
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2008年10月20日 17:14 |
![]() |
0 | 0 | 2008年10月8日 14:08 |
![]() |
0 | 1 | 2008年10月4日 10:02 |
![]() |
0 | 0 | 2008年9月13日 21:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SC3KP06GAの購入を検討している64歳のじいやです。
上記機種もメモリーを2Gにアップできるようになりました。
http://item.rakuten.co.jp/kjs-technos/r01-000004/
しかし、有料の上、商品を送ってやり、脱着作業やってもらわなければなりません。
面倒くさいです。
そこで、諸先輩に伺いたいのですが、標準で2Gのメモリー付きにグレードアップになる可能性はあるでしょうか?
個人的には今月の末から来月初めの発売で年末の商戦に焦点を定め投入してくるような気がして、まだ購入しておりませんが、見当違いでしょうか?
ご意見を伺いたくてメールいたしました。
望楽号より
0点

それは、お楽しみですね(・_・)....
世の中勉強すれば ご自身でがんばれることも一杯、挑戦は楽しいですよ。
しかし あくまで自己責任ですけど。
ドライバー1本
時間は1分、誰でも出来る作業ですけどね〜
4,5千円 今は3千円台でも有るんじゃないかな〜
書込番号:8461156
0点

アドバイスありがとうございました。
ほしいと思い始めたら我慢できずに、昨日買ってしまいました。
\89,800でした。
帰りの途中秋葉原で2Gのメモリーも買いました。
Transcend DDR2-667
200P DDR2 SO-DIMM
\3,480
家に着くなりメモリーを2分程度で交換して、電源を入れました。
無事2Gを認識しております。
大切に使っていこうと思っています。
貴重なアドバイスありがとうございました。
書込番号:8495621
0点

是非教えてください。
メモリの2G増設で、快適に動作するでしょうか??
よろしくお願いします。
書込番号:8527372
0点

>メモリの2G増設で、快適に動作するでしょうか??
何をするかによります。
ネット程度なら快適だと思いますが、まさかCrysisなどがプレイできるとは思いません。
書込番号:8527404
0点



初めまして、どなたか教えてください
SC3KP06GA の解像度はWSVGA(1024x600)
ゼンリンZi10の動作環境では
ディスプレイ:High Color(16 ビット)、1024 × 768ドット 以上
グラフィックB:VRAM32MB 以上(64MB 以上推奨)、Direct X®9.0c 以上/ Direct3D
SC3KP06GA の解像度が足りないみたいなんですが、
どなたか試された方お願いします
初歩的な、質問ですみません
使えればSC3KP06GA購入したいと思います
ヨロシクお願いいたします
0点



一週間前に買いましたが、スリープから復帰しないことが多くて困っています。工人舎のHPでドライバ類はすべて最新のものにしています。
症状としては、PCを開けると、画面が真っ暗で画面左上にカーソルが点滅したままです。電源を強制的に切って再起動することが多いですが、場合によってはバッテリを取り外さないとだめなこともあります。
同じような症状の方はいらっしゃらないでしょうか?毎回ではないので修理に出すべきかどうか、悩んでいます。(修理に出したら、何週間も返ってこないでしょうから)
0点

私のSCもスリープから復帰しないことがよくあります。
所詮、この製品はこういうものかとあきらめてはいたのですが。
ただ、回復時にパスワード入力画面が出るような設定だと復帰に成功することが多くなったような気がします。
気のせいかもしれませんが・・・。
書込番号:8452345
0点



この機種には、ナビソフトが付属しているようですが、フリーソフトとして人気のカシミール3Dで表示した地図上に、GPSで受信した位置や軌跡を表示させることは可能なのでしょうか?
どなたかカシミールをインストールした方はいらっしゃいますか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
