シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FOMAの動画

2004/01/04 14:04(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 ごーしゅうさん

asfやmp4の動画ってシグ3で再生できますか?
お使いの方でわかる方おしえてください。

書込番号:2304394

ナイスクチコミ!0


返信する
sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/04 16:41(1年以上前)

PocketMVPというソフトがありますが、mpeg4といっても種類が多いので、もう少し詳しく質問していただくと分かりますが

書込番号:2304874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

未だに買えないでいます。

2004/01/04 11:15(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 貧乏人ですさん

東京でシグマリオン3を3万円前後で販売しているところありませんか。教えてください。

書込番号:2303878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:406件

2004/01/04 11:38(1年以上前)

通販価格で4万弱。店頭価格なら土地代、固定資産税、人件費が
 必要なのでもっと高くなると思います(つまり無理)。
後は中古品を狙うとか…それはご自分でお調べください。

書込番号:2303940

ナイスクチコミ!0


DSへ行こうさん

2004/01/07 15:35(1年以上前)

場所によっては3万前後で買えるかもしれません。
金沢はドコモ商品が安いと聞いたことがあります。
近くのDSへ行ってみるのも吉。
必ずしも通販が一番安いとは、限りません。

書込番号:2316336

ナイスクチコミ!0


オーシャンNさん

2004/01/08 18:15(1年以上前)

新宿西口ヨドバシ、@FreeD年間契約込みで39800だったような気がします。安く買えたら報告してくださいな。

書込番号:2320699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者ですのでお願いします。

2004/01/03 19:04(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 モジョAさん

はじめまして。モバイル初心者です。仕事が外回りの営業が多いもので
空いた時間を有効に使いたく、シグマリオンVの購入を考えています。
編集したいファイルはWordとExcelでネット接続等は使用しません。SheetCEをアップグレードするには@FreeD等のDoCoMoの接続サービス契約必要でしょうか?携帯は同社の者を使用しています。シグVはワープロとしての使用がほとんどとなりますので余分な契約は控えたいのですが‥‥
どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:2301280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件

2004/01/03 23:09(1年以上前)

LAN及びルータ、もしくは母艦のPC経由など
どんな方法であれ、インターネットに繋がっていれば
できます。
但し、モバイルカスタムの中で有料のソフトに関しては
ドコモの端末を使ってmopera経由でないとインストールできないみたい

書込番号:2302246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今度大阪に行くのですが

2004/01/02 21:38(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

東京在住のわたしが、大阪で安くsigmarionVを購入した場合、後々何か困るようなことはないのでしょうか?
あとそもそも、東京在住の人間には売ってくれないとかありうるでしょうか?

書込番号:2298193

ナイスクチコミ!0


返信する
はじめみじめさん

2004/01/02 21:51(1年以上前)

修理は最寄のドコモショップで受け付けてくれます。
販売に関してはドコモ関西の契約者しか販売しないショップもありますので十分に下調べした方がよいでしょう。

書込番号:2298244

ナイスクチコミ!0


Sig三代目さん

2004/01/03 13:15(1年以上前)

11月末に大阪に出張した際に梅田のヨドバシで購入しました。「ドコモ関西の契約はありますか」と聞かれましたが、東京から来ていることを伝えると、問題ないと言われました。サービスも問題なく受けられるそうです。価格は39800円の10%ポイント還元でした。
Sig I、IIをへて三代目ですが、画面が小さく細かい(きれいで良いのですが)ことを除けばとても気に入りっています。ただし、本体のメモリーの消費量が増えると急激に速度が低下するのは、プログラムの最適化がまだ不十分なせいでしょうか。かなり気になります。
ご参考までに。

書込番号:2300396

ナイスクチコミ!0


日本橋ウォーカーさん

2004/01/04 02:05(1年以上前)

シグマリオンVを買うなら、日本橋が最安値!
年末に、カメラのナニワ電話屋日本橋で、本体のみ29,800円、P-in Free1Sセットで、本体が27,800円+1,800円でゲットしました。
他の量販店は、軒並み39,800円。唯一安い量販店が上記店です。いつ入荷するかわからない店で、23,000円のところもありますが、若干不安なので紹介しません。日本橋(因みに読み方「にほんばし」でなく「にぽんばし」です。)を歩き回ってください。23,000円の店は、すぐに見つかります。

書込番号:2303005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2004/01/04 14:35(1年以上前)

カメラのナニワ電話屋日本橋に電話したら、ドコモ契約者で33000円、P-in Free1Sセットで28000円と言われました。こちらの掲示板の書き込みのことを例に出し問いただしたところ、年末でも29800円という値段では販売していないと言われてしまいました。

書込番号:2304487

ナイスクチコミ!0


ハンドメーラーさん

2004/01/05 01:26(1年以上前)

23000円の店を探したいのですが何かヒントを教えていただけませんか

書込番号:2307218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SIG3でFD

2004/01/02 17:42(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 美恵子さん

先日SIG3購入いたしました。ありがとうございます。
ところで、ひとつお聞きしたいのですが、SIG3でFDを使用することはできますか?または、どなたか使用されている方いらっしゃいましたら教えてください。お願い致します。

書込番号:2297522

ナイスクチコミ!0


返信する
=HEIさん

2004/01/03 09:09(1年以上前)

モバイルカスタムでUSBドライバーが発表されています。
 私自身は、マウスと外付けメモリーしか確認したことはありませんが、
 ↓ここのサイトでもかなりの周辺機器が動いていることが報告されていますから、
http://www.bekkoame.ne.jp/~t-imai/sigma.html

多少機器を選ぶかもしれませんが、可能だと思いますよ。

書込番号:2299796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

sig2から乗り換えた方に質問

2004/01/01 03:29(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 けち付け君さん

1年半でsig2のヒンジがいかれました。対処方法を書いたサイトもありますが、手先が不器用なため自信がありません。それで乗り換えようかと思いますが、sig2のほうがよかったという方もおられるようです。乗り換えてよかったという方の具体的なご意見お聞きしたいです。
私の用途はほとんどがポケットWZを使っての駄文(長文)書きです。

書込番号:2293417

ナイスクチコミ!0


返信する
sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/01 04:07(1年以上前)

sig2から乗り換えました。
sig3に批判的な意見は主にソフトウェアの互換性がないということによると思います。その面では確かにそうで、Pocket Officeすらありません。ただ、徐々に対応ソフトウェアは増えてきており、そう不自由しない環境ができつつあります。
メリットはハードウェアが進化しているという事でしょう。特に液晶パネルはSig2と比べると話になりません。それでいて軽量かつ、バッテリーも遜色なく持ちます。また、SD,CFの2スロットに対応(この部分は非常にうれしい)しているので通信カードを使用しながらデータ領域が拡張できます。また、USBに正式に対応しているのもGOODです。デジカメなどと直接つなげます。これらの部分はSig2からアップグレードとはいきません。
Sig2は非常に良いPDAでしたが、使いながらここはもうちょっとと思っていたところを上手にアップさせたのがSig3だと思います。
乗り換えようと、一旦思い出したらとまらないので、早く乗り換えましょう。

書込番号:2293449

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/01 04:08(1年以上前)

追記:ヒンジも改良されているようで、半年使っても倒れる事も無くまた、経年変化もほとんど感じられません。

書込番号:2293450

ナイスクチコミ!0


スレ主 けち付け君さん

2004/01/02 01:48(1年以上前)

sigrouさん、早速ありがとうございました。乗り換える決心に固まりつつもう一度調べてみたら、なんとシグマリオンUで使っていた辞典(私はシステムソフトのをたくさんいれて使っていた)がどうも使えないようですね。それ以外の点ではほとんど決まりなのですが、私の用途では致命的な欠陥です。残念残念。

書込番号:2296055

ナイスクチコミ!0


深海もぐらさん

2004/01/02 17:56(1年以上前)

けち付け君さんへ、便乗質問です。「広辞苑」も駄目ですか?

書込番号:2297553

ナイスクチコミ!0


ひまささん

2004/01/08 00:20(1年以上前)

けち付け君さん

システムソフトの辞典は使えますよ。ちょっとインストールがめんどくさかったですが。方法の詳細を忘れたのでWindowsCE FANのsig3専用掲示板で検索しみてください。
ただし、EDViewCEを終了させたときに「致命的なアプリケーションエラー」のメッセージがでます(もしかしたらもう解決しているかもしれません)。
私は問題ないのでそのまま使用しています。

書込番号:2318568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング