FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TV のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Core Solo/1.2GHz/1コア メモリ容量:0.512GB OS:Windows XP Tablet PC Edition 重量:0.997kg FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVのオークション

FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TV富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月28日

  • FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVのオークション

FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TV のクチコミ掲示板

(134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TV」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

人柱報告!

2006/10/20 10:29(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TV

クチコミ投稿数:17465件

購入から約半月。
OSの再インストールすること早数回、やっと慣れてきたので報告いたします。

まず、液晶暗すぎ!!目が爆疲れ!!
購入を検討している方にこれだけは覚悟して買ってほしい。
今のところ悪い点は以上です。

それ以外は初タブレットということもあってか「こんなもんか」的な感想です。
使い難い点は、やはり、私のごつい指にはこのキーピッチはややきつい点ぐらいかなぁ。
これに関しては、覚悟していたのでしょうがありません。
あと、タッチペンの感度は、結構押さないと認識しなかったです。
この事は方式による所が大きいのではないでしょうか。
下で「タブレット機能はおまけ程度」と書かれていましたが、触れるだけで認識するレノボ等(間違っていたらごめんなさい)
を使い慣れている方にとっては、そう思うのではないかと思いました。

笑えるのは、本体を裏返しにしたときに、

「注意 危機の表面や底面は使用中に熱くなります。
ひざの上など直接触れた状態では長時間使用しないでください。
低温やけどの原因になります。」

と書いてあったことでしたが、タブレットPCとしてはどうよ?と思ってしまいました。
普通、手に持ちながら使うことを想定した商品だから、もし、低温やけどになって
訴えられてもこの文言一つでお役ご免にはならないと思うんだけどなぁ・・・

最後に、このHDDって、何インチなんでしょうか(規格はU-ATA/100で良い?)?
LOOX Pの前の型では2.5インチを薦められたんですが、なんか、これは1.8インチ臭くって
それで富士通に確認したんですが「お答えできません」だって。
使用HDD(メーカー名など)が非公開なのはわかるが、大きさはスペックであって、それが答えられないのはおかしいと思います。
つまらない事で富士通に不信感を持ってしまいました。
もしご存知の方あればご教授の程宜しくお願い致します。
それと、お勧めのHDDなんかあればそちらも宜しくお願いいたします。

書込番号:5553213

ナイスクチコミ!0


返信する
Algolさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件 FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVの満足度4

2006/10/24 21:07(1年以上前)

こんにちは。

LOOX Pに使われているHDDは最初の機種から
1.8インチだと思います。
知人が60GBに換装してましたので。

お勧めというか1.8インチって東芝と日立しか知らないのと
コネクタ形状から日立は使えないはずなので東芝、かな。
80GBならMK8007GAHですね。

書込番号:5568103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17465件

2006/10/25 08:33(1年以上前)

Algolさん 情報ありがとうございました。

私もあれから1.8インチと判明していろいろ探したんですが、
2.5インチと比べて圧倒的に種類が少ないですねぇ
おまけに価格コムの中では2.5インチと一括りにされているのでまた探しにくかったです。

で、価格もやはり高っかいなぁ〜〜

書込番号:5569458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/19 16:42(1年以上前)

11月16日にソフマップで新古品を購入しました。
内蔵HDDは、MK3006GALでした。
30GB 5mmのようです。
MK8007GAHはどうなんですかね。
どなたか、60GBとか80GBで購入した人の情報をお待ちします。

書込番号:5654427

ナイスクチコミ!0


Algolさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件 FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVの満足度4

2006/11/20 22:06(1年以上前)

こんばんは。

私はWEB MARTで80GBにして購入しました。
デバイスマネージャで確認したところ「MK8007GAH」と
表示されています。
他でも同HDDへの換装報告があったと記憶していますので
大丈夫ではないかと思います。

書込番号:5659204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/20 23:33(1年以上前)

Algolさん ありがとうございました。
安心しました。

書込番号:5659734

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/11/20 23:47(1年以上前)

>タブレット

これって感圧式ですよね?いわゆる指でも操作できるタイプ。
となるとやっぱり「おまけ程度」だと思いますよ。

検知性能・ペンの感覚が欲しいとなると、電磁誘導式で
ないとNGでしょう・・・ていうか、Tuned By Wacomでないとww

書込番号:5659814

ナイスクチコミ!0


Algolさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件 FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVの満足度4

2006/11/21 09:33(1年以上前)

タブレット機能は感圧式です。指タッチできます。

絵を描く等の筆圧が必要な使い方には向きませんね。
でも電磁誘導ではない良さもあります。

自分はペンで何かを書くという使い方はほとんどしないので
特に不満はありません。指でクリックできるのが便利です。
ペン忘れたり無くしたりしてもなんでもタッチできますので。

不満はちょっと感度が悪いかな、というところでしょうか。

書込番号:5660695

ナイスクチコミ!0


Po-Po-Poさん
クチコミ投稿数:4件

2006/11/21 23:43(1年以上前)

x41を仕事で使ってます。アイディアを練ったりするときは、どうしても手書きの方が便利なのですが、x41は少々重いし、でかいしで、この間、実機を触ってきました(神戸のソフマップ)。ぼーーんさんのおっしゃるとおり、第1印象は画面が暗い! これはちょと長時間の使用は無理ですね。またタブレット機能も、x41の電磁誘導式を使い慣れているせいでしょうか、画面操作に使える程度。WinTabに付属のWindowsJournalでも文字を書くのは厳しかったです。P70Rは好印象だったのですが・・・。

書込番号:5663279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TV

スレ主 jyurijyuriさん
クチコミ投稿数:7件

タッチペンで押さえた位置と、マウスカーソルの矢印の先端の位置が、約3ミリずれます。
4方向の画面のうち、横長画面の1方向と縦長画面の1方向がずれます。
『タブレットとペンの調整』で何度も正確に調整してもずれます。
これでは、たとえばソフトキーボードで文字を性格に入力することができません。
何か解決策はありませんでしょうか。

書込番号:5615133

ナイスクチコミ!0


返信する
y'pさん
クチコミ投稿数:38件 FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVの満足度4

2006/11/09 06:56(1年以上前)

>『タブレットとペンの調整』で何度も正確に調整してもずれます。

『タブレットの補正』はされていないのでしょうか?

タップ調整用ツールは、MSと富士通のと2つあります。
どちらも、するほうが良いようです。
私は、両方の調整をして問題なく使っています。

http://blogs.shintak.info/archive/2006/10/04/29690.aspx
をご参考に。

なお、『タブレットの補正』はコントロールパネル内にあります。

書込番号:5617851

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyurijyuriさん
クチコミ投稿数:7件

2006/11/11 13:53(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
今日、電気店に行って試してみます。
OKなら、即買いです!

書込番号:5625485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

部品交換の価格

2006/11/04 18:32(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TV

クチコミ投稿数:5件

価格COMに初めて書き込みします。
自転車ごけしてバッグの中のPCを破損してしまいました。なかなかいいサイズの保護が無くて探してる時だったので、むき出しだったのが敗因です。
天板にへこみが出来て、液晶表面が右隅だけ割れてしまいました。付属保護シートがつけてあったので割れた物は押さえられてましたけど。
立上げてみると液晶漏れは無く、タッチ操作もずれながらも使えたので表面だけの故障ということで修理に出したら、以下の通りでした。
修理期間としては本日戻ってきます。(見積もり電話にうまく出れなかったため4日ほどロスしてます。)
皆様のご参考までに

ちなみに皆様はケース保護をどのようにされてますか。
わたしは今後用にエレコムの安いクッション(入るか心配)と、リックスのDVD/CDファイルの外枠(レザー風)を使ってみようかと準備しました。


修理ご依頼内容
型式 FMVLP7TNVT#2T 製造番号 R6******
修理ご依頼日 2006年10月26日
ご依頼内容 液晶表面のカバーが割れてしまった。

○修理状況
診断内容 ご申告の現象を確認し、タッチパネル(破損)の故障を確認致しました。保証期間内ではございますが破損故障は有償修理となりますのでお見積させて頂きます。
進捗状況 お客様の装置は、引渡し済みとなっております。尚、パソコン修理便ご利用のお客様は、配送処理中です。
お見積り金額(税抜き) 19,195円 お見積り金額(税込み) 20,154円
修理部署 富士通東日本テクノセンター 修理担当者名 ****
修理開始日 2006年10月27日 修理完了日 2006年11月02日
出荷日 2006年11月02日
現象 ご申告の現象を確認致しました。
処置 診断の結果下記部品の故障のため、交換を実施しました。また、診断プログラムによりテストを行い、各部正常に動作することを確認致しました。

○お見積り情報
※手配状況が『部品取寄中』の部品は、現在部品を取寄せ中です。修理に多少時間がかかりますので、ご了承願います。
手配状況 部品仕様 部品名称 単価 数量 金額
済 CP307236-XX タッチパネルASY 4,195円 1 4,195円

技術料金 15,000円
合計 19,195円

書込番号:5602970

ナイスクチコミ!0


返信する
y'pさん
クチコミ投稿数:38件 FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVの満足度4

2006/11/05 10:16(1年以上前)

私も、いろいろ調べましたがLOOX Pにぴったり合うケースはなかなかありませんね。

どうしても、ぴったりサイズがいいのなら、
サイズオーダーのPCケースっというのもありますよ。
http://www.land-art.com/e-film/index.html
私は一つ注文しましたが、厚手なので結構外形が大きくなります。
(Lバッテリー仕様で195*265*50)

インナーケースとして50mm厚はかさばるので、今のところ別の薄手(耐ショック性は期待できない)のインナーケースを利用していますが。

書込番号:5605350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/11/06 04:00(1年以上前)

どうもです。
サイズオーダーのPCケースなんてのもあったんですね。
えー実はリックスのDVD/CDファイルをPCカバー代わりと思ったのですが、縦方向が寸足らずでした。それでもう一度K’sで前に目をつけていたエレコムのSEMI HARD CD・DVD CASEを買ってきてみたら、うまく入りました。
横幅:左右とも2cmほどはみ出すのでアンテナケーブル等の収納用   縦幅:ぎりぎり+α   高さ:1.5倍の厚み>>エレコムのA5クッションにPCを入れた状態でちょうどの厚みに
300*185*50
B5サイズPCぐらいの大きさになってしまいましたけど外回りが硬めでしっかりしているので、これで持ち運びが安心できます。
中のCDケースは差し込んであるだけなので簡単にはずせます。

書込番号:5608549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットでプレゼン

2006/11/03 21:16(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TV

スレ主 MS777さん
クチコミ投稿数:7件

タブレットスタイルでPowerPointを使ってプレゼンするとき、ペンの調整をしないで済む方法はないでしょうか。

タブレットスタイルでLCDプロジェクタに表示する場合、キーは使えないのでFujitsu Display Managerを使って1024×768に設定します。そうすると、本体液晶表示も1024×768になるのに、感圧パネルは相変わらず1280の幅いっぱいを画面幅と認識するので、ペンで押さえた位置とポインタの位置が大きく狂ってしまいます。ノートパソコンモードならFn+F5キーで1024を1280に拡張表示してやればしのげるのですが、タブレットモードではどうしようもありません。富士通メニューから「タブレットとペンの設定」を出して、ペンの調整をせざるを得なくなってしまいます。普段から1024で使用していれば良いのでしょうが、それではせっかくのワイド画面が泣いてしまいます。

PowerPointで手書きできるのがタブレットPCの醍醐味なのに、まだそれを使いこなせません。どうかお知恵をお貸しください。

書込番号:5599998

ナイスクチコミ!0


返信する
y'pさん
クチコミ投稿数:38件 FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVの満足度4

2006/11/05 10:23(1年以上前)

自分自身では、まだプレゼンに使用したことはありませんが、
こんな情報は参考になりませんか?
 ↓
http://kfmt.cocolog-nifty.com/blog/cat3349384/index.html

書込番号:5605373

ナイスクチコミ!0


スレ主 MS777さん
クチコミ投稿数:7件

2006/11/05 13:59(1年以上前)

y'pさん、なるほど、こんな手があるのですか。ただ、私のPP2003では発表者ツール左上にペンのアイコンがありません。PP2007に期待ですね!

でも上記を試してみる過程で、Intel Mobile Graphics Accelerator (MGA) Driverの設定から「ディスプレイの拡張:全画面表示」を選択しておけば、Fujitsu Display Managerで1024×768に設定時にFn+F5キー操作しなくても本体液晶に幅一杯に拡張されて表示されることに気づきました。これで、タブレットスタイル時にも外部ディスプレイと本体両方に1024の同じ画面を表示して、ペンで画面に記入できるようになりました。PP2007入手までのつなぎとしては十分です。

おかげさまでようやく解決しました。どうもありがとうございました。

書込番号:5605990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶について

2006/10/29 13:12(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TV

クチコミ投稿数:8件

先日、電気店にてP70T/Vを見てきました。
すごく気になったんですが液晶暗くないですか?
しかも、タッチパネルからなのか液晶自体と液晶の上にあるパネルとの隙間が目立ちました。
これだと、外出先での使用ではとても太陽光に負けて見えないのでしょうか?
モバイルファイン液晶を搭載しているとかメーカーのサイトで見ましたが実際のところどうなのでしょうか?
購入を検討していますが、液晶が見えづらいと目が疲れたり写真など表示させても本来の鮮明な色がでないと意味がないので悩んでいます。

またFMV-BIBLO LOOX P70Rと比べるとCPUがcore soloとなっていますがcore soloってPentium Mと比べると処理速度等どうなんですか?
ワンセグはおまけのように思っているのでP70Rでも良いと考えています。P70T/Vと比べてP70Rは安いので性能が大して変わらなければP70Rを買おうと思っています。

書込番号:5582732

ナイスクチコミ!0


返信する
Algolさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件 FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVの満足度4

2006/10/29 20:53(1年以上前)

こんばんは。

決して明るい液晶ではありませんね。
特に標準で付いている液晶プロテクターを
貼っているとよけいに暗く感じます。

私はPocketGamesでSuper Protectorを購入して貼りました。
映り込みがありますがだいぶ明るくなった感じです。

ただもともとが暗めなので最近の高輝度な液晶と
比べると・・・という感じです。

私の場合はあくまでもモバイル用途で、出先でちょっとした
プログラムの修正やデータの持ち運び用としての使い方が
ほとんどなので特に不満には感じていません。

太陽光の下での利用はしたことがないので何とも言えませんが
そのような場合はバックライトをオフにしてしまえば結構
見えるのではないでしょうかね。

旧機種と画面解像度が異なりますので、その部分が
許せるのであれば値段の安い旧機種でもいいかもしれませんね。

書込番号:5584057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

到着しました!

2006/10/05 23:10(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TV

スレ主 y'pさん
クチコミ投稿数:38件 FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVの満足度4

5日昼過ぎに到着しました。

それから、セットアップに取り組んでいます。
Windowsのアップデート、
Officeのインストールとアップデート、
Onenote評価版のインストール、
無線LANの設定、・・・・

とまだやっています。

とりあえずの感想は、
・小さい(R1より一回り小さく感じる)
・画面はもっと小さい(二回り小さい? でも情報量は多い)
・タブレットは便利。スタイラスで目的の場所を直接クリックできるのがこんなに快感とは。
・キーボード問題なし(R1より横幅が狭くなっているが、タッチも悪くなく問題なし)
・プロテクションシートはテープでの貼り付けで密着しないので画面が微妙にぼやけた感じに見える。(一応今は傷防止のために張ってはあるが・・・)

さて、私のP70TNはワンセグなしです。
ヘッドホンのコードがアンテナを兼ねると聞いて
実用的でないと判断しました。
が、・・・こんなの有りなんですね。
http://blogs.shintak.info/archive/2006/10/05/29746.aspx

ところで、インストールはネットワーク経由で間に合うし、
バスパワーでないDVD/CDドライブなんて使い道がないと思っていたら、
こんな簡単にバスパワー化できるんですね。
http://blogs.shintak.info/archive/2006/10/04/29692.aspx
私も、週末に挑戦してみます。

書込番号:5510024

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 y'pさん
クチコミ投稿数:38件 FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVの満足度4

2006/10/06 01:33(1年以上前)

DVDコンボドライブFMV-NCB52のバスパワー化ですが、
データコピー中に時間があったので、やってみました。

1箇所だけ両面テープで張り付いているので慎重に剥しながら
裏ぶたを開け、5分ほどで終了。

今はバスパワーで使えています。

書込番号:5510579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/10/06 11:38(1年以上前)

もう届いたのですね。私もカスタムメイドを頼んでいたのですが納期(最大2ケ月ですが)がいつなるかわからないと言う富士通の販売方法にちょっと疑問を感じてキャンセルしました。なら今のこんなご時世に納期もはっきり出来ない商品をオーダーを受け付けるなとまで思ってしまってます!それで取りあえず同じようにタブレット機能のあるバイオのUシリーズを購入しました。主に休日の外出用と割り切っていますのでP70Tの約1kgよりは外装も含め約半分ですので持ち運びには最強で良いチョイスでした。最近パナのR3が壊れたので近々もう一台本格的に仕事で使うノートPCを購入する予定ですのでP70Tの販売店モデルが安くなったらとも思ったのですがせっかくバイオUがありますのでそれならもう一台は大きさにこだわらずにプレゼンにも十分使えるように8.9インチなどでは無く12.1インチくらいの物にしようかと思ってます。いくらなんでもバイオUでは人に見せるためには役不足ですから(笑)P70Tは仕事で人に見せながら使うと言う事を考えず、1台でそこそこの事をやって持ち歩きたいと言う人には良いかも知れませんね。しかし次期はvistaモデルになっている可能性が高いですので急いでいなければそれを待つ方が賢明かな?

書込番号:5511258

ナイスクチコミ!0


Algolさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件 FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVの満足度4

2006/10/08 09:51(1年以上前)

こんにちは。

昨日、私のところにもやっと到着しました。
とりあえず起動して問題ないことを確かめてから
早速リカバリ開始。

付属のリカバリCDではOSのみのインストールは出来ないようなので
手持ちのTablet2005をクリーンインストールし、バックアップしておいた
ドライバ、必要なユーティリティをインストールしました。

ただいま、その状態をTrueImageにてバックアップ中です。

思っていたよりもきびきび動きますし、なによりも
画面をゆびタッチでクリックできるのがいいです。

バックアップ完了したらOfficeや開発環境などを入れて
完全お仕事マシンにする予定です。

y'pさんの情報を基に私も付属DVDドライブのバスパワー改造を
しました。非常に便利です。情報感謝!

書込番号:5517657

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TV」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TV
富士通

FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月28日

FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TVをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング