SA5SX04A
Geode LX800や40GBのHDDを備えた7.0型タッチスクリーン液晶搭載ノートPC



主にインターネット利用ためにSA5SX04Aの購入を検討しているのですが、時々DVDで映画を見たり、勉強用のソフトを使ったりすることもしたいなと考えています。この機種の場合、DVDドライブは内蔵されていないので、外付のものをUSB接続で使用することにしたいと思うのですが、そのような接続は問題なく行えるのでしょうか?あと、素人なので良く分かっていないのですが、何かのソフトをCDでダウンロードしたい時、別のPCとUSBで接続して、そのPCのDVDドライブを使うことはできないのでしょうか?
書込番号:7635548
0点

おしいっ!
>別のPCとUSBで接続して、そのPCのDVDドライブを使うことはできないのでしょうか
可能なケーブルが有るけど高いです。
LAN接続でドライブを共有すればOKですよ。
ただし、PC同士ならクロスケーブルが必要です。
ルーター、ハブ、が有るならストレートでOKです。
書込番号:7635590
1点

平さん
早速の返信有難うございました。現在、無線LANルータにPCとプリンタを接続しているのですが、その接続形態であれば、SA5SX04AをLANに追加して別のPCのDVDドライブを使用することは可能という理解で良いのでしょうか?
書込番号:7635989
0点

既に無線でLAN組んでるならその中に割り込ませて共有させてやるだけで問題なく使えますよ
書込番号:7636218
0点

無線LANで他のPCのドライブを共有してソフト等のインストールは可能ですがDVD再生は苦しいと思いますよ。
このパソコンでDVDを見るなら素直にUSBの物を買った方が良いかも
それと再生ソフトによっては駒落ちで鑑賞に堪えない事も有ります
出来るだけ動作条件が低いソフトを使うことをおすすめします
私的にはDVDを見るなら専用の液晶付きDVDプレーヤーを買うのをおすすめします
7インチの画面付きDVDプレーヤーが1万以下で買えますから、そちらの方が遙かに快適です
書込番号:7636279
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「工人舎 > SA5SX04A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/01/14 16:44:54 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/27 11:56:31 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/27 12:37:04 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/27 22:10:07 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/11 15:46:49 |
![]() ![]() |
5 | 2008/04/27 21:56:04 |
![]() ![]() |
0 | 2008/04/19 20:19:42 |
![]() ![]() |
6 | 2008/04/20 17:12:13 |
![]() ![]() |
0 | 2008/04/17 23:46:12 |
![]() ![]() |
5 | 2008/04/23 22:26:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

