


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TV
こんにちは。
先日、P70TVを購入したのですが、
ハードディスクが一定間隔(10秒に1回程度)で「カチ」と鳴るのでSMART情報を調べてみたら、
「ロード・アンロード回数」が1080回を超えていました。
それで、「カチ」っと1回なるたびに1カウント上がっていきます。
「ハードディスク使用時間」の値は「23」です。
購入してまだ1週間もしていません。
ロード・アンロードとは、ハードディスクの磁気ヘッドが記録面から退避して、再び戻ってくるという動作です。
ちなみに、私が持つモバイル用ノートで3年間使用したものでも224しか記録していません。
このLoox P70TVでは、こんなに頻繁にロード・アンロードされるものなのか、みなさんの値が知りたいです。
そこでお願いですが、どなたか下記のサイトからSMART情報を取得するツールをダウンロードしていただいて、あなたがお持ちのP70TVの、「ロード・アンロード回数」と「ハードディスク使用時間」を教えていただけませんでしょうか。
-SMART情報を確認できるソフト
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/hardware/se416565.html
-SMART情報とは?
ハードディスクの状態を知り、定期的に観測すれば、その変化から異常を前もって予測できるデータです。詳しくはウィキペディアを参照してみてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology
書込番号:6431486
0点

仕事急がしスさん、こんにちは。
P70TNユーザーです。
ロード・アンロード回数は今日時点で「3368」、ハードディスク使用時間の値は「160」です。
他機種で確認したことがないのでなんとも言えませんが、たしかに多い気がします。
書込番号:6473080
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/09/17 19:24:17 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/04 21:54:28 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/08 9:00:53 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/08 22:05:20 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/12 9:11:30 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/23 23:17:40 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/01 1:51:36 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/31 1:12:50 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/21 19:37:23 |
![]() ![]() |
9 | 2007/04/03 20:51:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
