FMV-BIBLO LOOX U50WN のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5.6型(インチ) CPU:Intel A/800MHz メモリ容量:0.512GB OS:Windows XP Professional 重量:0.58kg FMV-BIBLO LOOX U50WNのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX U50WNの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのオークション

FMV-BIBLO LOOX U50WN富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月12日

  • FMV-BIBLO LOOX U50WNの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのオークション

FMV-BIBLO LOOX U50WN のクチコミ掲示板

(478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX U50WN」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U50WNを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U50WNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN

クチコミ投稿数:8件

CFカードスロット

CF外付け

CFスロットにA-DATA Speedy Series CF (16GB)の差し込んでファイルをコピーすると、処理落ちするような症状があったのでCrystalDiskMarkで転送速度を計ってみると
Read 0.850
Write 0.834
という結果がでました。

CFの故障かと思って外付けのカードリーダーで、計ったところ
Read 17.37
Write 10.32
という結果が正常にでました。

あまりにも転送速度が遅いのでデバイスマネージャーの詳細設定を調べたところ、転送モードがPIOになっています。

一度ドライバを削除して再起動させてもPIOのままです。
いまの状態ではファイルをコピーするだけでもかなりストレスです。
U50のCFカードスロットでDMAモードにすることは可能なのでしょうか?
それとも故障もしくはこういう仕様なのでしょうか?

CFをU50でお使いの方、ご教授お願いします。


書込番号:10285040

ナイスクチコミ!0


返信する
u-popoさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:109件

2009/10/16 21:07(1年以上前)

>U50のCFカードスロットでDMAモードにすることは可能なのでしょうか?

CFカードとスロットの両方がUltraDMAに対応していないと不可です。
ちなみに、A-DATA Speedy Series CFのデータシートでは"PIO mode 4"
までしか対応していないと書いてあります。
ですので、UltraDMAに対応しているCFを使用するしかないと思います。
CFのカードリーダーの場合は、キャッシュを使用したりするので、見かけ
上高速になりますが・・・

書込番号:10319335

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/10/18 14:55(1年以上前)

u-popoさん

返答ありがとうございます。
このCFもPIOしか対応してないんですね。。。

メーカーにPCカードのことを問い合わせてみたところ、U50の仕様上DMAに設定することはできないので転送速度がもの凄く遅いということでした。

慢性PIO病ですね。

PCカードスロットを使ってHDD代わりにするのはお勧めできないということです。

書込番号:10328920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面の縦横切替

2009/05/01 00:23(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN

スレ主 jo_syunさん
クチコミ投稿数:8件

画面が縦のままで縦横切替ができなくなってしまいました。リカバリすると切替できますのでスイッチの問題ではないようです。マイリカバリで保存した元の縦横切替できないものに戻すと切替できません(当り前ですね…)。

どなたか直し方をご存知の方がおられましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:9473527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/10 09:01(1年以上前)

ディスプレイアダプターのドライバ更新すると不調が起きます。←憶測
過去に3回ほど同じ状況になり色々といじって見たが改善せず。メーカーに問い合わせても再セットアップしろとしか言ってきません。
今は、再セットアップした後、ディスプレイアダプターの更新をしない事で現象を起こさない対策をしています。

書込番号:9521264

ナイスクチコミ!0


スレ主 jo_syunさん
クチコミ投稿数:8件

2009/05/20 20:52(1年以上前)

えるえるも さん

お返事ありがとうございます。

メーカーに問い合わせたところ、「ディスプレイドライバと富士通 タブレットボタンユーティリティに問題が発生している可能性があります」とのことで、【ディスプレイドライバ】と【タブレットボタンユーティリティ】をアップデートしたところ直りました。どちらで直ったかは不明です。「再セットアップしてください」と言われて終りかと思いましたが、的確な返事が素早く返ってきました。富士通さんの対応、とても良かったですよ。

誰からもお返事ないかと思っていましたが…ありがとうございました。<m(__)m>

書込番号:9575941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/20 22:18(1年以上前)

それは良かったです。
私の時はドライバに異常はないの一点張りだったので('〇';)

書込番号:9576569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入を考えてます‥

2008/05/30 22:38(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN

スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

こんばんは。

この程、購入を考えてます。
お店でデモなどを見て、色々と考えてますがそのスタイルとコンパクトさでほぼ決めてはいるのですが、液晶表示がやはり小さくてかなり見づらいと思います。

設定などで文字の大きさなどは、変えられるのでしょうか?

もし出来た場合ですが、スクロールしないと全体が見えないのですか‥。

宜しくお願いします。

書込番号:7875681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/05/30 23:46(1年以上前)

今購入するのはやめた方が良いです。
このPCは、キーの数が少なくて打ちづらいです。

LOOX Uのtypeは、消費電力が少ないAtomというCPUで、キーが
縦6列の写真を見ました。

もうしばらくすると、8月か9月まで待って購入するのが良いと
思います。

それと、U50WNを購入したいならば、Atom搭載のUMPCが出てくると
オークションで出てくるのでそこで安く買った方が良いですね。

書込番号:7876060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本機に使われているHDDのコネクタは?

2008/04/23 09:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN

U50WNに使われているMK4007GALというHDDのコネクタの名称は何というのでしょうか?

ZIFコネクタとは異なる様なのですが、容量アップグレードにどの機種のHDDを購入
すれば良いのかの参考にしたいと考えております。(同じ5ミリ厚のHDDへの置換を
考えています。因みにSSDは対象外です。)

ご教示頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:7711640

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/04/23 11:49(1年以上前)

>U50WNに使われているMK4007GALというHDDのコネクタの名称は何というのでしょうか?

なんでネット環境とHDDの型番あるのに調べないのかねぇ・・・??
不思議だよ・・
ワンクリックで出てきたんだけど

書込番号:7712047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/04/25 01:22(1年以上前)

一応ネットで調べて東芝専用コネクタというところまではわかっているのですが、
何か別に正式名称があるのかと思ってここでお尋ねしたわけですが。。。。

書込番号:7719422

ナイスクチコミ!0


chillyさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/26 00:03(1年以上前)

正式名称はないんじゃないでしょうかね。
東芝専用とか東芝独自コネクタ、とか通販では書かれているようです。

で、残念ながらこのタイプのHDDは、新製品の開発どころか、
現行モデルの生産が中止され(た|つつある)ようです。
5mm厚はU50に入ってる40 GBが最大容量です。8 mm厚なら
80 GBまであります (在庫が少なくなって、値が上がっています)。

書込番号:7723049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/04/26 16:35(1年以上前)

chillyさん、

ご丁寧にありがとうございました。やはり東芝独自コネクタということで探す
ということですね。

こちら海外在住でネット環境が悪い上に、日本に比べてIT部品の入手が難しい
ものですから、購入の際して間違いの無い様に名前が知りたかったものです。」すでにこのコネクタを使った製品は生産終了とのこと、がんばって在庫品を探して見たいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:7725424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

USB カバーの外し方

2008/04/19 19:01(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN

クチコミ投稿数:27件

今晩は。

皆さんに質問させていただきます。
このPCの、USBカバーの外し方を知っている方、いませんでしょうか?。

過去の書き込み[6808334]で、Algolさんが「カバーを外した」とあったので、外し方を質問したのですが、
書き込まれた時期が結構前のせいか、返事がいただけません。

このカバーを外したくて、回したり、引っ張ったりと、色々して見ましたが外れません。
無理をすると切れてしまいそうで、あきらめていました。


どうぞ宜しくお願いいたします。



書込番号:7695553

ナイスクチコミ!0


返信する
Algolさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件 FMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度4

2008/04/19 21:47(1年以上前)

こんにちは。
ここ見てなかったので質問を見逃していました。

USBのカバーを開けた状態で向かって右側の部分が本体に付いてると思います。
白い部分を引っ張ってしまうと切れる可能性がありますので、右側の本体に刺さっている
根本付近を持って引っ張ると抜けます。

ちぎれるかも、と躊躇しちゃうと抜けないかも。
でも引っ張ったことでちぎれてしまっても補償はできませんが・・・

私はあまり考えずに引っ張って抜いちゃいました。

書込番号:7696357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2008/04/19 23:01(1年以上前)

Algolさん

ご返信、有り難う御座います。

>白い部分を引っ張ってしまうと切れる可能性がありますので、右側の本体に刺さっている
>根本付近を持って引っ張ると抜けます。

やはり、そこ(根本付近)ですよね。
私もそこを引っ張って見たのですが、力が足りないのか個体差なのか抜けません。

>ちぎれるかも、と躊躇しちゃうと抜けないかも。

なんでしょうね・・・。
切れるの覚悟でやらなければダメですね。頑張ってみます!。


御指南いただき、有り難う御座います。

書込番号:7696805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Lバッテリー

2008/03/11 11:20(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN

スレ主 tam96さん
クチコミ投稿数:47件

先週、購入したばかりですが、バッテリーの充電の表示が90%でとまったままで、
それに使用時間が4時間しか表示されません。どなたか同じような現象が出ている方
いらっしゃいますか?

書込番号:7517202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2008/03/11 22:36(1年以上前)

>それに使用時間が4時間しか表示されません。
しばらくすると8時間になります。

今、充電中で90%でしたが91%に変わりました。
もうしばらく見てみます。

書込番号:7519958

ナイスクチコミ!0


スレ主 tam96さん
クチコミ投稿数:47件

2008/03/11 22:51(1年以上前)

その後、なんとか98%までになり、そのまま
休止状態のまま10時間位放置していたら
なんと0%じゃないですか。

サポートに電話したら、とりあえず換えのバッテリーをおくりますから
それで様子をみてくださいといわれましたので、換えが到着
次第交換してみて、またレポートします。

書込番号:7520058

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO LOOX U50WN」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U50WNを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U50WNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX U50WN
富士通

FMV-BIBLO LOOX U50WN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月12日

FMV-BIBLO LOOX U50WNをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング