シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

札幌では

2003/10/28 17:30(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 SMGさん

Bカメラでも○コモショップでも
39800円!!で出始めましたよ。
もちろん@FreeDつきで。

書込番号:2070625

ナイスクチコミ!0


返信する
sussuさん

2003/10/28 18:35(1年以上前)

北海道ではずっと前からそのような値段でしたよね?
少なくとも過去ログみるかぎりは。

書込番号:2070776

ナイスクチコミ!0


シグマリ欲しいさん

2003/10/30 06:24(1年以上前)

北海道在住のひとは単品で39800円で購入できるようですね。
http://e-docomo.docomocall.com/online/campaign/2003_0901sig3/index.html

書込番号:2075672

ナイスクチコミ!0


WA〜O〜さん

2003/10/31 00:03(1年以上前)

今日、ヨドで
39800円だったので買おうとしたら
店員さんが
「11月1日から一万円ほど安くなるので
明後日に来てください!!」
と言われました。
なんていい店員さんだ・・・感動・・・。
って言う事は、
明後日から二万円台か!?
はたまた三万円前半!?

書込番号:2078048

ナイスクチコミ!0


おしえて^^さん

2003/10/31 12:28(1年以上前)

↑ヨドは、どこのヨド? 関東?

書込番号:2079129

ナイスクチコミ!0


愛しのダイアさん

2003/11/01 09:57(1年以上前)

確かに今日から29800円でした。待ってよかったー

書込番号:2081508

ナイスクチコミ!0


大阪梅田のさん

2003/11/01 09:58(1年以上前)

大阪梅田のヨドで2〜3日前から\54800から\39800に値下がりしていました。
期待して11月1日の開店と同時にお店に行きましたがまだ\39800のままでした。充分安いけども・・・連休明けまで様子見ようかな?

書込番号:2081511

ナイスクチコミ!0


大阪梅田のさん

2003/11/01 10:01(1年以上前)

愛しのダイアさん。おめでとうございます。どこのヨドでした?関東?

書込番号:2081520

ナイスクチコミ!0


自分も欲しいっすさん

2003/11/01 10:44(1年以上前)

29800って凄いですね。
自分も是非買いたいです。
何処のヨドだったか是非聞かせて下さい。
御願いします。
ちなみにドコモショップだと高いんですよね?
いくら位なんでしょう?

書込番号:2081601

ナイスクチコミ!0


nuageさん

2003/11/01 11:24(1年以上前)

29,800円は安いですね。
私もほしい。
全国どこでも3万円を切った販売をしてほしいもんなんですが・・・

書込番号:2081682

ナイスクチコミ!0


ぐちゃさん

2003/11/01 17:22(1年以上前)

ガーン!!
今日、梅田ヨドで398で買ってしまった。

書込番号:2082394

ナイスクチコミ!0


areaさん

2003/11/01 18:10(1年以上前)

書き込みする方、自分が釣られているのに気付きましょう。
298なんて嘘なんだから。

書込番号:2082503

ナイスクチコミ!0


ぐちゃさん

2003/11/01 18:21(1年以上前)

釣られてしまった(^^;
一瞬如何にして1万円の差額を縮めようか考えてしまった。

書込番号:2082521

ナイスクチコミ!0


やっとシグマリさん

2003/11/01 22:40(1年以上前)

関西ですが今日からホントに買えますよ
DSでも35k、少し探せば29.8kです。

書込番号:2083312

ナイスクチコミ!0


takao-pさん

2003/11/01 23:39(1年以上前)

今日、買ってしまいました。この掲示板の情報を元にあっちこっちに電話をかけまっくって・・・
たぶん最安値?23,800円+消費税でした。
思わず値段を聞き直しちゃいました。
ちなみに、広島県内のドコモ系shopです。

書込番号:2083530

ナイスクチコミ!0


シグ2ユーザさん

2003/11/01 23:43(1年以上前)

関東ではどんなもんなんでしょう?
今日、DS等で値段確認された方っていらっしゃいます?

書込番号:2083543

ナイスクチコミ!0


りすぼんさん

2003/11/02 09:27(1年以上前)

来週大阪に出張いくのですが、

東京の人間でも、関西DSで売っているシグV買うことできるのでしょうか?

書込番号:2084442

ナイスクチコミ!0


nuageさん

2003/11/02 10:55(1年以上前)

広島県内のドコモ系ショップっていうのは、どこのことなんでしょうか?
私も買いたいので教えていただけませんでしょうか?

書込番号:2084619

ナイスクチコミ!0


takao-pさん

2003/11/02 14:37(1年以上前)

シグマリオン3は別に普通にshopへ電話掛けて買ったので秘密でも何でもないと思いますので、ヒントを差し上げましょう・
広島市内の佐伯区にあるドコモ系ショップでした。
電話をそんなにSHOPの数はないので自然に当たると思います。
ちなみに私が購入したのは本体のみです。
しかし、同じ市内なのに値段が上限と下限で倍違うのは異常ですね!?
購入する気があればどうぞ・・・

書込番号:2085133

ナイスクチコミ!0


areaさん

2003/11/02 15:31(1年以上前)

りすぼんさんへ
当然の事ですが、ドコモ関西ユーザー向け価格です

書込番号:2085234

ナイスクチコミ!0


通りがかりの者その68さん

2003/11/05 13:17(1年以上前)

神戸でも32000円始まりました。セットなら5000円引きぐらいです。

書込番号:2095493

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

一太郎

2003/10/28 10:07(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 たこいかさん

シグマリオンにはソフトが少ないので非常にのぞみが薄いと思いますが、一太郎対応のソフトまたは一太郎のファイルが使えるソフトってありますか。または他のPDAで使える物はありませんか?よろしくお願いします。

書込番号:2069826

ナイスクチコミ!0


返信する
yama-sさん

2003/10/30 18:50(1年以上前)

閲覧だけなら、標準搭載の Picsel Browser で可能です。非常に美しく表示します。一太郎13もOKでした。パソコン以外で一太郎の編集というのは難しいと思います。

書込番号:2076987

ナイスクチコミ!0


いかたこさん

2003/10/30 21:07(1年以上前)

yama-sさんありがとうございます。ピクセルブラウザーはオフィス系か、画像、インターネットぐらいかと思っていました。「非常に美しく」という表現が、見てみたいという気にさせます。購入意欲もそそりました。

書込番号:2077364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ファイアーウォール

2003/10/28 03:36(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 由美子です。さん

xp、prにバージョンアップして、リモートディスクトップ接続できました。すごく良いですね。
しかし母艦のファイアーウォールにチェックを入れるとシグ3からアクセス出来なくなってしまします。詳細設定からリモートにチェックをいれたのですが駄目でした。チェック項目がいくつか有り、何にチェックを入れたらよいのか、そしてリモートにチェックを入れて更にそこで何か設定しなければならないのか、詳しく教えてください。
ヨロシクお願いします。

書込番号:2069461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件

2003/10/28 15:04(1年以上前)

ルーターを入れると安全です。
自分はPCとADSLモデムの間にルーターを入れて
使っています。そうするとPCのファイアウォールを
はずしてもひとまず安心です。

PCにファイアウォールを設定すると外部から接続できなく
なりますのでリモートデスクトップが使えません。
セキュリティ上の理由からもルーターを導入するのをおすすめします。

この方法以外でできれば一番良いのでしょうが?
皆さんの意見はいかがでしょうか?

書込番号:2070325

ナイスクチコミ!0


スレ主 由美子です。さん

2003/10/28 21:36(1年以上前)

さっそくのお返事有り難うございます。
ファイアーウォール設定でリモートできないなんて・・・・みなさんもルーターを間にいれてるのですね。ファイアウォールの細かい設定は使えないって事ですよね。残念です。
ルーターなのですが、設定は簡単なのでしょうか?
なにせ機械オンチなもので。

書込番号:2071334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2003/10/29 23:44(1年以上前)

ルーターの設定は簡単です。
ルーターで内と外を分けた方が安心ですよ!

書込番号:2074999

ナイスクチコミ!0


スレ主 由美子です。さん

2003/10/30 03:26(1年以上前)

簡単と聞き安心しました。
リモートディスクトップは要するにxppro単体ではセキュリティに不安がアリアリって事ですね。
ルーター購入してみます。
頑張ります。

書込番号:2075563

ナイスクチコミ!0


スレ主 由美子です。さん

2003/11/05 03:52(1年以上前)

「しぃちゃ」さん、教えてください。ルーターを買いに行ったのですが店員からリモートをする場合は安いルーターは使えないと言われ一時購入しないで帰宅しました。どのメーカーで機種はなにが良く、リモート可能、今現在の実売価格など解る範囲で構わないのでアドバイス願います。

書込番号:2094730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2003/11/07 22:52(1年以上前)

ごめんなさい!
詳しくはわかりませんが、何で安いルーターだとダメなんでしょう?
機能が制限されるからでしょうか?

自分が使っているのは、
Pci(プラネックスコミュニケーションズ)
のブロードバンドルーターBRL-04EXという型番の機種です。

安いルータは確かに多少は機能が制限されていますが
今の自分の使用環境では上記機種で全く問題ありません。

書込番号:2103303

ナイスクチコミ!0


スレ主 由美子です。さん

2003/11/10 03:43(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
お店の人が「リモート機能が有るのと無いのがあって、有るのは高いのではないと」などと言っていました。箱の裏の説明を見ても私自信「リモートの意味が違うのでは」と感じる説明が書いて有りましたが、なんせ機械は苦手なのでどうしても購入できません。しぃちゃさんのお使いの機種を店員に言ってみて反応を聞きたいと思います。
なんなんでしょうね、あの店員?

書込番号:2111384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

添付ファイルの送信について

2003/10/27 16:36(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 買い替え悩み中。さん

1年半ほどTOSHIBAのGenio eを使っていたのですが、使用用途が「メールを送った人へ内部に保存してある添付ファイルを送る」というのが繁雑に必須になったのでキーボードが打てる新しい端末を探しています。PCを持って歩くほどではないのですが、シグマリオンIIIでは添付ファイルの送信は通常のメーラーと同じような感じでできますでしょうか?

書込番号:2067489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PDAの使い道・・・

2003/10/27 13:56(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 四番・木公井さん

外でワープロソフトを使いたい、ネットをしたい、でもB5ノートほど機能がついてなくてもいいし、値段は安いほうがいい。シグマリオンや、SL-C760など、キーボード形式のほうが、ワープロとしては使いやすいかなあ、と思っています。これら二つ以外に、何かお勧めの機種はありますか?予算は6万円以下、とにかく持ち運びやすくて、ソフトなんかは、最低限でいいと思っています。

書込番号:2067199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/10/27 14:40(1年以上前)

SONY NZ90 中古でソフマップだと5万弱。スタイラスでの打ち込みのがよいです。自分はボード使いません。
U3でもしんどいです。
カメラで撮ったのをPCに送るのは目茶便利です。D505からだとたかー。

書込番号:2067270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

OS

2003/10/26 10:31(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンに入っているOSなんですが、使いやすいですか?

書込番号:2063629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件

2003/10/26 11:25(1年以上前)

窓'sCEですから
人によってでしょう!
骨さんは窓's98から投稿しているようなので使いやすいと
思いますが、大事なのはどういうシーンで使用するのか
と言う事になると思いますよ。
基本的には母艦PCのサブ機という考え方がgood!
個人的には非常に重宝しています。

書込番号:2063754

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2003/10/26 17:29(1年以上前)

ありがとうございました。いちよう98から使っています

書込番号:2064488

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2003/10/26 17:29(1年以上前)

ありがとうございました。いちよう98から使っています。

書込番号:2064489

ナイスクチコミ!0


けるっちさん

2003/11/08 02:53(1年以上前)

インターフェイスはWinですから使いやすいと思いますが・・・あとは個人の好き嫌いかなあ。ザウルスも持っているので最近はそっちばかりですが、OSのハンデどっちもどっちですよね。Palmと違ってソフトウェアの問題になるかも。

書込番号:2104011

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング