SC3KP06GA のクチコミ掲示板

2008年 7月上旬 発売

SC3KP06GA

Intel Atom Z520/ワンセグ機能/GPSを備えたタッチパネル付7.0型液晶搭載UMPC(ブラック)。価格は99,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥95,047

画面サイズ:7型(インチ) CPU:Atom Z520/1.3GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel US15W OS:Windows Vista Home Premium 重量:0.82kg SC3KP06GAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC3KP06GAの価格比較
  • SC3KP06GAのスペック・仕様
  • SC3KP06GAのレビュー
  • SC3KP06GAのクチコミ
  • SC3KP06GAの画像・動画
  • SC3KP06GAのピックアップリスト
  • SC3KP06GAのオークション

SC3KP06GA工人舎

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月上旬

  • SC3KP06GAの価格比較
  • SC3KP06GAのスペック・仕様
  • SC3KP06GAのレビュー
  • SC3KP06GAのクチコミ
  • SC3KP06GAの画像・動画
  • SC3KP06GAのピックアップリスト
  • SC3KP06GAのオークション

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SC3KP06GA」のクチコミ掲示板に
SC3KP06GAを新規書き込みSC3KP06GAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ACアダプタ

2008/07/22 10:27(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SC3KP06GA

クチコミ投稿数:7件

ACアダプタはPanaと同じものでした。

書込番号:8111672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

今朝届きました

2008/07/20 20:11(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SC3KP06GA

スレ主 yj021858さん
クチコミ投稿数:43件 SC3KP06GAの満足度5

様子を見ようと思っていましたが、購入してしまいました。
今朝ほど宅急便で届き、夕方までかけてカスタマイズし
少し落ちついたところです。
 これまではSAシリーズだったのでXPには慣れていたものの
VISTAは初めてで結構手間がかかりました。

 いろいろな口コミやブログを見ているとメモリー1GBの
VISTAは厳しいとの話だったので不安でしたが、ある程度
手を入れればそこそこ使えると思いました。
 少なくとも1GBメモリーを積んだSAシリーズのXPより
速いように思います。 まあ、動画の編集とかは厳しい感じ
ですが。

 SAシリーズより小さく軽いのでこれからは毎日持ち歩けると
思います。 仕事ではもっぱらA5サイズのバックを持って
外出していますので、これくらいのサイズと軽さは非常に
ありがたい限りです。 あとはバッテリのモチですね。





書込番号:8103981

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SC3KP06GAとSH8KP12A でなやんでます

2008/06/27 08:51(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SC3KP06GA

クチコミ投稿数:12件

SC3KP06GAとSH8KP12A のどちらを買おうか迷ってます
新型のSC3KP06GAのスペックとgps機能などは非常に魅力的ですが
ディスプレイにスクロールボタンや縦画面にするボタンなど全て亡くなっているように思えます 需要がなく削除したんでしょうか?
皆さんはこの二つならどちらがいいとおもいますか?
参考情報色々下さい!!

書込番号:7995205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2008/06/27 22:40(1年以上前)

確かに迷いますね。
私もSH8KP12Aを買うつもりで、キーボードを確かめにアキバヨドバシに行って、
新型発売の情報を得ました。
もちろんスペックが気になるところですが、筐体が小さくなった分(嬉しいが)
キーピッチも小さくなって仕舞いました。
予約販売でオーダーするつもりでしたが、やはりキーボードに触ってから
決める事にします。
デモ機の情報など有りましたら、よろしくお願いします。

書込番号:7997824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/07/11 22:01(1年以上前)

はじめまして。
SC3KP06GA、私も購入検討してます。

サブマシンとして去年秋からSA1F00H使ってます。
ちょっと厚みありますが、大きさも重さも手ごろだと思います。
HDDも100GBあり、DVDをおとして暇な時に見てます。
…ただ、キーボードの反応が悪いのでしょうか?文字入力にストレスを感じます。
なので、買い替えしたいな…と。
文字入力以外は本当に問題ないんですけどね。

画面横のスクロールボタンなどがなくなったのはタッチパネルだからかな??
と勝手に推測してます。
7インチだと若干小さく感じるので、画面は少しでも大きいほうがいいのかなと思います。

私も実機見てみたいです。

書込番号:8063109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/07/13 15:29(1年以上前)

先月、出張用として、SH8KP12Aを購入しました。
SC3KP06GAが発売されショックを受け、SHを5万で下取りに出し、SCを購入しようと思っています。
主な理由は以下のとおりです。
ご参考にしてください。

1.SCは一回り小さくなり、重さも170g軽く、820gになった
  ⇒意外とSHは重く感じます
2.GPS、内臓マイク、ExpressCard/34スロットが装備された
3.ワンセグ録画可能となりアンテナも収納式になった
  ⇒SHのアンテナは取り付け式で、取り付けたとき、本体が壊れそうで怖いです。
4.HDDが60GBで半分になったがこれは我慢。
5.面横のスクロールボタンは・・・
  使用したことがありません(使い方も知りません)
CPUも「IntelR processor A110(800MHz)」から「Intel® Atom™ processor Z520 (1.33GHz)」に変わり早くなってるはず?

書込番号:8072013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/01/23 20:27(1年以上前)

色々な情報ありがとうございます
購入の指標にしたいと思います

書込番号:8978432

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SC3KP06GA」のクチコミ掲示板に
SC3KP06GAを新規書き込みSC3KP06GAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SC3KP06GA
工人舎

SC3KP06GA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月上旬

SC3KP06GAをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング