シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

パワーポイント

2003/09/23 00:00(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 波乗りょうさん

いきなりの質問で失礼いいたします。
PCで作成したPowerPointをシグマリオン3で持ち運びプロジェクターでプレゼンすることは可能ですか?

書込番号:1967627

ナイスクチコミ!0


返信する
相澤さん

2003/09/23 00:18(1年以上前)

規模にもよりますが多分あなたの期待に添えないでしょう。
そもそもプロジェクタの時点でむりっぽ

PS:皆さんモバイルマシンを過大評価しすぎじゃない?

書込番号:1967721

ナイスクチコミ!0


ckbladeさん

2003/09/23 01:01(1年以上前)


熱狂SIGマニアさん

2003/09/23 22:13(1年以上前)

出来ちゃうんだな〜これが!!相澤さん。SIG3を過少評価し過ぎ〜。いざとなれば、リモートデスクトップいっとくぅ〜??

書込番号:1970634

ナイスクチコミ!0


相澤さん

2003/09/23 22:23(1年以上前)

うわ、出来ちゃうのね・・・ただ、それだけのためだったらモバイルPCの方がいい気がする(;´д`)

PS:リモートデスクトップ会社のPCを操ってシグで出力って手がありますね。

書込番号:1970680

ナイスクチコミ!0


スレ主 波乗りょうさん

2003/09/23 23:18(1年以上前)

ありがとうございます。
ところで、レモートデスクトップっていったいなんなのかいまいちつかめないのですが。SIG3と密接な関係がありそうですね・・・

書込番号:1970947

ナイスクチコミ!0


リモートデスクトップとは!さん

2003/09/24 00:13(1年以上前)

簡単に言えば会社や自宅等任意のPCを、SIG3で自分があたかもその場にいるように使えてしまうソフトです。(条件付で)詳しくは調べて見て下さいませ〜

書込番号:1971169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Sig以外の @Freed 環境構築について

2003/09/22 00:26(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 水口のダンナさん

板違いですみません。
@Freed の通信端末の掲示板を見つけられなかったものでこちらでの質問お許しください。

実は仕事の都合で住所がころころ変わりそうなので通信環境を @FreeD に変えようかどうかと検討中なのですが、デスクトップでこの環境を作るにはコンパクトフラッシュ?(CFスロットとあったような...)のアダプタの増設のみでよいのでしょうか?

奮発して液晶モニター買ってからそれほどたっていないのでできればノートを買わずに何とかやりたいと思っています。
PCカードスロットでも安く増設できればそれでかまわないのですが値が張る品しか見受けなかったのでどうしたものかと悩んでました。

書込番号:1964782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2003/09/22 07:57(1年以上前)

おそらくこれのことでしょうか。USBに差し込めば使えるはずです。
サン電子、モバイルデ−タ通信カ−ド専用USB変換アダプタ
http://www.sun-denshi.co.jp/scc/products/mobile/vs13u/vs13u.htm

書込番号:1965323

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/09/22 08:04(1年以上前)

水口のダンナ さん、こんにちは。私は以下の製品でPCカードスロット
のないデスクトップ機のUSBに繋いで@FreeDでの通信に成功してます。

I -O DATA コンパクトフラッシュ通信カードアダプタ USB-CFADP
http://www.iodata.jp/products/pccard/2002/usb-cfadp/index.htm
っていうのを使っています。ドライバソフトをインストールして
USBにこれを繋いで@FreeD 1Sを繋ぐとカードスロットなくても
使用可能です。残念ながら製造中止になったみたいですが探せば
手にはいると思います。

過去ログ [1482104]@FREEDとディスクトップPC
も御参考にして下さい。私はアブチック さんにこの商品の存在を
教えていただいて購入しました。

書込番号:1965333

ナイスクチコミ!0


スレ主 水口のダンナさん

2003/09/22 16:12(1年以上前)

まさと1様、通りすがりのよっちゃん様、お教えいただいてありがとうございました。
通常のCFカードアダプタでは通信端末のCFカードには対応できないのですね。
通りすがりのよっちゃん様。探し方が悪いのか過去ログ見つけられませんでした。申し訳ないです。

書込番号:1966169

ナイスクチコミ!0


Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

2003/09/22 22:27(1年以上前)

水口のダンナ さん へ
http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2003/usb2-pcadp/index.htm

USB2-PCADPが使えますよ。
僕もたまに使っています。

書込番号:1967227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

感動したっ!

2003/09/20 22:16(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 もっしゃ〜さん

リモートデスクトップ凄い!!ひたすら感動!!PHSでも速度十分だと思います。まじめに感動!!!

書込番号:1960557

ナイスクチコミ!0


返信する
Sig2ユーザーSig3検討中さん

2003/09/21 07:28(1年以上前)

ホストOSは、XPですよね?
Windows2000Proで、動かす方法はないもんですかねぇ
(サーバーを個人ワークに使う人はいない・・?)
リモコンソフトの代名詞のVNCが、Sig3でも動けばいいのですが。。
やっぱり、2000からのOSアップグレードかなぁ
今は、Sig2+VNCで、狭い遅いで我慢しているので、でも資金が。。

書込番号:1961802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

auとの接続

2003/09/20 16:09(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

PDA初心者です。
バカな質問かもしれませんが、教えてやろうという方が見えましたらよろしくお願いします。
auのcdmaoneの携帯で通信することは可能なのでしょうか?
その場合、PCカード経由でしょうか?
市販のUSBケーブルが使えるのでしょうか?

それから、CE.NET用のword・excel、adobe readerというのは入手可能でしょうか?

よろしくお願いいたします

書込番号:1959519

ナイスクチコミ!0


返信する
もっしゃ〜さん

2003/09/21 01:42(1年以上前)

お尋ねの件は全て可能です(USBでのAU携帯接続を除く)

書込番号:1961415

ナイスクチコミ!0


愛しのダイナさん

2003/09/21 08:08(1年以上前)

>それから、CE.NET用のword・excel、adobe readerというのは入手可能でしょうか?

ワードはワードパッドがあります。エクセルは互換ソフトが モバイルカスタムというサービスから無料でダウンロードできますが 大切な仕事のファイルでしたら 編集後にPCで確認しなおしたほうがいいかも知れません。(セルの結合が変わってしまったことがあります)
pdfファイルは ピクセルブラウザで開けますが メモリの関係で あまり大きいものは開けないケースがあるみたいです。

とにかく PCではないので あくまでも補助的な使い方なら良いですよ。私もエクセルの編集に使っています^^

書込番号:1961864

ナイスクチコミ!0


HEIHEIさん

2003/09/21 17:27(1年以上前)

私のシグの中では、adobe acrobat reader の PPC版が動いています。
 設定のためには、dllを追加したり、ソフト本体も2カ所ほど変更したりと面倒ですが、一応メモリー制限は回避できるみたいです。但し、今のところ「検索」が使えないようですけど。

書込番号:1963271

ナイスクチコミ!0


スレ主 racingさん

2003/09/22 22:14(1年以上前)

もっしゃ〜さん、愛しのダイナさん、HEIHEIさん、初心者の質問に丁寧にお答えくださりありがとうございました。
書き込みが遅くなり申し訳ありません。
現在、シグマリオンV、HITACHIのNPD20-JWLあたりのCE.NET機を候補に考えています。
単純にPOCKET PC系のOSより性能が高そうという理由でですが、実際はそんなに変わらないのでしょうか?
あるいは、メールとネット閲覧、およびword・excel・readerを使う程度なら、初心者にはpocket pc系のほうがソフトが豊富で使いやすいんでしょうか?
たびたび程度の低い質問で恐縮ですが、ご教授願える方がみえましたらよろしくお願いします。

書込番号:1967163

ナイスクチコミ!0


もっしゃ〜さん

2003/09/23 22:56(1年以上前)

word・excel・readerあたりをお使いでしたら、ポケPに搭載されているポケットワードやポケットエクセルでは、辛いと思います。SIG3に搭載のワードパッド、スプレッドCE(無償提供)は、原本の再現性も良く高精細画面も手伝って、ビジネスユースには圧倒的に便利です。みなさん「PCではない」とのコメントですが、僕は下手なPCより断然使える(って言うかSIGもポケPも本当は立派なPCですが)と思います。AUの携帯をお使いのようですが、携帯で会社や御自分のPCとリモートデスクトップを使えば、はっきり言って最強の環境で活躍できますしね。事実上出来ないことは無くなります。よく話題になる新幹線も全然OKで、社内からPCにアクセスして編集後SIGに添付ファイルで送信すれば、PDF、やパワーポイントもOKでしょ?あとは御自分で、どこまで使いやすいSIGをプロデュースするかにかかってます。頑張ってくださいまし〜(``)/~

書込番号:1970822

ナイスクチコミ!0


スレ主 racingさん

2003/09/24 22:16(1年以上前)

もっしゃ〜さん、ありがとうございました。
もっと勉強して、頑張ってみます。

書込番号:1973498

ナイスクチコミ!0


シグ初心者さん

2003/11/09 16:22(1年以上前)

シグVを昨日購入したのですがau携帯電話との接続のことをもう少し詳しく知りたいのでどなたか教えてください。auのUSBケーブルCを使って144Kの通信は出来ないのでしょうか?もっしゃ〜さんのUSBでのAU携帯接続除くとなっているのはracingさんの市販の一般的なUSB接続ケーブルということなのでしょうか?

書込番号:2108983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2PWLのDUALモード

2003/09/20 14:18(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 シグ初心者さん

シグVに2PWLのカードを使用していますが、カードのスイッチをDUALにしてダイアルアップしようとすると、「モデムが装着されていないか、故障しています」と出てエラーになってしまいます。スイッチをPHSにした場合は正常に接続可能です。この現象についてご存知のかたはいらっしゃらないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1959269

ナイスクチコミ!0


返信する
TRY&TRYさん

2003/09/21 18:25(1年以上前)

私も同じ事で悩みました。
理由は、なんと、PHSとDUALモードではPHS発信する際のデバイスが異なります。したがって、デバイス名を変更する必要があります。
ちなみにデバイス名は次の通りです。
PHSモード :NTT_DOCOMO-P-IN_Free_2P
DUALモード:P-in Free 2P
多分、誤操作防止で変えているのかなぁ。

書込番号:1963423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 うぉりゃ〜!さん

シグマリオンV+2PWLでYahoo!BB 24Mの無線LAN接続を試みていますが、つながりません。
2PWLは 「状態:**へ接続済み シグナルの状態:良」 と認識しているようですが、インターネットに接続できず、「ページを表示できません サーバーが見つからないか、DNSエラーです。」と出ます。
2PWLはインターネット接続設定で「LANを使用」に切り替えています。
ダメなのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1956866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/09/19 17:33(1年以上前)

DNSを手動で入力しても同じなのでしょうか?

書込番号:1956883

ナイスクチコミ!0


スレ主 うぉりゃ〜!さん

2003/09/19 18:20(1年以上前)

ありがとうございます。手入力しても同じです。ダメです。

書込番号:1956967

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2003/09/19 22:55(1年以上前)

IEのプロパティタブの接続でLANで接続にチェックが入っていますか?

書込番号:1957658

ナイスクチコミ!0


スレ主 うぉりゃ〜!さん

2003/09/20 06:14(1年以上前)

ありがとうございます。LANで接続にチェックは入っています。
う〜ん?同じ環境でつながっている人はいるのでしょうか?

書込番号:1958404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2003/09/21 22:23(1年以上前)

とりあえず、2PWLは10Mまでの対応ですが、
そこらへんは確認済みですよね?

書込番号:1964283

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング