FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UV のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Core Solo/1.2GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium 重量:1kg FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVのオークション

FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UV富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVのオークション

FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UV のクチコミ掲示板

(42件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UV」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

「FMV-BIBLO LOOX P70U/V」持ち運びの収納ケース

2007/07/23 12:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UV

クチコミ投稿数:2件

ELECOMの「BM-IB04BK」がお勧めです。
ソフマップ天王寺店で購入しました。

パソコン収納部に本体を、前面ポケットにDVDドライバを収納できます。「FMV-BIBLO LOOX P70U/V」のために作られたのではないかというほど、ジャストフィットします。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/bm-ib04/index.asp

書込番号:6567620

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件 FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVのオーナーFMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVの満足度5

2007/11/06 00:40(1年以上前)

参考になりました。
早速アマゾンで注文しました。発送までまだ数日かかるようですが楽しみです。
到着後レポしてみます。

書込番号:6948617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVのオーナーFMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVの満足度5

2007/11/09 23:50(1年以上前)

本日到着して早速入れてみました。
純正かと思うくらい本当にピッタリでした。
ACアダプタも無線マウスもしっかり入ります。

PCサプライらしくオジサン臭い残念なデザインですが、
インナーバッグとして、
あるいは研究室から図書館移動までに重宝しそうです。

書込番号:6963254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UV

クチコミ投稿数:2件

"FMV-BIBLO LOOX P70U/V "での、ソフトウェアの動作について
*「ToteBag」社の2Gフラッシュメモリを、高速化のために使用しています。http://kakaku.com/item/05264010961/

@ドキュメントの編集
「OFFICE2003」を使用。
快適に動作します。

A画像の編集
「Adobe Photoshop Elements 5.0」を使用。
快適に動作します。

Bアニメーションの編集
「Flash 8 proffesional」を使用。
快適に動作します。

C動画の編集
「Ulead Video Studio 11」を使用。
若干、コマ落ちがします。
ビデオカメラはVictor社「GZ-MG77-S」を使っています。
プロジェクタファイルと動画ファイルを外付けのハードディスク上で管理すると、編集の際にコマ落ちが減ります。

C映像の保存
「DVD SHRINK」を使用。
快適に動作します。

DPDFファイルを使ったプレゼンテーション
「Adobe Acrobat 7.0 Standard 」を使用。
快適に動作します。
「WINDOWS JOURNAL」ではpdfファイルに直接書き込めませんが、Adobe Acrobatの「描写機能」を使うと書き込めます。スキャナで読み込んでpdfにしたファイルを、直接使えるので便利です。
私は、自動スキャナ「ScanSnap」を使って、pdfファイルを作っています。50枚程度のA4用紙を自動で読み取って、pdfファイルに変換してくれる優れものです。両面・カラーに対応しています。
http://kakaku.com/item/00401510175/

書込番号:6567565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インナーケース

2007/04/26 16:50(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UV

クチコミ投稿数:266件

厚みの薄いインナーケースをお探しでしたら、ETSUMIのE-616(横23X高さ15〜23Xマチ4センチ)がピッタリです。
ホームページはhttp://www.etsumi.co.jpです。
カメラ用ですが、パソコンをカバンに入れる時のインナーケースに良いと思います。
パラシュート地(ニップナイロン)にアルミコーティング処理されているので水や汚れもOKです。

書込番号:6272865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Windows Vistaの使い心地

2007/02/18 22:45(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UV

スレ主 now60さん
クチコミ投稿数:12件 FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVのオーナーFMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVの満足度5

まだ誰も書き込みがないのは不人気機種だからでしょうか。
Windows Vistaはタブレット対応となり、この機種はぴったりと思ったのですが。

拙いながら、私の使用経験を記します。
HDD80G、メモリー1Gに増設して購入しました。オプションとしてLタイプのバッテリー、ワンセグ、Bluetooth、MS-Office2007です。
使用は、PowerPointでのプレゼンテーションが主な目的だったのですが、動作を試しただけでまだ出番はありません。
リビングや外出時に、Windows Journalで記録をとったり、Bluetoothヘッドフォンで音楽を聴いたり、ビデオを見たり、eBookを読んだり程度です。何れの用途でも快適に操作しています。
Windows Journalのタッチパッドは反応が悪かったですが、液晶画面の保護パッドを純正の物から変えたら、ペンの追従性が非常に良くなりました。以下の口コミ、大変に参考になりました。ありがとうございました。

[5552880] P 70TN(TV)専用液晶保護シート

ちなみに、私のPCのWindows Experience Indexは以下のようでした(アプリは色々と入れてありますが、基本的な設定は工場出荷のままです)。

基本スコア:2.7
サブスコア:
 CPU 2.7
 メモリ 4.3
 グラフィクス 3.8
 ゲーム用グラフィクス 2.8
 プライマリーHDD 3.7

やはりCPUとゲーム用グラフィックがネックになっています。
Vistaでも基本的なアプリは問題なく使えるのですが、aeroや3Dゲーム、大きな表計算、ビデオのエンコードはやはり快適とはいえそうにありません。
私はこのPCをサブ機として使っているので、特に不満はありませんが、モデルチェンジではCoreDuo以上のCPUを期待したいですね。

書込番号:6019517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件

2007/02/19 01:55(1年以上前)

Now60さん

すみません。購入を検討中です。メモ書きのツールとしてだけ考えています。タッチパネルの性能はどうなのでしょうか?ペンを使うことを前提に考えています。いつでもどこでもすぐに使いたいのですが、起動時間のほうはどうでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:6020428

ナイスクチコミ!0


スレ主 now60さん
クチコミ投稿数:12件 FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVのオーナーFMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVの満足度5

2007/02/19 19:25(1年以上前)

メモ書きのツールとしてタブレットを使うには、付属のWindows Journalが良いと思います。
ペンに対する追従性は、純正についていた保護シートでは使い物になりません。上に記した口コミの保護シートを使うことをお勧めします。これならば、速記は無理ですが、普通に紙に書く程度の速さなら十分に追いついてくれます。
文字のサイズは、Windows Journalの罫線の2行を1行分として書くのが使いやすいと思います。もちろん絵も描けますが、感圧式のため、細かい表現はできませんが、メモとしては十分と思います。

普段、モバイルとして持ち歩き、必要時にメモ書きということでしょうか。
電源を落とした状態からユーザー認証、Windowsの立ち上げまでは2-3分かかります。Windows Journalの立ち上げは3秒ほどかかります。

もっと気楽に使いたいなら、予めWindows Journalを立ち上げた状態で、電源スイッチを一瞬切って、スリープモードにします。
スリープモードからの復帰は、ユーザー認証まで3-16秒とばらつきがあります。ユーザー認証からWindows Journal立ち上げまで8秒程度です。ユーザー認証は指紋でできるので、手間はかかりません。

スリープモードからの復帰時にユーザー認証を行わない状態に設定(コントロールパネルの電源オプションで行う)しておけば、スリープモードからWindows Journal立ち上げまでほんの数瞬です。
これが最も快適に使えると思います。

CPUの限界から、Vistaの機能をフルに使うことはかないませんが、花でいっぱいさんのような実用的な使い方なら満足できると思います。

上を目指すなら、CPUがアップグレードされるかもしれない次期モデルに期待しましょう。

書込番号:6022493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/02/20 23:17(1年以上前)

Now60さん ありがとうございます。

次期機種はいつごろ出るのでしょうか?

この機種はあらゆる面で前機種と性能面では同じなのでしょうか?
(Vistaとメモリの除く)

書込番号:6027692

ナイスクチコミ!0


スレ主 now60さん
クチコミ投稿数:12件 FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVのオーナーFMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVの満足度5

2007/02/21 07:58(1年以上前)

花でいっぱいさん

今回の機種は、Vista発売に合わせ、Vistaがとりあえず動作できるように、メモリーとHDDの容量アップしたものです。
これの前の機種でも、メモリーさえ1Gにすれば、Vistaは同じように走ると思います。

次のモデルチェンジはいつかは分かりませんが、新機種発表のサイクルから考え、半年後ではないでしょうか。
はっきりせず申し訳ありません。

書込番号:6028724

ナイスクチコミ!0


スレ主 now60さん
クチコミ投稿数:12件 FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVのオーナーFMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVの満足度5

2007/02/21 15:27(1年以上前)

追伸

Vistaモデルはハードは共通と思いますが、ソフト面で各種ドライバー、富士通のユーティリティが組み込まれているので、Vistaを動かすなら、初めからVistaモデルの購入をお勧めします。

書込番号:6029709

ナイスクチコミ!0


tanoheiさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/13 22:12(1年以上前)

こんにちは、特価コムで私もP70UVを買ってみました。
now60さんと少し数値が違いますがHDがロットによって
違うのかしらん?

基本スコア:2.8
サブスコア:
 CPU 2.8
 メモリ 4.3
 グラフィクス 3.8
 ゲーム用グラフィクス 2.8
 プライマリーHDD 3.4

私のマシンにはHDは東芝MK6006GHAが入っています。

書込番号:6530753

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UV」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UV
富士通

FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

FMV-BIBLO LOOX P70U/V FMVLP70UVをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング