FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Pentium M/1.2GHz メモリ容量:0.512GB OS:Windows XP Tablet PC Edition 重量:0.99kg FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rのオークション

FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70R富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 1月14日

  • FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rのオークション

FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70R のクチコミ掲示板

(109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70R」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レビュー前

2006/05/11 00:18(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70R

スレ主 gagogigiさん
クチコミ投稿数:2件

FMVLP70R 購入しました。
が、画面中央付近に3つの青白いドット抜けを発見。
ショップに電話しましたが「ドット抜けは保証外」と全く取り合ってもらえませんでした。
しかし、どうしても納得いかず、富士通に問い合わせたところ、液晶交換の修理に出すことになりました。
修理期間は約一週間。現在帰ってくるのを待ち中です。

書込番号:5068136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/05/11 00:41(1年以上前)

>「ドット抜けは保証外」と全く取り合ってもらえませんでした。

普通そうですね。
余程ひどい以外は、交換してくれません。
ただ、場所が中など目についてしかたがないような場合は、店員さんとの交渉で交換してもらった方もいるそうです。


>富士通に問い合わせたところ、液晶交換の修理に出すことになりました。

良かったですね。交換してもらえるようで
もしかしたら、そちらでも「ドット抜けは保証外」と言われたかもしれませんから

書込番号:5068214

ナイスクチコミ!0


スレ主 gagogigiさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/11 02:30(1年以上前)

パーシモン1wさんコメントありがとうございます。
富士通が修理してくれるので少しホッとしましたが
ショップの対応には腹が立ちました。
ドット抜けはキズと同じだと思います。
一つでも確認できたら交換もしくは返品できるべきです。
液晶の製造過程でどうのこうのというメーカー側の理屈は知ったこっちゃありません。
家に4台富士通のノートPCがありますがドット抜けは全くありません。
富士通を信じて完璧なものが帰ってくるのを待っています。

書込番号:5068418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マイリカバリについて

2006/04/17 13:49(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70R

クチコミ投稿数:11件

P70Rは初期状態でCドライブとDドライブがあります。
付属の「マイリカバリ」というツールは、CドライブのイメージをDドライブにバックアップしてくれるツールなのですが、そうするとDドライブの残り容量が非常に少なくなってしまいます。
なので、このバックアップファイルを外付けHDDに保存して内臓HDDからは削除してしまい、リカバリの必要が出たときにDドライブに「コピー」して戻そうかと思ったのですが、サポートに確認したところ、そうした操作は正しくリカバリできるか保障できませんということでした。
バックアップをDVDに退避する方法を案内してもらいましたが、P70R付属のドライブはDVDに書き込みできないし・・・
どなたかマイリカバリのバックアップファイルを外部に「コピー」出力し、それをまた「コピー」で戻してCドライブがリカバリできた実績をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか?
(G.W.あたりにでも思い切って試してみようかと思いますが)

書込番号:5004398

ナイスクチコミ!0


返信する
i-whiteさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/17 16:42(1年以上前)

外付けHDDも手軽ですけど、別のPCはありませんか?
もしあるなら、そnPCを介してデータのコピー、書き戻しも大丈夫じゃないかとおもいます。
HDDが物理的に壊れて交換の場合はわかりませんが・・・。
最近のHDDからのリカバリはHDDからが多いので少し面倒です。

書込番号:5004613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/04/17 18:47(1年以上前)

i-whiteさん、ありがとうございます。
別PCという手もありですね。

補足ですが、サポートから今日届いた回答では、外付けDVDへのイメージ出力も正常なリカバリを保障できかねるとのことでした。
メーカーとして保障するマイリカバリのバックアップ先はDドライブのみということですね。

書込番号:5004818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70R

クチコミ投稿数:12件

車の中や電車のなかで使うときに 一番気になるのは落としたらどうしょうかなと・・・
衝撃に強いものも出てきているけれども 落とせば傷もつくし 液晶もれなんてしたら最後 直すより買った方がいいくらいの修理費請求される。
なんで考えないのかな?

書込番号:4992477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/04/16 10:44(1年以上前)

対荷重を考えると、デジタル一眼レフカメラのネックストラップのように大げさなものになってしまうからかもしれません。

書込番号:5001618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/08/01 11:28(1年以上前)

亀レスですが…。
今はなくなってしまいましたが、以前にVictorが出していたInterlinkシリーズはストラップ穴があって便利でした。
荷重といっても始終ぶら下げているカメラとはわけが違いますから、ごく普通の携帯ストラップで大丈夫でしたよ。
ほかのメーカにもぜひ検討してほしいですよね。

書込番号:5308105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

発熱はどうですか?

2006/04/12 08:48(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70R

クチコミ投稿数:4件

発熱はどうですか?使用中には熱がすごいと聞きましたが・・・・
皆さんどうですか?

書込番号:4991253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2006/04/15 15:04(1年以上前)

結構熱くなりますよ。
かと言って持っていられないほどの高熱でもありません。
寒い日はひざの上で使うと気持ちいいかも。

書込番号:4999361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70R

クチコミ投稿数:11件

P70Rを使用して困った点が一つ。
Windowsのスタンバイモードから復帰すると、キーボード入力が一切できなくなってしまいます。
(マウスとペンは入力できるけど)
キーボード右上の鍵マークのインジケーターが点滅するのですが、サポートにメールで問い合わせたところ
「それはワイヤレスキーボードやワイヤレスマウスの電池切れ通知です」
という的外れな回答を得ましたので、すかさず「P70Rです」と再質問中です。
同様の現象に会われた方はいらっしゃいませんでしょうか?
または何かしらの設定でこういう現象が起きるのでしょうか?

書込番号:4987015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2006/04/11 23:14(1年以上前)

デスクトップ使用者ですが同様な現象がたまぁに出ます。
強制終了後再起動しています。

富士通独特の現象なのでしょうか・・・。

一度サポートセンターに相談し言われた通り操作をしましたが
全快したようには思えません。今はスタンバイモードは避けて
います。

書込番号:4990458

ナイスクチコミ!0


mac0713さん
クチコミ投稿数:6件 FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70RのオーナーFMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rの満足度4

2006/04/12 03:31(1年以上前)

こんにちは。私もP70Rを使用しています。持ち歩くときバッテリー節約のため休止状態とするのですが、良く似たような状況になります。私の場合、休止状態から復帰した場合、Altキーが押された状態となり、デスクトップのアイコンからアプリケーションを起動しようとすると、そのアプリケーションのプロパティー画面が表示されてしまいます。また、アイコンを右クリック→開くで起動できるものの、キー入力を一切受け付けてくれません。

コンドウですさん同様に再起動することで直るのですが、私の場合、一度スタンバイ状態としてもう一度復帰すると直ります。私もこの件が気になってネットで調べたのですが他のメーカーの機種(すいませんどの機種かは忘れてしまいました)で同じ症状のQ&Aが出ていました。これは、OSの問題かもしれません。そこでは、Altキーをもう一度押すと解除されるとなっていましたが、私のPCは解除されません。また、富士通のサポートページにSHFTキーが押された状態のことが書かれています。

http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0210/deskpower/l/index.html

やはり、不便ですよね。私も今度問い合わせてみようかと思います。解決策示せなくてすみません。どこか参考になるところがあれば幸いです。

書込番号:4991034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/04/15 15:12(1年以上前)

コンドウですさん、mac0713さん、ありがとうございます。
サポートにメールで再度質問した結果、キーボードのドライバを入れなおしてみて下さいとの回答でしたので、早速実行してみたものの改善せず、再々質問の回答は「OSのリカバリとアプリケーションの再インストール」をやってみて下さいということでした。
で、昨日仕事の傍らせっせとリカバリを実施したところ、キーボードロックの現象は出なくなりました。ただし現象発生時点の全てのアプリを入れたわけではありません。
今のところ安定しているので、すかさずマイリカバリを作成したところです。
これからちょっとずつアプリを元通りに入れていき、犯人を特定しようかと思います(笑)

書込番号:4999370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスプレー 解像度

2006/04/04 00:00(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70R

クチコミ投稿数:2件

FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rは、ディスプレー解像度が1024×600ドットが基準になっています。特殊なソフトで1024×768ドット以上でないと起動できないとメッセージがでて、止まってしまいます。そのソフト会社に連絡したのですが、今の所、1024×600ドットには、対応できないと言われました。なんとか起動できるようにできないでしょうか。なにとぞよろしくお願いいたします。

書込番号:4970411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/04/08 11:25(1年以上前)

外部ディスプレーを接続するしかないと思います。

プライマリーディスプレーの解像度で制限してしまうようなアプリケーションの場合は、本体のディスプレーをオフにする必要があるかもしれません。

書込番号:4981291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/16 03:43(1年以上前)

わざわざ、解答有難う御座います。その上、返事が遅れてすいません。やはり外付けしかないですよね。そうするとタブレットの意味がないんですよね。残念です。

書込番号:5001205

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70R」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70R
富士通

FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 1月14日

FMV-BIBLO LOOX P70R FMVLP70Rをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング