シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全854スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

福岡、佐賀地区で激安

2004/06/23 10:11(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 シグマリ野郎さん

どなたか福岡市内、佐賀市内辺りでシグマリオン3を特価・激安で売っている場所を知りませんか?
なかなか安くで売ってる店を見つけられません。
地方は高い値段で買うか、ヤフオクで買うしかないのでしょうか?
どんな情報でもいいので、お願いします。

書込番号:2952833

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/06/23 13:49(1年以上前)

いくら以下を「激安」って表現するのかね?

書込番号:2953360

ナイスクチコミ!0


スレ主 シグマリ野郎さん

2004/06/23 14:18(1年以上前)

言葉足らずですみません。
縛りなしで大体35000円以下ぐらい、縛りありで30000円前後で売っている店を知っている人は教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2953419

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/23 21:27(1年以上前)

ドコモ中国が安いので、関門海峡を渡りましょう。
3万から3万5千円くらいなら結構あるのでは?

書込番号:2954582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

売り中ですが・・・

2004/06/18 12:30(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 sig3ユーザーな大学せーさん

学生の身分で買ってみたものの、小ささに不慣れで、今友達に売ろうとしています。
本体は去年11月に購入して、売るものは、本体(箱説明書全てあり)、CF型LANカード、母艦との接続コード、低反発性の袋、これ全部で25000円っていう感じで言っているんですけど、良い値段ですかぁ?使用したのはほんと両手両足で数えれる程度で、ほぼ新品。

あまり、シグマリオンの中古販売って聞かないんですけど、、、価格的に良い値段ですか?相場でいくらで売るのがよいかと・・・

書込番号:2934403

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/06/18 13:46(1年以上前)

ソフマップで本体中古買い取り上限が25,000円ですね。
おまけ付きでその値段なら少々良心価格のような気もしますが、
ご友人に売るのなら多少安めに設定して恩を売るのも「あり」ですから
妥当な金額といえるのではないでしょーか。

書込番号:2934568

ナイスクチコミ!0


ちび助ぼうやさん

2004/06/18 14:56(1年以上前)

良い値段だと思いますよ。
そのセットでその値段なら結構欲しがる人出てくると思います。
僕も学生ですが、シグ3はかなり重宝してたりするんですがw

書込番号:2934717

ナイスクチコミ!0


かいちゃんだよさん

2004/06/18 17:24(1年以上前)

私もユーザーですが、いいと思います。良心的ですね。私が持ってなかったら買うかも。クリエを使い出してからは、あまり持ち歩かないのですが、会議や出張ではやはり重宝するから、学生の方も持っておられてもいいのではないかと思いますが。。。

書込番号:2935013

ナイスクチコミ!0


隠し茶屋さん

2004/06/20 15:01(1年以上前)

参考までに。
http://www.aucfan.com/search?o=t1&q=%a5%b7%a5%b0%a5%de%a5%ea%a5%aa%a5%f3%a3%b3&t=-1
仲の良い友達ならその値段でもいいかもね。

書込番号:2942112

ナイスクチコミ!0


シヴァ神さん

2004/06/22 22:00(1年以上前)

私はYahooオークションで36,000円で売りましたよ〜。

書込番号:2951087

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/06/23 09:55(1年以上前)

最近、新品をニイキュウパーで買ったんですが、(税込み)
オークションで36,000円とは。。。。。
人気があるんですね♪
恩を売るなら、もーちっと、安い方が、いいかなー♪
ちなみに、買ったのは、MIF  さんの近くですよ♪笑

書込番号:2952800

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/06/23 13:03(1年以上前)

予言者あびら さん>

日吉グレートセンターっすか?
単体で29800?@Freedとセット販売?

書込番号:2953254

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/06/23 13:30(1年以上前)

こんにちわ♪MIF  さん♪
シグマリUが壊れたので、Vかっちゃいました。。。。。(^^ゞ
税込みで、約3万円とは、ラッキーでした。。。♪
さくらやの川崎店です。。。。。♪
@Freedとセット販売でした。。♪
もう完売したみたいですが。。。。。

書込番号:2953314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外付けドライブ

2004/06/01 03:37(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 ポジフィルム200さん

PDABizにはUSB動作機種として、外付けのHDDやCD-RWが載ってますが、実際に使用されている方いらっしゃいますか?
バッテリーの持ち具合などはいかがですか?
当方、購入を検討しているのでネットで調べたりしたのですが、電源が弱いと動作が安定しないとの報告を見て心配になってます。
もし実際にご使用になられている方いらっしゃいましたら、ご意見お聞かせください。

書込番号:2871896

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ポジフィルム200さん

2004/06/08 15:52(1年以上前)

ぺこちんさん、ありがとうございます!!!
やっぱりシグのUSBの電源は弱いですよねぇ。
母艦がNECなので、TVを録画したものをエンコードせずに見られるので、外付けのHDDがあると、通学電車の中で見られていいなぁと思ったのですが…。
スティックタイプかCF、MDの購入を検討したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:2898016

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポジフィルム200さん

2004/06/10 22:25(1年以上前)

MDだと消費電力が大きいそうなので、CFやSDが一番いいかもしれないですね。一度外に持ち出すと電池なくなりそうになるまで使ってしまうので。
色々とアドバイスありがとうございます!

書込番号:2906381

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポジフィルム200さん

2004/06/19 21:22(1年以上前)

自分もニゴロのSDは持ってますが、音飛びの経験はないですねぇ。CPUを酷使するような使い方すると飛びますが。
ビットレートが高い音楽を聴かないからかもしれません。

書込番号:2939299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キー配列変更ソフトありませんか?

2004/06/03 14:17(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 sig3keyさん

sig3のキー配列を変更するソフトは無いのでしょうか?

とりあえずs2sをいれてシフトキーはなんとかなったのですが
他もカスタマイズをおこないたいと思っています。
また可能であればファンクションキーをアプリ起動に割り当てたいです。

方法があればご教授ください。
#JOR用はあるのですが...

書込番号:2879649

ナイスクチコミ!0


返信する
ポジフィルム200さん

2004/06/04 01:23(1年以上前)

miri's EXWinKeyを使うとwinキー+任意のキーでアプリ起動できますけど、ファンクションだけとかは聞いたことありませんねぇ。
キー配列ソフトは見たことあるけど、どこだったかな?思い出したら、また来ます

書込番号:2881875

ナイスクチコミ!0


=HEIさん

2004/06/07 10:22(1年以上前)

もしかして、ここのソフトをお探しでしょうか?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2039/

書込番号:2893525

ナイスクチコミ!0


感謝感謝感謝さん

2004/06/15 07:29(1年以上前)

ポジフィルム200さん、HEIさん、ありがとうございます。ファンクションをアプリに・・・はこれでばっちりそうです。(winclose とかダミーとか使ってたのに見ていなかった・・・)
あとはキー配列だけなのですが...
キーに関するレジストリの情報が公開されているページでもかまわないので情報があればお願いいたします。(jornada専用版は探すと見つかるのですが)

情報ありがとうございました

書込番号:2923154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IPAT投票

2004/06/10 23:07(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 ばってらのつれのつれさん

質問です。
JRAのIPAT投票をネットにて楽しんでいるのですが、シグマリVにて購入しようとすると、最後に投票内容を送信中から画面が変化しません。
シグマリVでIPATの投票は無理なのでしょうか?
それとも何か違う方法があるのでしょうか?
ご存知のかたご教授よろしくお願い致します。

書込番号:2906584

ナイスクチコミ!0


返信する
おたずねものさん

2004/06/11 20:30(1年以上前)

過去ログ[2776500]のソフトで使えるらしいですが。

このソフトを使っての不具合でしたら、わかりません。

書込番号:2909653

ナイスクチコミ!0


ゲゲゲのQ太郎さん

2004/06/14 00:56(1年以上前)

シグのIEではIPATは出来ませんよ。
おたずねものさんの紹介したソフトなら出来ます、私も試しました。
でも私の場合はiモードの投票で事足りてしまいます。

書込番号:2918880

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばってらのつれのつれさん

2004/06/14 03:31(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
さっそく、おたずねものさんよりご紹介いただいたソフトを是非試してみます。
本当にありがとうございました<(_ _)>

書込番号:2919190

ナイスクチコミ!0


おたずねものさん

2004/06/14 19:23(1年以上前)

私が紹介したわけではありませんよ。

天皇賞6-16Getさんに感謝してください。

書込番号:2920991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANにアクセスできない

2004/06/09 00:25(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 みのりあんさん

シグマリオンIII+P-in Free 2PWLとMelcoの無線LANルータ
WHR2-G54/Pを使用しているのですが、うまく接続できません。
スポットは検索して表示されてるのに、接続しようとすると
「関連付けに失敗しました」と表示されてしまいます。
あれこれ試したのですが、わかったのはアドホックモードに
すると接続だけはできることが確認できましたが、
これだと外へは出て行けないようです。
WHR2-G54/Pを使う前はI/Oデータの無線ブロードバンドルータ
WN-B11を使用していましたが、そのときは問題なく接続できてました。
何がいけないのでしょうか?
どなたかお助けください。

#AOSSとかいう自動設定のせいでしょうか?

書込番号:2899842

ナイスクチコミ!0


返信する
肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

2004/06/09 07:43(1年以上前)

あまりお役に立てませんが・・・・
 手動設定にて
  メルコのルーターのWEPの確認と無線接続の有無
  (全部に開放か特定のカードだけ許可か)
  固定IPアドレスで設定してみる
  (ルーター&シグマリ双方で手動設定必要)
  *こちらはコレガですので何とも的確にお答え
   出来ませんが、まずメルコがちゃんとシグマ
   リの無線IDを認識してるか見てみてからと
   思います。

書込番号:2900375

ナイスクチコミ!0


さん

2004/06/14 05:50(1年以上前)

any接続しましょう。

書込番号:2919263

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング