

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 16 | 2002年3月28日 13:32 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月16日 23:36 |
![]() |
0 | 9 | 2002年3月22日 10:38 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月4日 17:27 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月6日 12:24 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月17日 20:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > docomo > ポケットポストペット

2002/03/23 16:55(1年以上前)
ちゃんと書けてますよ〜(^^)
書込番号:613741
0点

マ〜ブ〜さん有り難う御座います♪
いつものHNで書き込みすると、
パソコンのIPになってしまうので。。。(^^;)
でも、わずか数千円のマシンで
パソコンと同じ書き込みが出来るのは
驚きですね!携帯しか使えないので、
通信費の高さがネックですが。。。
主にメールでたまにネットサーフィン程度でしたら、
十分実用的ですね!
携帯からインターネットの楽しさを知ったけど、
パソコンは高いし。。。という方にお勧めです♪
PDAもけっこう高いですし。。。
その十分の一の予算で買えるので
ホントお買い得ですね(*^_^*)
書込番号:614907
0点


2002/03/24 17:23(1年以上前)
僕も最初は「フォトパレット」というメール端末を
買って使ってみたことがあります。通信費の高さと
あまりにも遅い画面の表示速度に辟易して使わなくなってしまいました。
カメラがついててカラー液晶で非常にコンパクトでいい機種なのですが
パワー不足が過ぎる機種でした。いまあの機種のコンセプトを
引き継いだ機種を作ればそれなりに面白いと思うんだけど。
あと、cdmaONEのezweb@mailに対応してないのが
残念でしたね。ポケットポストペットはドコモのメールアドレスとかを
そのまま使えるんですか?モペラとかいいましたっけ?
ドコモのユーザーじゃないんで良く分からないんです。
書込番号:615874
0点

フォトパレットも、DDI系だけしか駄目でなければ
きっと買ってました。。。
モペラはドコモのユーザーであれば
無料で利用出来るドコモ独自のプロバイダです。
他のキャリアもそういうのあるみたいですね。
Iモードメールのアドレスでは携帯にしか受信できません。
モペラだと有料ですが、申し込みをすれば
インターネットメールアドレスを持てるようです。
ポポペだとPOPメールだけOKなようですが。
カメラ付きメール端末はDDI(au)のフォトパレット、
ドコモのキャメッセ、ツーカーのカーラミオ、
Jフォンのスカイフォトパッドでしたか。
けっこう出てますね。。。
大抵はネットサーフィン出来るようですし、
値段も安いのでもっと新製品が出ると面白いですね。(~o~)
通信費の高さと遅さがネックですが、
どんどん高速化していくみたいですので
そのあたりを踏まえてより小型軽量
安価で高機能な端末が出て下さるといいですね♪
書込番号:616797
0点


2002/03/26 00:04(1年以上前)
いつものHNだとパソコンと同じIPになっちゃうんですか?つまらないかもですね…(笑)。
ついこの間ぽぽぺを衝動買いしてしまいました(笑)。
そこで、くまくさんのカキコを見て私もやってみよう〜と思ったのですが、何故か返信だとカキコ欄が表示されず……。
どなたかぽぽぺでJ−PHONEアクセスインターネットで接続している方いらっしゃいませんか〜?
IPがどう出るのか非常に気になるんですが…←IPが見たかっただけ(笑)。
書込番号:618843
0点

み〜み〜さんどうも♪
多分IPがパソコンと同じになるのは、
パスワード設定のせいでしょうね(^^;)
携帯からのカキコでもパソのIPになるので。。。
Jフォンは持ってないので試してないですが、
ツーカーで試しましたが玉砕しました(*_*)
でも他社携帯でも使えたという話も
ちらほらありますので、もしかしたら
何か設定をいじれば使えるようになるかもです。
確信はないですけど。。。^^;
姉貴のJフォンSH07で試させてもらおうかな?
その姉貴はスカイフォトパッド使ってネットしてますが。
書込番号:619062
0点


2002/03/26 13:02(1年以上前)
くまくさん>
なるほど、パスでIDを保護(他の人が使えないように)してますもんね、そっか、携帯からでもダメなのか……って感じですね。
どうしても携帯とかのIPが見たかったらHNの後に@携帯とか入れるしか…(笑)。
えーっと、TU−KAも使えたはずなんですが(確認している方がいました)…機種によるんでしょうか?
とりあえずJの場合は、普通にインターネットの設定でアクセスインターネットを使おうとすると米印が入力できないのでIrSwitchPというソフトを入れて、これで設定します(このソフトだと米印が入れられるので)。
後はJのHPの説明通りにDNSとかの設定をするだけでした。
so−netに入会したので普通にso−netのアクセスポイントに繋ぐ形でもやってみましたがやっぱり大丈夫でした。
Jはほぼ確実にOKだと思います。SH07は動作確認済み、とどこかのHPで書いてありましたよ。
ただ、5×シリーズがどうなのか気になりますが……。
書込番号:619672
0点

み〜み〜さんソフトを入れたとは、
パソコンの方では無いですよね?
ポポペの方でしたら、CE化されて入れられたのですか?
ツーカーのインターネットフリーウェイも
設定を何とかすれば、繋がると思います。
SO-NETの入会でしたら、してみたいですが
他のプロバイダを使用中ですからねぇ。。。
(AIR H"の繋ぎ放題で申し込み不要で利用できるPRINです)
ぷららとか使ってみたいですけど。
メインのパソコンもですが、出来るだけ費用を抑えたいですから。
携帯の書き込みは@携帯というのは良いアイディアですね♪
SH51の場合SH07でOKでしたら大丈夫とは思えますが、
機能とか飛躍的に増えてますしね。。。
でも結果的に安い通信料で素早くネット出来れば最高です(^^)
そういえば、Jフォンのパケット通信って
携帯単体専用で、データ通信には使えないんですよね?
書込番号:619843
0点


2002/03/26 18:40(1年以上前)
くまくさん>
あ、そうです。
CE化してあります。
ソフトを使う以外にもエディターでレジストリがどうのこうの(爆)というのもあるらしいです。
基本的にドコモ以外でも使えるというのは本当みたいですね。(あちこち見てると)どうやらコネクタ(でしたっけ?差し込むところ)の形状が合っていれば大抵つなげるみたいです。
AIRH”を使ってるんですか、料金気にしなくていいって言うのは最高ですよねえ…。Jのアクセスインターネットは時間課金なのでもうあせってしまって大変です(^^;)
so−netは、私は設定をすれば今使ってるプロバに普通にダイヤルアップで使えたんですが500円くらいならまあいっかー、という感じで入ってしまいました(笑)。アドレスとポストペットパーク(だったかな)のお金と思えばそれぐらいかかっちゃいますし。
Jフォンのパケットは多分携帯単体だと思います。使ったことないので解らないのですが…。
データ通信に使えると一番いいんですが。これから使えるようにするとかないのかなあ、と思います。
書込番号:620158
0点

み〜み〜さん、CE化されたんですか?
いいですよねえ。。。数千円のCEマシン!
でもエディターとか難しいことはわかりませんね(>_<)
CE化私はちょっと自信が無いので実行してません
でもかなり興味がありますよ〜〜。
AIR H"はパソコンで使用しています。
最初の頃に出たPCカード型なので、
PDAには使えませんが。。。
パケットは時間を気にしなくてもいいですが、
トータルで意外と高くなるみたいですからねえ。
どの携帯会社でも早くて安い料金で
ネット出来るようになって欲しいです。
書込番号:621054
0点


2002/03/27 14:09(1年以上前)
くまくさん>
最近はCE化もなんか簡単で、自動でできるようにしたものもあるらしいです(HP回ってたら見つけました)。
私もエディターがどうのこうのというのは解らないので現在使っているソフトで番号を入力しました。
AIRH”はパソコンで使ってるんですか。でも、ノートでH”を使えばどこでもつかえていいですよね。
私にとっては夢のコタツや布団の中でチャットの世界ですね…(笑)。羨ましいです。
ブロードバンドがどうのこうの言われてますが、家庭内もそうですが外でもどこでも安くネットにつなげられるようにして欲しいですよね。
でもその前に携帯は基本料金を下げて欲しいかなあ…(ちょっとズレ)。
書込番号:621926
0点

連綿と続いてすいませんm(_ _)mでも。。。
み〜み〜さん、自動でCE化出来るんですか!?
初めて知りました!宜しければどこのサイトか、
名前かヒントだけでもお教え頂けないでしょうか?
AIR H"はPCカードスロットに差しっぱなしです。
今も布団で寝ころんで書いてます(^_^;)
私のようなナマケモノには丁度いいですね☆
でもモバイルインターネットが憧れなので、
通信料もう少し値下げして欲しいですよねえ。。。
書込番号:622302
0点


2002/03/27 23:47(1年以上前)
くまくさん>
こちらこそ長々と何度もレスしてしまい申し訳ないです(^^;)
ええと、自動でできるというのではなく「自動化する」が正しかったようです、すいません。
http://users.hoops.ne.jp/tshibuki/ceprog/index.html
このページの一番上のところにあり、ぽぽぺのCE化を自動化します、とあります。
まあ、ある意味自動でできるってことですかね…?
布団でころころしながらネット!羨ましい〜っ(笑)。
ところで、主人が電車通勤になるので主人用にぽぽぺをもう一台買ってCE化しようと思うんですが今はもう量販店とかじゃ売ってないですよね…?
通販だとロットの指定とかできないでしょうし、近所じゃ安く買えないだろうし…悩むところです。
書込番号:622936
0点

み〜み〜さん有り難う御座います♪
さっそく飛んでいきますね(^^)
ロットは私はあいにくと07でした。。。
MMCの使用に差し支えるんでしたよね?
サンディスク社製が確か一番安全で。
私は通販の丸善さんで一週間ほど前に購入しましたが、
安い上に早くてすごく良かったですよ(^O^)
でも残念な事にポポペはもう無いようですね。。。
在庫ももう無いとあちこちで聞きますので、
購入されるのでしたら、早めがいいかもしれないですね。
あっ!それからついでにお聞きしたいのですが・・・
み〜み〜さんはポポペにどんなソフトを入れてらっしゃいますか?
一応ポポペCE化のページは見たんですが、
いまいち良く分からないんですよね(^_^;)
どんなソフトが動かせてどの程度の事ができるか。
大変興味がありますね。
AIR H"は楽ですよ♪
CF型だと大抵のPDAにも使えて
外でもネットし放題ですから。
標準のアダプタでノートにも使えますし、
お勧めです。
書込番号:623097
0点


2002/03/28 05:51(1年以上前)
確か、ロットによってBIOSのバージョンが確認できて、MMCで認識するのとできないのがあるバージョンがあるんですよね。
http://homepage2.nifty.com/carulli/ppp3.htm
ここにバージョンの確認の仕方とか載ってますよ。
ただ、結構昔の情報っぽいのでそこのHPの掲示板で確認取ってみるとかもいいかもしれません。
そう言えば初期ロットのものでもドコモで無料でバージョンアップを受けられるそうです。
最新のものにするとどこのMMCでも動くようになるんですよね、確か。
やっぱぽぽぺはどこも売り切れですよね〜。今度一応近所を回ってみようと思いますが、ヤフオクでも探しているんですがロットが…しかもMMC別売りが多いし。ヤフオクはMMC込みで売りが出るのをのんびり待ってみようかと思います。
ええと、うちのは@風NOTE、spreadCE、TascalWPC、バッテリーメーター、メモ帳、Xaudio、MY Appearance、四川省、パイパズルその他もろもろとか入ってます。
私も最初は何がなんだかさっぱりで「????」って感じだったんですがとりあえず解説してるHPの説明そのまんまにやりました(笑)。
で、最近はいらないものは削除して欲しいのを他のHPで見つけて入れたりとかしてます。
なんか、メモからスケジュール住所録、ゲームもそうですが音楽も聞けます(ただしイヤホンないのであまり実用性ないですが……(笑))。
結構すごいことできるのでへえ〜って感じです。
http://users.hoops.ne.jp/tshibuki/pokepe/
ここのサイトさんなんか参考になると思います。
長くなってしまいましたが、ではではっ(^-^)
書込番号:623575
0点

みーみーさんすいません!
今お名前間違ってずっと表記していたのに気付きました!!m(_ _)m
申し訳ないです(>_<)
CE化のお話はためになります☆
有り難う御座いました♪
書込番号:624038
0点



タブレットPC > docomo > ポケットポストペット


ここの掲示板はいつも安値情報でお世話になっています。
そこでたまにはお礼でポポペ活用法でも。
CE化ポポペ2台でIrDAを使ってWin2k母艦と接続しペットメール交換、
またポポペからWin2k母艦経由でインタネットメールの受発信も出来ました。
今WindowsCE FANの掲示板「PostPet(CE)の部屋」に書き込んで来ました。
http://www.wince.ne.jp/frame.asp?http://bbs.wince.ne.jp/ch2/
このスレッドをたどってください。
http://bbs.wince.ne.jp/ch2/mqbbs.cgi?MODE=MSG&NUM=3496
数千円で買えるマシンとは思えないくらいすごい!
0点



タブレットPC > docomo > ポケットポストペット
カラーブラウザボードの掲示板が消滅してしまいましたね。。。
ただまだ地元では在庫があるみたいですが、
14800とか16800とか未知の数字なんですよね。。。
ポスペも9800がいいところです。
最近ドコモもモバイル製品はシグマリ以外無いですよね。
何か寂しいですねえ。
ここの激安店で思い切って購入してみようかな
もちろん代引きで。
そしたら経過報告をできるだけするとか。(^_^;)
0点


2002/03/17 01:35(1年以上前)
秋葉では、カラーブラボ4800円くらいで売ってます。
店によって値段がぜーんぜん違うので、いろんな店を回るのがいいですね。
書込番号:599867
0点

えむえむえむさんどうもです。
秋葉はちょっと遠いですね。
東海に住んでいるので、大須あたりですか。
地元にも家電店やパソコン専門店は十以上有るんですが。。。
なかなかここに掲載してあるような安値はないです。
地道に捜すしかないですね。。。
書込番号:600335
0点


2002/03/17 23:53(1年以上前)
(ポケペ掲示板だったので、それらしい書き込みへ変更。)
今日、新宿でポケペが2980円でした。下の方で書き込んだところ同じ新宿ビックカメラ。品切れということでしたが、今日は6個ありました。
バージョンをきいてみたら、もってきてくれたものは A でした。
ほとんどAばかりの入荷になっているとのこと。Bは稀らしい。
と、このお店。カラーブラボは3000円で売っていました。
その後、秋葉へいったが、6800円以上の店ばかりだった。
相変わらず、訳わかんない相場です。
書込番号:601960
0点

えっ!それはすごく安いですね!
羨ましいですね。。。
地元でカラーブラボを買おうとすると、
えむえむえむさんの仰った値段の
ポスペとブラボが二台ずつとプラス
消費税が余裕で払えてしまうんですよね。。。(T_T)
どなたか大須名古屋あたりで
激安な情報ご存じの方いらっしゃらないでしょうか?m(_ _)m
書込番号:602210
0点


2002/03/18 23:25(1年以上前)
大須ではジョーシンJ&Pがドコモ製品の安売りで有名ですがね。
ポポペは在庫ないのかな?
書込番号:603902
0点

こちらの価格表に載っている某店さんに、
つい先ほどブラボも入ったとの情報が。
ポスペと共に注文してきました。
もちろん代引きです。
本当は在庫確認しなくてはいけなかったようですが、
時間が無かった物で。。。^^;
3時過ぎに注文を出しまして、
24時間以内に電話にて確認が有りますとのこと。
いつ来るのか楽しみです♪
以後追って経過をご報告致します。
書込番号:606992
0点

電話確認が四時間程度で来ましたが、
あいにく仕事で不在だったため(すいません^^;)
メールで確認が来ました。
早いですし、とても丁寧でしたね♪
後はキャッシュを用意して待ちますか(^^)
ポケペとブラボ、送料代引き料税込みで
一万ちょっとはお買い得ですよね♪
書込番号:608345
0点

つい先ほど届きました!
すごく早くてビックリ!
安くてもちゃんとしていて嬉しいです♪
ポケットポストペット3900+着せ替えプレート付き
カラーブラウザボード4500+ちょっぴりおまけ
代引き手数料400円+送料1000円+消費税で=10290
地元だとポケペだけでこれぐらいはしますので、
すっごくお買い得ですね♪
しかも品切れ中。。。(^^;)
対応が早くて丁寧だし、とても満足出来ました(^_^)v
オンラインでもしっかりした会社なら安心できますね!
書込番号:610892
0点



タブレットPC > docomo > ポケットポストペット
とうとうドコモ東海のパンフから消えてしまいましたね。
以前大須で購入したのを、ハードオフに売って
後悔してたところなんですが。。。(>_<)
捜してもなかなかないですよねぇ。
CE化とかを知ってとても興味が。。。
また地道に捜しますが、5000円以下で無いかな?
(こちらの価格に3980とかありますが、
いまいち不安なもので)
0点


2002/03/01 17:24(1年以上前)
処分に困ってます。誰か欲しい方いませんかね。
書込番号:568068
0点


2002/03/02 18:34(1年以上前)
いまこのサイトで最安の丸善で以前5台まとめて購入しましたが
着せ替えプレートつき、すべて最新BIOSでした。
そのときは3、480円でもう少し安かったんですけどね。
ご参考まで。
書込番号:570072
0点


2002/03/06 12:24(1年以上前)
らぶりー さん へ
おいくらぐらいでお考えですか!
書込番号:577722
0点



タブレットPC > docomo > ポケットポストペット


みなさんこんにちわぁ
先日ドコモショップ出したPPPが戻ってきました
ちゃんとバージョンアップされてました
ただし、データーはすべてリセット状態でした(^^;; ヒヤアセ
これでMMCの制限はなくなってるはず(-_-;)ホントカ・・・オイ
またテストがてらレポートなどします
後、ポスペ自体のバージョンもあがってるとか?
これも調べてみます
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





