしょうか?

書込番号:2453751

ナイスクチコミ!0


つんのすけさん

2004/02/14 17:12(1年以上前)

こんにちは
おそらく草○のDSと思いますが2PWLとのセットではいくらになるかわかりますか?

書込番号:2468363

ナイスクチコミ!0


sigmarion32さん

2004/02/15 01:45(1年以上前)

29800円はお安いですね。
@FreeDとの契約でこの値段ということですが、購入時に何ヶ月間は@FreeDの解約ができない。等の制約事項があるのでしょうか?
よろしかったら、教えてください。

書込番号:2470748

ナイスクチコミ!0


スレ主 HARU2003さん

2004/02/15 01:51(1年以上前)

こんばんは。

私が購入したのは、おそらくポジフィルム200さんやつんのすけさんの仰っている所と同じです。確かに駅から大分歩きました。
3月31日までのキャンペーン価格とは知りませんでした。(急いで買わなくても良かったかな)
2PWLとのセット価格は私が行った時は確か49800円だったと思います。1S・1Pの安さと比べるとかなり高かった印象を記憶しています。
ちなみにつんのすけさんはどの辺りにお住まいなんでしょうか?私が探した中では、同じS県の北部の方のDSで2PWLとのセットが61600円のところ、確か@FreeDとの契約で23100円引き、つまり38500円でした。(1月下旬時点の調査ですが)

書込番号:2470768

ナイスクチコミ!0


スレ主 HARU2003さん

2004/02/15 02:01(1年以上前)

>sigmarion32さん

すいません、私は当面@FreeDを使う予定なので、制約については特に気にしていませんでした。でも、展示品の価格の所に制約について書かれていなかったですし、商品の受け取りの時にも翌々月10日まで@FreeDを使えば1ヶ月分無料キャンペーン中ですとの事だけで、制約の事については一切言っていませんでした。

でも、解約をお考えでしたら購入の時に一応確認しておくことをお奨め致します。

書込番号:2470801

ナイスクチコミ!0


つんのすけさん

2004/02/16 12:20(1年以上前)

>HARU2003さん

回答ありがとうございます。
498...
ちょっと高いですね。
埼玉の地図上のへそと一部で呼ばれているところにすんでいるのでこの掲示板でも取り上げられている坂○のDSにあたっているのですが一時期のようなキャンペーンは予定してないとのこと。
あまりカードの抜き差しをしたくないのでできれば2PWLを、と思っているんですが。
皆さん、安い情報があれば提供お願いします。

書込番号:2476421

ナイスクチコミ!0


pegasus-wingさん

2004/02/18 20:28(1年以上前)

こんばんは。横から失礼致します。

先日、こちらのHARU2003さん、ポジフィルム200さん、つんのすけさんの書き込みを拝見させて頂き、私も皆さんが仰っていたDSに本日行って参りました。

たまたま今日(2/18)と明日(2/19)の2日間(だったと思います。もし今日まででしたらゴメンナサイ。)、フェアを行っているようで購入を考えていたP-inFreeの1Sとのセットを更に1,000円引きの28,800円で購入することが出来ました。折り込みチラシを持参すれば対象商品が1,000円引きになるというような感じでしたが、そのようなものを持っていなかった私でもきちんと値引いてくれました。

フェアの開催に合わせたのか今日が入荷日だったようで、在庫はまだあるのではないでしょうか。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:2485854

ナイスクチコミ!0


スレ主 HARU2003さん

2004/02/19 02:16(1年以上前)

>pegasus-wingさん
別レスでも同じような事が出ていましたが、良い買い物が出来て良かったですね。多分、日にちは忘れてしまいましたが私が行った時に社員研修の為臨時休業日があるとの張り紙があったので、それのお詫びキャンペーンみたいなものだったのかも知れませんね。
今日は私も近くまで行っていたので、知っていれば今日買ったかなぁとも思いますが、今迄で十分1000円分は使い倒していると満足しています。

>つんのすけさん
まだこのレスをご覧になっているでしょうか?その後2PWLの安いお店は見つかりましたか?
私が上のレスで書いたのは本○のDSですので、坂○からはちょっと遠いでしょうか。もし電車利用でしたら、寄居まで出てここからバスで(本数かなり少ないですが)本○へ出ると、電車利用のみで行くよりも安く行けると思います。
私が行ってから一ヶ月程経っているので値段の保障は出来ませんが、@FreeD契約をお考えならば、行ってみてはいかがでしょうか。私も埼玉を含め群馬までいろいろなお店に足を伸ばしましたが、草○のDSの値段がなければ、本○で2PWLを考えたと思います。
結果的には草○で1Sが安かったので、無線LANカードは別に買おうと思っていますが。

書込番号:2487625

ナイスクチコミ!0


つんのすけさん

2004/02/19 21:33(1年以上前)

HARU2003さん
レスありがとうございます。
差額で無線カード買えそうですよね。
とりあえず1Pとセットで購入しようかと思います。
ありがとうございました

書込番号:2489806

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング