シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ドコモとの契約について

2004/02/08 22:29(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 スズZEROさん

みなさん、こんばんは。スズといいます。

私は仕事上デスクトップパソコンを使っています。しかし年に何回か学会などでホテルに泊まる時などに部屋で書類の確認や暇つぶしの為にノートパソコンが欲しいと思っていました。

でも、値段的な点から悩んでいるところ、PDAの存在を知りました。そしてカタログや週刊アスキー等の雑誌を参考にsigmarionVが良さそうだなと思いました。使用目的としましては簡単なレポートの作成や暇つぶしに動画の再生に使いたいと思います。

しかし、問題として携帯はauなのです。このsigmarionVはドコモ製品ですが使うのには必ずドコモと契約しなければいけないのでしょうか?

また今のところこのような使用目的ですが、このsigmarionVでそこそこ快適に使えるでしょうか?

ドコモと契約しないと使えない、もしくはもっと他に良い製品があったら教えて頂きたいと思います。(予算は4万円です。)

書込番号:2444477

ナイスクチコミ!0


返信する
昨日からシグ3ユーザーさん

2004/02/08 22:48(1年以上前)

動画を楽しみたいそうですが、何に記録するおつもりですか?
予算4万円だそうですが、大容量のSDメモリーカードはお持ちですか?
諸々の条件を考えると、オークションで中古ノート探した方が無難な気
がしますが・・。

書込番号:2444587

ナイスクチコミ!0


内縁の夫マンさん

2004/02/08 22:54(1年以上前)

ばっちりだと思いますね。

AUとの接続についてはこちら。
http://www.sun-denshi.co.jp/scc/products/mobile/as10c/as10c.htm

書込番号:2444623

ナイスクチコミ!0


スレ主 スズZEROさん

2004/02/08 23:06(1年以上前)

お答えありがとうございます。

昨日からシグ3ユーザーさん>デジカメ用として128MBのSDカード(sigmarionV対応確認済み)を数枚所持しているのでそれの予備を使うつもりです。予算四万の中古ノートだとHDD以外では性能的にこれとあまり変わらないような気がしたのでこれを候補にしています。

内縁の夫マンさん>情報ありがとうございます。ということはわざわざドコモと契約しなくても購入することができるいうことですね?

書込番号:2444696

ナイスクチコミ!0


sin55さん

2004/02/10 12:58(1年以上前)

私もauとの接続検討してます
発売は13日のようです (¥12000前後)
携帯でのネット接続した事無いので教えてください
au・netの契約で、日に1時間接続すれば、月にどれほどのパケット量になるのでしょうか?極力、経費を節約しながら外出先で楽しみたいのです

書込番号:2450526

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/10 21:32(1年以上前)

こんばんわ。
パケットでシグ3を使うのは節約という面から見ればあまりオススメできないと思います。あるサイトを見ようと思ってもそのサイトが何パケットなのかはわかりません。よって見てみないとわからないという状態になりますので、節約しようにもできません。
一方、時間で課金の場合、接続時間で料金を推察する事が容易です。
シグ3の場合、ノートPCとほぼ変わらないブラウジングが可能ですので、パケットで課金されるととんでもない金額になりそうな気がします。
通話とデータ通信は別と割り切って、NTTのデータプラスあたりのプランからはじめてはいかがでしょうか?
それでも、1日1時間毎日接続すると、定額プランが圧倒的に割安になるとお見ます。

書込番号:2452059

ナイスクチコミ!0


sin55さん

2004/02/11 10:29(1年以上前)

sigrouさんありがとう
貴方がいうのが正解でしょうね
メール・データ通信として割り切ります

書込番号:2454318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ご教授お願いします

2004/02/07 21:07(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 cyber007さん

SigmarionVを購入して、VGA液晶に感嘆しています。
ところで、無線LANを利用してインターネットに接続をしようとしましたが、
うまくいきません。
Atermまでは繋がっているのですが、ホームページが開けません。
無線LANの設定ウィンドウの「IPv6」というタブのほとんどが、使用不可となっています。
これが原因でしょうか・・・

ドライバは「WLAN_ForWinCENET400」を使っています。
CFカードは、WLI-CF-S11Gを使っています。
接続環境は、Yahoo!の12MBです。
Atermを使っています。

それでは、ご教授の程よろしくお願いします。

書込番号:2439538

ナイスクチコミ!0


返信する
sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/07 23:07(1年以上前)

アクセスポイントまでつながっているのであればドライバーは問題ないと思います。DNSの設定をもう一度見直してはいかがでしょうか?YahooBBではないので設定についてはわかりかねますが。

書込番号:2440165

ナイスクチコミ!0


f.uさん

2004/02/08 11:05(1年以上前)

今、見ていたところ、IPv6のタブはほとんど使用不可になっていましたが、
このようにちゃんと書き込みができるのであまり関係ないと思います。

書込番号:2441906

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/08 12:34(1年以上前)

IEの設定で「LANで接続する」にチェックが入っていますか?

書込番号:2442196

ナイスクチコミ!0


スレ主 cyber007さん

2004/02/08 15:42(1年以上前)

皆さん、ご回答の程ありがとうございます。

「LANで接続する」にチェックを入れていますが、やはりダメです。
IEを開くとDNSエラーで蹴られます。
Yahoo!のDNSが違うんでしょうか・・・

書込番号:2442804

ナイスクチコミ!0


昨日からシグ3ユーザーさん

2004/02/08 21:26(1年以上前)

私はAtermではなく、バッファローのWBR-B11を使って
いるのですが、どうしても繋がらず困りました。
色々調べた結果、ルーターの設定で「Any接続を許可」
にしたら繋がりました。
ちなみに、WEPは設定してあります。

書込番号:2444116

ナイスクチコミ!0


ののじじさん

2004/02/09 01:41(1年以上前)

私もAterm(WDR85FH)+WLI-CF-S11Gで以前つながっていたのが
つながらなくなり、試行錯誤したのですが、原因はPC側で
アクセスマネージャを使用した為の様です。
アクセスマネージャの使用を止めて、Web画面設定で自動接続に
したところ、つながるようになりました。

ご質問のAtermの機種が分かりませんがご参考まで。

書込番号:2445418

ナイスクチコミ!0


スレ主 cyber007さん

2004/02/09 21:00(1年以上前)

皆さん、またまたご回答ありがとうございます。
しかし、まだ繋がらないので接続環境を言っておきます。

プロバイダ:Yahoo!BB 12M
無線LANカード:WLI-CF-S11G(ドライバ:WLAN_ForWinCENET400)
無線LANアクセスポイント:Aterm WL20R

デスクトップ右下のネットワークアイコンをダブルタップしてでてくるウィンドウは、このように書かれています。

<IP情報タブ>
アドレスの種類:DHCP
IPアドレス:192.168.0.2
サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192.168.0.1

<IPv6情報>
デフォルトゲートウェイ:使用不可
優先アドレス
 グローバル:     使用不可
 サイトローカル:   使用不可
 リンクローカル:   fe80::207:40ff:fe0f:7c5f%14
 6to4:使用不可
 自動トンネル:    使用不可
            使用不可
            fe80::5efe192.168.0.2%2

です。
それと、<IP情報タブ>の「詳細」というボタンをタップすると詳細が出てきますが
IPアドレスの最後の値が違うだけで、デフォルトゲートウェイや、DNSサーバーは全部パソコンの同じ値となっています。

ののじじさん、PC側のアクセスマネージャーは切っています。
しかし、繋がりません。
webの設定は、すべて自動取得にしています。

お忙しいと思いますが、ご回答をお願いします。

書込番号:2447884

ナイスクチコミ!0


f.uさん

2004/02/11 01:19(1年以上前)

おかしいですね。
それだけ、設定ができていてIPアドレスがちゃんとでていればOKの
はずなのですが。
あと、普通のPCは有線ですかそれとも無線ですか。
もし、有線でsigmarion3で初めて無線を使うようだったら
ルーターのほうもいろいろと設定が必要かもしれません。

あと、ネットワークアイコンをクリックしてでてくるIP情報
のところでおそらくアクセスポイントが表示されているので
それをクリックして接続をおしてください。
これが原因でつながらなかったことがあったので
一応書き込みしておきます。

書込番号:2453297

ナイスクチコミ!0


ののじじさん

2004/02/11 02:08(1年以上前)

Atermのログにはどういったログが出力されていますでしょうか?
私の場合、
Calling DNS FW ANY "www.google.co.jp" UNDECIDED UDP 192.168.0.4:2241 > 0.0.0.0:53
といったエラーログが出力されていました。
念のため確認ですが、アクセスマネージャは使っておられないとの
ことですが、初期接続自体にアクセスマネージャを使用していない
ということでよろしいでしょうか?
接続後にアクセスマネージャを終了しても他の端末からは接続不可に
なるかと思います。
あと、確認可能であれば他のノートPCで該当カードでの無線LAN接続が
可能か確認してみればシグとAtermどちらが原因か分かるか思います。

書込番号:2453481

ナイスクチコミ!0


スレ主 cyber007さん

2004/02/11 16:18(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
ついに繋がりました!!
しかし、繋がったり繋がらなかったりして不安定です。
パソコンを起動した時に限り繋がっているようです。

普通のPCは無線LANで、アクセスマネージャは起動時から切っています。
Atermのログを調べたところ、エラーログは発見できませんでした。
LANカードもZaurusでは使えたので、大丈夫だと思います。

とりあえず、ちょっとでも繋がったので、皆さんに感謝しております。
ありがとうございました。

100%完全に繋がることはなく、まだまだ不安定です。
何がおかしいのでしょうか・・・

書込番号:2455577

ナイスクチコミ!0


淳平@10才です。さん

2004/02/12 20:43(1年以上前)

ルーターのリセットをかけてくてください、多分romがパンパンなんだと思います。

書込番号:2460766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お教え下さい

2004/02/07 12:43(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 patent-writerさん

この機種の購入を検討しております。この機種で外出時にword又はexelで編集したデータをPCに取り込んで編集することを考えています。
データの互換性はありますでしょうか?
具体的にはどのようにすればこの機種とPCとの間で相互に文書データの交換及び編集ができますでしょうか?お教え下さい。

書込番号:2437734

ナイスクチコミ!0


返信する
f.uさん

2004/02/07 14:59(1年以上前)

データーの互換性はないわけではありませんが、完全ではありません。
細かい設定がwordでもできません。
データーの変換は母艦と接続するときに使うActive syncで自動でおこなわれるので特に変換にきをつかうことはないと思います。

書込番号:2438221

ナイスクチコミ!0


スレ主 patent-writerさん

2004/02/09 12:23(1年以上前)

有難うございます。参考にさせていただきます。

書込番号:2446337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アイコンが。。。

2004/02/07 12:12(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 地蔵55さん

みなさんこんにちは、質問させていただきます。
昨日StealTweakというフリーソフトにてアイコンをいじっていました。
そこまでは良かったのですが、元に戻せなくなってしまったのです!
というのも、「\Windows\ceshell.dll,??」この??の部分の数字がわからなくなってしまったのです。。。
どなたかわかる方教えていただけませんか?お願いいたします。

書込番号:2437583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:211件

2004/02/08 20:54(1年以上前)

数字は知りませんが、
フリーなら一度アンインストして再インストしてしまえば?

書込番号:2443947

ナイスクチコミ!0


abayoさん

2004/02/08 21:19(1年以上前)

分からないのにそんなのでレジストリいじるからだよ。
もっと勉強してから出なおせやぁ

書込番号:2444079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です^^;

2004/02/07 11:05(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 近藤イサミさん

シグマリオン3を買って、無線LANカードのドライバのインストールもうまくいって接続もできています。ところが、母艦とシンクしてる時はサイトが見られるのに母艦との接続を外すとサイトが見られなくなる=アクセスポイントとの接続は出来ているのにサイトに繋がらないのはどうしてでせうか?

書込番号:2437361

ナイスクチコミ!0


返信する
f.uさん

2004/02/07 12:34(1年以上前)

それは、LANの設定がおかしいですね。
母艦とつないでいるときは母艦からインターネットにつながっているので、
たぶん設定の問題だと思います。
使っているLANのアダプタの機種やアクセスポイントの機種、
入れたドライバーや行った設定(sig3で)などを詳しく書いてくれると
もう少し原因がはっきりとわかると思います。

書込番号:2437691

ナイスクチコミ!0


スレ主 近藤イサミさん

2004/02/07 14:05(1年以上前)

ワイヤレスネットワークキー→WEPキーを修正するの中のキーインデックスを1から0にしてみたらサイトが見られるようになりましたヽ(^o^)丿理由は分かりませんが良かったです。

書込番号:2438026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ACアダプター

2004/02/07 10:07(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 電源開発さん

シグマリオン3のACアダプターのコネクターは特殊ですね
どなたかコネクターだけの入手先をご存じないですか
市販の安価なもので使いまわしを考えています

書込番号:2437161

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング