シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/08/17 18:02(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 アンメルツさん

シグマリオンVで使用可能なCFカードタイプの56kモデムは販売されているのでしょうか?
購入を考えているのですが、これが販売されているかが問題です。
用途としては、来月から3ヶ月ほどオーストラリアに出張するのでシグマリVを持って行こうと思っているのですが、モデムが無いと意味がありません。
出張先がシドニーやメルボルンといった大都市ではないし、ホテルも安いところなのでLANは利用できないようです。
よろしくお願いします。

書込番号:1864126

ナイスクチコミ!0


返信する
ちび黒サンボさん

2003/08/17 19:06(1年以上前)

下記のところで有志による動作報告がまとめられています。
http://itokoichi.lolipop.jp/sigmarion/wiki.cgi?%A5%B7%A5%B0%A5%DE%A5%EA%A5%AA%A5%F3%A3%B3%C2%D0%B1%FE%BC%FE%CA%D5%B5%A1%B4%EF#i7
但し、オーストラリアで通信出来るかとか、通信に使用しても良い機器かはわかりません。

書込番号:1864302

ナイスクチコミ!0


ころころりさん

2003/08/18 10:07(1年以上前)

こんにちは

秋葉原の若松で6000円くらいで見ました
加賀電子製、シグ3に対応しているかはわかりません。

書込番号:1866075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新生銀行

2003/08/17 16:52(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

新生銀行のインターネットバンキングが利用できるか教えてください。
ちなみに新生銀行のHPには下記のようになっていました。
<Windowsをご利用の場合>
Microsoft Internet Explorer5.0以上
・セキュリティは以下の通りです。
1. 128bit SSLの暗号化通信方式によりお客さまの情報を保護しております。

となっております。
よろしくお願いします。


書込番号:1863960

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/08/17 17:02(1年以上前)

・Microsoft? Internet Explorer 5.5 for Windows? CE
となってますけど?

書込番号:1863981

ナイスクチコミ!0


ちび黒サンボさん

2003/08/17 19:12(1年以上前)

新生銀行じゃないんですが、三井住友銀行ですがインターネットバンキング出来ていますよ。

書込番号:1864322

ナイスクチコミ!0


sho-sho手廻し発電中さん

2003/08/19 17:43(1年以上前)

横浜銀行使ってるけど、Windows CEはサポート外とか・・
ブラウザバージョンはサポートしてるのに。銀行によって違うようです。

ダイナモ削除か〜電話してはイカンヨ(笑

書込番号:1869943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

モバイル通信は何がお奨めですか?

2003/08/17 09:56(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 アンアン2223さん

下で質問していたアンです。
結局、いろいろ試みたけどCFE-02とGW-CF11Hでの通信は出来ないです。
お家ではとりあえずパソコンとUSBケーブルで繋いでシグVでインターネットは出来ました。
本当は直接、LANカードを差し込んでインターネットしたいんですが・・・
問題は外でインターネットする時のことです。
今までモバUでCFE-02を使ってDDIの32Kの使い放題してたんですが、これが出来ません。
@freedに換えた方がいいのでしょうか?他に何かいいのがありますか?

書込番号:1862831

ナイスクチコミ!0


返信する
ヨゼフさん

2003/08/17 10:50(1年以上前)

しつこいようですが、
CFE-02を使うには、別途、”自己責任型”のドライバーが必要です。
http://www.tozenso.com/sigmari/column/side_sig3_n401c.html
ここのHPの手順通りに試してみましたか?
あきらめずにがんばって下さい。


http://www.wince.ne.jp/bbs/sig3soft.asp
ここの掲示板でキーワード検索(CFE-02とかGW-CF11Hで)して先輩方の
書き込みを見るのもお勧めです。

書込番号:1862964

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンアン2223さん

2003/08/17 11:22(1年以上前)

ヨゼフさんありがとうございます。
CFE-02で3phsを使って出来ました!!  感激です・・
ところでこの際だから@freedに換えようかなと真剣に考えたのですがどう思いますか?
それと・・・後はGW-CF11Hだけです。助けてください。

書込番号:1863051

ナイスクチコミ!0


ヨゼフさん

2003/08/17 11:48(1年以上前)

なんだ、その気になればやること早いですね。
もう少しがんばって下さい。

一般的には、
@FreeDは都会でしか繋がらないけど繋がると早い。
AirHは地方でも繋がるし高速移動中でも繋がる。
とか云われているようです。
だから、ユーザの環境で良し悪しが大きく変わリます。
お住まいの地域の@FreeDサービスエリアマップを確認することを
お勧めします。

書込番号:1863118

ナイスクチコミ!0


蟹ボクサー2さん

2003/08/18 14:23(1年以上前)

@Freedは購入前にドコモショップでホームアンテナを借り(タダ)、自宅及び室内に電波が届くかきちんと確認をとった方が良いと思います。
私の自宅は64k範囲内なのに電波が全く届かず困り果てています。
ちなみに、ホームアンテナとして注文をしたP-link Stationはすでに三ヶ月待ちです。ドコモさんなんとかしてよね、ホントに。

書込番号:1866560

ナイスクチコミ!0


高年モバイラー2さん

2003/08/18 22:57(1年以上前)

GW-CF11Hはhttp://www.planex.co.jpにいけば、ベータ版のドライバがおいてあって、インストールの方法も載っていますよ。

書込番号:1867937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボード配置

2003/08/17 02:25(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 Takkongさん

過去ログをざっと見る限りではよくわからなかったので質問します。
当方、PC母艦での日本語入力は、ローマ字変換ではなくてひら仮名変換を
使用しています。
sigmarionでは、特殊なキー配置をしているので、ひら仮名変換をするのには
とても苦しいです。
自由にキー配置を変更する方法はないのでしょうか?

書込番号:1862351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件

2003/08/18 17:22(1年以上前)

どうも

私は、PCでは親指シフトを使っています。
しかし、PDAではローマ字です。
WindowsCE用の親指シフト・エミュレーターはあるのですが、私の指が太いためか、2キー同時打鍵がむずかしいのです。
また、持って使うときは、親指シフトは片手での入力が難しい。
PDAのキーボードは別物と思っています。
ノートPC(個人向け)でも機能キーは各機種独特ですし。

書込番号:1866915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IEのお気に入り

2003/08/16 22:36(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 kazu-abさん

IEのお気に入りは自分の好きなように並べ替えることはできないの
でしょうか?

書込番号:1861441

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件

2003/08/16 23:17(1年以上前)

どうも

エクスプローラーで"\WINDOWS\お気に入り\"の内容をいったん別のフォルダに移し、下に出したい順に戻します。

書込番号:1861614

ナイスクチコミ!0


emeraldasさん

2003/08/16 23:26(1年以上前)

ん!?  (?_?)
そのままドラックできませんか? XPは違うのかな?

私は98SE、IE6でOKですよ。(・o・)

書込番号:1861671

ナイスクチコミ!0


emeraldasさん

2003/08/16 23:29(1年以上前)

ごめんなさい。(>ω<;)

シグマリオンの話でしたね。(;^_^A

書込番号:1861686

ナイスクチコミ!0


yaahoさん

2003/08/19 09:05(1年以上前)

私はSig2ですが同じだったら参考まで。
お気に入りのurlファイルをテキストエディタで上書き更新すると一番上に来ます。

書込番号:1868973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

通信設定出来ません!!

2003/08/16 14:47(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 アンアン2223さん

シグVを買いました。せっかく買ったのに通信設定出来ません。
以前に使っていたモバUでは簡単に出来たのに・・・・
CFE-02とGW-CF11Hです。両方共出来ないんです。
誰か教えて下さい。

書込番号:1860242

ナイスクチコミ!0


返信する
sevensea0001さん

2003/08/16 15:01(1年以上前)

ただ「できない」じゃ分かりません。
どこまでやって出来ないのか書くべきです。
GW-CF11HはシグマリオンIIIに正式対応しています。
CFE-02は正式には非対応です。(使えるかもしれんが自己責任)

書込番号:1860282

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンアン2223さん

2003/08/16 15:56(1年以上前)

sevensea0001さんごめんなさい。
GW-CF11HはPLANEXのホームページからドライバーをインストールしましたが接続しようと思ってもダメなんです。LANカードのランプは光ってます。ただシグナルなしと表示されてます。
CFE-02の場合、モバUの時は通信設定する時にカードを差し込んであればCFE-02が表示されましたがシグではされません。

書込番号:1860396

ナイスクチコミ!0


ヨゼフさん

2003/08/16 16:09(1年以上前)

CFE-02を使うには、別途、”自己責任型”のドライバーが必要です。
http://www.tozenso.com/sigmari/column/side_sig3_n401c.html

GW-CF11Hのベータ版ドライバーは不完全でWEPを設定すると接続出来なく
なると聞いています。他のシグマリ関係の掲示板で対処方法を調べてみては
如何でしょう?

書込番号:1860433

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンアン2223さん

2003/08/16 16:20(1年以上前)

ヨゼフさんありがとうございます。
WEPって何ですか?
家の無線LANは難しい設定を何もしてないいんですが・・・

書込番号:1860467

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/08/16 16:29(1年以上前)

わからなければ聞けばいいというのはよくないと思いますが.
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=WEP&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

書込番号:1860483

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング