シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

sigVでポケットアクセスを使いたい

2003/12/31 19:10(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンVで「ポケットアクセス」は使えないんですか?
また、使えるとしたら、「ポケットアクセス」のソフトの入手法を教えてください。どうかお願いします。

書込番号:2292235

ナイスクチコミ!0


返信する
φ(。。)さん

2004/01/02 00:45(1年以上前)

ない。

書込番号:2295881

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/02 23:47(1年以上前)

ポケットアクセスは使えませんが、MobileCustumで無償アップグレードできる[SheetCE]が結構使えます。そもそも、PocketAccess自体機能はかなり制限されていたので、こちらの方がよほど高機能でかつ、Excel互換ですので簡易データベースとしては実用性が高いかもしれません。

書込番号:2298796

ナイスクチコミ!0


ぬはーさん

2004/01/06 08:34(1年以上前)

いや、あくまでSheetCEは「表計算ソフト」であってAccsessのような「データベースソフト」とは違うのだが・・・
まぁもともとのPocket Accsess自体機能制限とかあったし。

CE.net用はないよ。残念ながら。

書込番号:2311542

ナイスクチコミ!0


スレ主 mtakさん

2004/01/07 19:51(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。やっぱり無理ですよね…。アドバイス通り、sheetCEを使用しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:2317157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

『連絡先』データの移動

2003/12/31 18:40(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 りぃの冒険さん

お世話になります。
シグマリオンを使い始めてまだ2ヶ月、使い方がよく分からないのですが、
本体のメモリの消費量を減らすため、もともと搭載されている
『連絡先』ソフトのデータを外部メモリに移動して、そこで使いたいのですが、どなたかやり方をご存知の方教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:2292157

ナイスクチコミ!0


返信する
今日もざる蕎麦さん

2003/12/31 20:14(1年以上前)

メモリ節約「ダケ」を目的として考えるのであれば、コチラのサイトが大変有効であります。
http://planet-works.hp.infoseek.co.jp/pda/pw_sig3_mem_1.htm
http://planet-works.hp.infoseek.co.jp/pda/pw_sig3_mem_2.htm

アト余談ではありますが、インターネットの世界には検索エンジンという便利な道具があります。たとえばコチラです。
http://www.google.com/webhp?hl=ja

このサイトの真ん中部分に入力が出来る箇所がありますので、半角や全角のスペースで区切りながら、探したい言葉を入れていきましょう。
今回であれば下記の言葉でしょうか。

sigmarionIII メモリ 節約

これで検索するとあら不思議、お探しのサイトが簡単に見つかります。
知らない友だちにも教えてあげましょう。

書込番号:2292388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

AirHが使えるか?

2003/12/29 23:59(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 kiku-bouさん

アダプターとかを噛ませてAirHを使用する事はできますか?
やってる方、アダプターの型式とか方法を教えて下さい。お願いします。

kiku-bou

書込番号:2286116

ナイスクチコミ!0


返信する
とろろろさん

2003/12/30 01:02(1年以上前)

ここの過去ログとか、googleで検索とかしようと思わないのでしょうか?
一度でも調べてみればそういう質問はでないと思うのですが。
ここの人達も暇じゃあありません。まずは自分で調べようと努力してください

書込番号:2286401

ナイスクチコミ!0


シグ丸買って1週間さん

2003/12/30 01:19(1年以上前)

「とろろろ」さんに同感です。
思わず「そいつは無理な相談だぜ」と言いたくなる衝動に駆られる私は悪人でしょうか・・・

Yahooで「シグマリオン3 AirH」という条件で検索しても、答えはトップに出てくるんですけどねェ

書込番号:2286459

ナイスクチコミ!0


ハンドル「ネーム」?さん

2003/12/30 08:08(1年以上前)

AH-S405Cの最新ファームウェアなら、そのまま使えます。

書込番号:2286908

ナイスクチコミ!0


今日はざる蕎麦にしようさん

2003/12/30 17:28(1年以上前)

了見が狭いですな。
こういう新人イジメをする姿は、昔のパソコン通信からの悪しき習慣ですね。
ガタガタ講釈ならべるヒマがあるなら、3phsのアドレスを張れば済むだろう。

というわけで、コチラです。
http://www.tozenso.com/sigmari/column/side_sig3_n401c.html

貴方がネットユーザーとして成長した際には、どうか初心者の良き理解者になってあげて下さい。

書込番号:2288269

ナイスクチコミ!0


シグ丸買って1週間さん

2003/12/30 21:43(1年以上前)

ちょっと問題の本質が違うような気がしますよ。
まずは他人に聞く前に自分で調べてみようという姿勢が大切だと私は思います。それに過去に2chで「こうやったら直ります」と言って初期化コマンド教えてる掲示板も見たことありましたしね。

「3phsでAirH"が使えるというサイトを見たのですが、実際に使ってらっしゃる方はいませんか?」という質問内容であれば、まだ理解できますけど。
ここで発言している方は親切な方が多いみたいなので嘘を教える人はいないとは思いますけど、最終的には自己責任なんです。まずは自分で調べようとする姿勢が大事です。

掲示板で発言できるのであれば、検索エンジンで検索することくらいわけはないと思うんですよ。まだまだ自分も初心者の域だと思っていますし、こういう掲示板等で助けてもらうこともあります。それだけに、どの検索エンジンで調べてもすぐにわかる質問等が大勢を占めて、上級者が離れていって本当にわからないことを教えてもらえなくなるという状況が怖いですね。

P.S.ちゃんと検索方法を教えてるんで、別に新人イビリとは違うと思いますけどね。

書込番号:2289109

ナイスクチコミ!0


マジェ125さん

2003/12/31 23:24(1年以上前)

こんばんは。確かに検索して自分で覚えるという姿勢は大事だと思います。でも自分で理解出来ない事があって、このサイトに来たらつい質問してしまう人もいる現状も事実です。おそらく、今後もそのような方が後を絶たないでしょう。その時に”まず自分で探せ”という姿勢と、”ここを探せば解るよ”という違いだけで、ずいぶんこのサイトの発展性が違ってくるように思います。なーんていって、結局はシグが好きならみんな仲良くやっていこうよ、っていうのが本音だけどね。。以上

書込番号:2292921

ナイスクチコミ!0


eternalさん

2004/01/02 06:46(1年以上前)

確かに、自分で調べると言うのは、非常に重要ですね。
他人に教えてもらってばかりでは、自分自身の成長になりません。
まずは自分で調べてみて、それでもわからなければ聞くようにしたほうがいいと思います。
それに、聞いたとおりにやってうまくいかなくても、事故解決できませんし、
教えた本人にも解決策は判らないのですから。
何事も、まずは自力でやってみることです。

書込番号:2296309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

値段

2003/12/29 13:47(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 しぐマリオ君さん

昨日購入して色々調べたくてこの掲示板拝見しました。
当方京都在中ですが3万強で購入しました。
関東のほうはかなり高額なのですね。

書込番号:2284020

ナイスクチコミ!0


返信する
さとぴょんさん

2003/12/29 16:37(1年以上前)

すいません、どちらでお買いになり正確なお値段を教えて下さい。

書込番号:2284470

ナイスクチコミ!0


スレ主 しぐマリオ君さん

2003/12/29 22:36(1年以上前)

市内のdocomoショップでdocomo関西契約ありで3万2千円でした。
@freed同時契約なら2万7千円です。
ちなみに近くのニ○ミヤは関西契約ありで34,800です。

書込番号:2285722

ナイスクチコミ!0


今日はハロルドさん

2003/12/31 02:51(1年以上前)

奈良県下も3万円をきっているDocomoショップがあります。
私は28800円で買いました。
29800円だったのですが、さらにDocomo携帯を使用しているので
シグマリ3を買ったら付いてきた1000pointを即使い更に千円引きの
28800円となりました。
@FreeDを同時契約すると更に3千円引きといわれました。
(私は契約しませんでした)
過去の書き込みにあったインター近くのDocomoショップのホームページから
リンクされているショップです。

書込番号:2290217

ナイスクチコミ!0


potter_hsさん

2004/01/01 00:34(1年以上前)

関西のほうでは、ずいぶん安いんですね!
以前、東京さくらやでP-in込み29800円という書き込みがあったんですが、
げんざいは普通の値段に戻ってしまっているようです。

誰か、東京でやすいショップ知りませんか?

書込番号:2293097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Yahooモバイル

2003/12/29 01:13(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 たぶ猫さん

<使用レポートいいんだか悪いんだか。>
今日マックの新宿南口店でYahooモバイルをチャレンジして来ました。
環境はシグマリオンV+WLCFL-11(コレガ)です。
客席は1〜3階まであるのですが、混雑してた為に2階中央にあるカウンター席に案内され、狭い隙間でシグマリVを広げてみると、ESS-IDは勝手に拾ってくれたみたいなので、WEP-KEYのみの設定を行ったらつながりました(あまり詳しくはないです)ただ、電波の状況は「低い」〜「非常に低い」の間を行ったり来たり。PHS並みの速度だったと思います。
ところが、帰り際に、電源入れたまま1階に下りると、エレベーターホールで最良になり速度も家で無線LANしている時と同程度で利用できました。
なんで店内より外の方が回線状態がいいのかはわかりませんが、Yahooで推奨している環境以外で使えたのでとりあえず満足いたしました(〜〜)

書込番号:2282588

ナイスクチコミ!0


返信する
らりほさん

2003/12/29 17:02(1年以上前)

Yahooモバイルに挑戦していますが、インターネット接続ができないんです。環境はバッファローのWLI2-CF-S11で自宅では正常につながるのですが、WEP-KEYの設定して、ログを確認してみるとアクセスポイントの関連付けに失敗してしまうんです。

書込番号:2284550

ナイスクチコミ!0


スレ主 たぶ猫さん

2003/12/30 01:00(1年以上前)

おいらの場合は、とりあえずYahooの会員情報から、もう一回「申し込み」に入りなおして「登録情報の確認」を保存してソレを見ながら設定しなおしてみました。WEP−KEYの設定は、キー形式が「16進数」で、キーの長さは「40ビット」にしてます。・・・これもどこかに書いてあったと思います。まだ他にも気がつかない点とかあるかもしれませんが、つながるまで気長にアチコチ調べてまたチャレンジしてみてください(〜▽〜)9☆ガンバ〜っ

書込番号:2286390

ナイスクチコミ!0


らりほさん

2003/12/30 11:34(1年以上前)

なるほど、アチコチ設定をいじってみます。ちなみに自分はYahooBB会員でなく、Yahoo!プレミアム会員でYahooモバイル登録してるんです。それでは再度チャレンジしてみます。

書込番号:2287330

ナイスクチコミ!0


あくしさん

2003/12/30 22:57(1年以上前)

えっyahoo!プレミアム会員でもyhaoo!モバイルを使えるんですか??

書込番号:2289386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

助けて!

2003/12/27 17:20(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 いよこちゃんさん

シグVでデータ送信しようとすると「このダイアログでエラーがでています。No57  80070716 」 と表示されるのですが何のエラーなのか分かりませんどなたか教えてください

書込番号:2277529

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング