
このページのスレッド一覧(全854スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年10月22日 18:08 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月20日 02:09 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月19日 15:39 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月26日 22:30 |
![]() |
0 | 7 | 2003年10月22日 00:45 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月19日 22:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2003/10/21 21:23(1年以上前)
できるんじゃない?
書込番号:2050148
0点


2003/10/21 22:38(1年以上前)
WINCE用のタイピングソフトはあるらしいです。
http://www.google.com/search?q=%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3+%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1
書込番号:2050453
0点


2003/10/22 18:08(1年以上前)
わかりました。アリガトウございます!!
書込番号:2052702
0点





先日、やっとシグ3を買いました。
そこでちょっとお伺いしたいのですが、シグマリオン3でaviを見る方法ってありませんか?
それから、avi形式のファイルを再圧縮して小さく出来ないですかね?
話は変わりますが、シグ3でメモリースティック使ってる人いますか?
私はソニーのメモリースティックマジックゲートで
音楽を聴いているので
シグ3でもMS使ってATRAC3が聞けると、とても重宝するのですが、、、
0点


2003/10/20 01:04(1年以上前)
まず検索しませう。一番上に出てきました。
http://www.google.com/search?q=%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B33%E3%81%A7avi%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%82%8B&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
>avi形式のファイルを再圧縮して小さく出来ないですかね?
できます。
他はわからないです。
書込番号:2045090
0点


2003/10/20 02:09(1年以上前)
検索すればたくさん解説がありますよ。
DivXで圧縮したら設定にもよりますが、256MのCFに映画1本が収まっています。ただ、手間の割りに一度見たらもう見ないので....
今はもう、息抜きにたまに見るような短いのしか作りませんが。
書込番号:2045259
0点







どなたか 富士ゼロックスさんの「DOCUWORKS」というソフトの「.xdw」という拡張子のファイルをシグマリオン3で閲覧可能にする方法をご存知ないでしょうか?(ちなみに WindowsCE以外用の閲覧ソフトは富士ゼロックスさんのHPからフリーで入手できるのですが)
0点

シグマリオンにDocuWorksわをインストールする。
又は、DocuWorksで最初から自己解凍形式にしておいてもらう。
書込番号:2042973
0点


2003/10/21 12:33(1年以上前)
>シグマリオンにDocuWorksわをインストールする。
DocuWorksviewerをインストールしようとしてみたのですが WinCEでサポートされていない旨のエラーで止まってしまい困っている次第です
DocuWorks正式版なら動くと言うことでしょうか?
ご助言いただければ幸いです
書込番号:2048942
0点


2003/10/22 21:21(1年以上前)
1170aresさんこんにちは。
残念ながらDocuWorks製品版はWindows(x86系)対応のものしかありません。
無償のビューワもWindows(x86系)およびMacOS対応のみとなります。
書込番号:2053291
0点



2003/10/26 22:30(1年以上前)
そうですか ありがとうございました
書込番号:2065588
0点





一昨日、何気なく新聞のチラシを眺めていると、ドコモショップ函館M原店にてシグマリオンVとP−in Free 1Pセットで21800円の文字が目に飛び込んできました。一瞬目を疑いましたが、早速昨日開店と同時に確認に行ったところ、@Freedの新規契約は必要だが、確かにその値段とのことでした。4月から使っていた1Sがあるので、解約せずに何とかならないものかと交渉しましたが叶わず、1Sを解約して1Pの新規契約をすることになりました。こういったセット販売体制に矛盾を感じましたが、満足のいく買い物でした。(店内には多くの人が集まっていましたが、皆携帯の契約ばかりでシグマリオンVを買っている人は居ませんでした。)
結局、本体19800円+1P2000円+新規契約手数料3000円+税1240円=合計26040円支払いました。リニューアルオープン記念だとかで10月18日〜22日の5日間限定の価格だそうです。
それにしても、函館のような田舎でもこの価格ということは、いよいよドコモのセットなげ売りが始まったのでしょうか?
ちなみに、単体では42800円でした。
0点


2003/10/19 05:38(1年以上前)
矛盾など、どこにもないが・・
書込番号:2042128
0点


2003/10/19 08:50(1年以上前)
北海道では、9月から値下げになってるんですよね?うらやましい。
関東も早く値下げしろと言いたい!
http://e-docomo.docomocall.com/online/campaign/2003_0901sig3/index.html
sigmarion III + P-in Free 1Sセット 42,800円
sigmarion III + P-in Free 1Pセット 40,800円
sigmarion III 単体 39,800円
書込番号:2042323
0点



2003/10/20 02:01(1年以上前)
ドコデモドコモさん、がるぅさん。返信どうも有難うございます。
>矛盾など、どこにもないが・・
@Freedの契約を取りたいが為にシグマリオンVを安価でセット販売しているのに、既に@Freedを使用している人間が一時的であれ解約を余儀なくされるところに矛盾を感じたのですが、、、
結果的にドコモは事務契約手数料を手にする訳なので、矛盾はないのかなぁ。(余ったカードも処分できるし。)
新規加入者程ではなくても、@Freed使用者には、単体価格を特別に安く設定して貰いたいものです。(せめて1万円位は安く。)
>北海道では、9月から値下げになってるんですよね?うらやましい。
関東も早く値下げしろと言いたい!
北海道以外の地区で値下げが始まったら、どんな特価情報が見られるか楽しみにしています。セットで1万円を切ったりして。。。
書込番号:2045241
0点


2003/10/20 17:10(1年以上前)
関西地区のみかどうか判りませんが、DOCOMOショップにて11月よりセット販売にて相当安値にて販売を始めるとのことです。買いに行った息子が一寸待ってくださいといわれたそうです。
書込番号:2046485
0点


2003/10/20 21:53(1年以上前)
本当ですか?
確かに北海道のドコモは388(398?)だから。。。
11月まで待ってみるか。
書込番号:2047194
0点


2003/10/21 13:08(1年以上前)
通りがかりの者その681さん、
それは関西圏のドコモショップで
そういわれたんですか!?
当方関西なのでものすごい楽しみです!
有意義情報感謝いたします!
書込番号:2049011
0点


2003/10/22 00:45(1年以上前)
11月に価格変更のようです。
といっても3万円後半とのことなので、
そんなにインパクトはないかな?
書込番号:2051047
0点





シグマリオンVを検討しているのですが、当機はアナログ電話回線及びデジタル電話回線は使用可能でしょうか?また、その際には別に何を準備すれば良いでしようか?何方かご存知であれば是非御教えください。宜しくお願いします。
0点

CF(コンパクトフラッシュ)型のアナログモデムさえあれば通信可能です。私はTDKのDF56CFというモデムを使用していますが、ドライバなしで動作致しました。普段は使っていませんが海外に行ったときなどに使用しています。
書込番号:2040497
0点


2003/10/19 22:05(1年以上前)
しゃいちゃんさん
早速の返信有難う御座います。CF型のアナログモデムを使用すれば通信可能と聞いて、更にシグマリオンVが私の使い勝手に合いそうです。情報有難う御座いました。お礼。
書込番号:2044402
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





