FMV-BIBLO LOOX U50WN のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5.6型(インチ) CPU:Intel A/800MHz メモリ容量:0.512GB OS:Windows XP Professional 重量:0.58kg FMV-BIBLO LOOX U50WNのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX U50WNの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのオークション

FMV-BIBLO LOOX U50WN富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月12日

  • FMV-BIBLO LOOX U50WNの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのオークション

FMV-BIBLO LOOX U50WN のクチコミ掲示板

(478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX U50WN」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U50WNを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U50WNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

SDHC クラス6

2008/05/11 10:31(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN

最近SDHCクラス6 8GBを購入したので、
最新のドライバーをインストールしてみました。

仕様書は、クラス4までと書いていて
クラス6を認識しないのは判っていますが。

やはり認識しませんでした。
上海問屋製のクラス6 8GB SDHC

クラス6のSDHCの8GBは、3500円程度で購入できるので
クラス6を認識できるようにしてほしいですね。

なお、このSDカードは、ハー上8GBが限界だそうです。

書込番号:7792547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/05/11 11:46(1年以上前)

デジカメでさえSDHCに対応していない物がありますからねスピードクラス2までなんてのもありますしね… クラス6が使えても速度が対応しない物もあります(携帯電話はそうですね)

書込番号:7792830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2008/05/11 12:07(1年以上前)

誤 なお、このSDカードは、ハー上8GBが限界だそうです。
正 なお、SDスロットでは、ハード上8GBが限界です。

書込番号:7792912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2008/05/11 12:16(1年以上前)

がんこなオークさん

http://item.rakuten.co.jp/donya/c/0000000491/#cat2

今時、クラス2、4はどこも造っていませんよ。
あるのは、在庫程度。

書込番号:7792951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/05/11 13:06(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん、こんにちは。

最近富士通の既設スロットは制限が多いみたいな書き込みが
散見されますね。
私は最近こればっかりになりつつあります。↓
http://www.green-house.co.jp/products/memorycard/reader_writer/crsdhc/index.html

16GBまでいけるとのことですし(32GB可能と予想)、小さいし500円ですし
USBメモリーのように使い回しもできますし、自分の周辺にもイチオシです。
※多種リーダーのように不要ドライブまでいちいち表示されないのもGOODです。

いつもお世話になってるので(^_^)ご参考までに。

書込番号:7793114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/05/11 17:05(1年以上前)

あの・・・上海問屋のHP見せられてもw 根拠にはならと思います
いまどきclass6以外のカードを作っていないと言い切るなら
その記事や資料をお願いします
microSDHCまでがCLASSしか作っていないなんて驚きました!!
 在庫ではまだまだPCパーツは特にオール対応品は少ないです
デジカメだってまだまだSDHC非対応の物は流通してます
>今時、クラス2、4はどこも造っていませんよ。
あるのは、在庫程度。
だれもカードのことはレスしてませんよ
私がいってるのはリーダーライターなどの読み込みするほうの
話です



書込番号:7793875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2008/05/11 17:54(1年以上前)

CADと格闘中さん 

USBの高速カードリーダー持っています。
モバイルなので、先ず、本体のスロットで使いたいです。

しかもUSBが1つしかないので、これも困りもの。

書込番号:7794057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2008/05/11 18:36(1年以上前)

かんこなオークさん

ほとんどクラス6です。
http://kakaku.com/itemlist/I0052005218N101/
http://kakaku.com/itemlist/I0052005210N101/
http://kakaku.com/itemlist/I0052005281N101/
http://kakaku.com/itemlist/I0052005265N101/

サンディスクだけは、まだクラス4を造っていました。
高速ですが価格が2倍程度高いですね。
http://kakaku.com/itemlist/I0052005270N101/

私は、安くて、速いSDHC クラス6をこの機種で
使えるようにしてほしいと希望しているのですが。





書込番号:7794218

ナイスクチコミ!0


オバPさん
クチコミ投稿数:9件

2008/05/13 03:04(1年以上前)

私のLOOX U50WN(今年の4月購入)では、グリーンハウスのGH-SDHC16G6M(16GB class6)、GH-SDHC8G6M(8GB class6)とも、一応 普通に使えてます(買ったままでドライバの更新等はしていません)。
録画TV動画(MPEG)の移動・再生などなどに使ってます。内蔵HDDが私的には少なめですが、SDHCカードやUSBメモリーの16GBが1万円を切ってるので、ちょっとしたHDD代わりに使えるようになったのは便利です。
小型のUSBハブ(バスパワー)をつなげて、光学マウスとUSBメモリーをつないでも(+SDカードスロットにカード)、問題なく使えてます。
1例としてご報告。

書込番号:7800828

ナイスクチコミ!1


オバPさん
クチコミ投稿数:9件

2008/05/13 03:11(1年以上前)

ちょっと言葉足らずなので補足:上記のSDHCカード(16GB/8GB)は、LOOX U50WNの本体のカードスロットでの使用事例です。

書込番号:7800835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2008/05/13 21:11(1年以上前)

SDHCクラス6を抜き忘れて、電源を入れたら、SDHCクラス6を
認識しました。

色々試行錯誤でやってみました。

結論は、SDHCの入れ方で、認識する場合としない場合がありました。

上海問屋のカードの厚み、大きさがこのPCのスロットに合っていないのか
不明ですが、何とか認識する入れ方がなんとなく判った気がします。

トランセンド2GB,panasonic1GBは、何ら問題なく認識します。

書込番号:7803487

ナイスクチコミ!0


オバPさん
クチコミ投稿数:9件

2008/05/14 02:23(1年以上前)

すみません、更に勘違いを訂正。 バスパワーでなくてセルフパワーのUSBハブです。つまり、LOOX本体のUSBからの給電のみでマウスとUSBメモリー(3個さしても同時に認識できる)&SDカードスロットが使えます。USBメモリー3個もさす必要はあまりないでしょうが・・・(汗)

書込番号:7805100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶の見易さ

2007/11/04 09:40(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN

このPCの液晶は綺麗ですが、反射するので、明るい場所では
見にくいです。
反射防止の保護フィルターを貼るとかなり見やすくなります。
でも、このPCで、昼間、新幹線の中で、映画を見ると、
暗い場面は、かなり見にくい。夜になるとよく見えます。

書込番号:6941344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2007/11/11 09:01(1年以上前)

U50WNでの動画(DivX)を再生している動画は
こちらに貼っています。
PCには、反射防止液晶シートを貼っているので
見た目、汚く見えますが、生は綺麗です。
DivXは、780kbpsで変換しています。
2時間もので、800MB前後なので、HDDの容量が
少ないので持ち運びには良いですね。

再生プレイヤーは、Media Player Classic+ffdshow。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page189.shtml

書込番号:6968858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Key Swap の使用感

2007/10/13 16:57(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN

key Swap というkey変換ソフトを使って
keyの位置を変換しました。
←→↓↑の入れ替えをしました。

これだけでも快適です。

書込番号:6863304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2007/10/13 19:58(1年以上前)

追加:
@は使う頻度がyちいさいので、よく使う ー と
を入れ替えると感じ変換時使い易くなりました。

書込番号:6863798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2007/11/04 09:33(1年以上前)

キーの配置を代えたことで、ずいぶんキーの
打ち込みが楽になりましたが、まだまだです。

キーが上段にもう一列増えるとかなり打ち込み
安くなります。

書込番号:6941328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

1280x720 動画の再生結果

2007/10/13 20:17(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN

このCPUの遅いPCで、1280x720 30fps動画のどの機種が動くか
調べてみました。

Media Classic Player+ffdshow
SANYO HD2 ISO MPEG4 MP4 CPU負荷63-82% なめらかに再生
SANYO HD1000 H.264/AVC MP4 CPU負荷100% videoが遅れる。
同上をMP4Cam2AVIでH.264/AVC AVI CPU負荷100% videoが遅れる。

CANON TX1 Motion-Jpeg AVI CPU負荷100% Videoが遅れる。
同上 LPモード      同上

Kodak V1253 ISO MPEG4 Mov CPU負荷 100% カクカク
同上をMP4Cam2AVIでISO MPEG4 AVI CPU負荷 73-85% なめらかに再生
*MP4Cam2AVIは、videoと音声を無劣化でAVIにするソフトです。

まもとに再生できたのは、HD2のHD-MP4のみ。
次は、Kodak V1253のMP4をMP4Cam2AVIでAVIにした動画。

Motiob-JpegのHDは、ファイルサイズが大きいため、負荷が上がり
再生できず。150MB/分、300MB/分 対して、HD2 MP4は、67MB/分。

H.264/AVCは、軽いAVIにしても全く再生できず。

再生が軽い順
軽い HD2 MP4>V1253 MOV > TX1 AVI > HD1000 H.264/avc 重い




       

書込番号:6863867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/20 09:46(1年以上前)

LOOX Uユーザーでもないのに書き込むのも失礼な話ですが。

オンボードのアクセラレータじゃ、ビデオメモリの最大値を上げても全然変わりないんですよね?やっぱり(最大128MBから最大224MBに変更)

そんなありきたりな事、皆さん買って最初に試してるでしょうし・・・
誰も期待してませんよね?
※Vistaの方は最初から諦めてますよね。LOOX UでVistaでビデオメモリの割り当て増やしたら・・・

書込番号:6885938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/20 10:19(1年以上前)

続けて御免なさい。訂正です。
>※Vistaの方は最初から諦めてますよね。LOOX UでVistaでビデオメモリの割り当て増やしたら・・・
「逆に厳しい」と思いきや、LOOX UのVistaモデルのビデオメモリの割り当ては、デフォルトで224MBだったんですね。
すいませんでした。
つまりVistaは、そこまでグラフィックで負荷掛け捲るわけですね。

FMV-BIBLO LOOX U50X/V
 ビデオメモリ 最大224MB(メインメモリと共用)

FMV-BIBLO LOOX U50WN
 ビデオメモリ 最大128MB(最大224MB、最大128MB、最大64MBから選択可。メインメモリと共用)

書込番号:6886045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2007/10/21 08:25(1年以上前)

私の場合、動画を良く撮り、このPCをデータストレージと再生プレイヤー
として使うので、U50WNの限界を知る上であえてテストしました。

QT系のISO MPEG4 9Mbpsの1280x720は再生出来ますが、
他の1280x720のデジカメ動画の再生は難しい。

例えば、同じQT系のISO MPEG4でもV1253は14.4Mbpsあるので、
ファイルサイズが大きくため、CPU負荷が上がっている可能性が
あります。
それとGPUが付いていないので、どうしても動画の処理速度は
遅くなります。

書込番号:6889565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/21 11:22(1年以上前)

>それとGPUが付いていないので、どうしても動画の処理速度は遅くなります。
単なる書き損じですよね?きっと・・・

アクアのよっちゃんさん。
貴方が上の[6881606]で貼った記事にもある通り、
Intel A110/100(07年McCaslin)のチップセットはIntel 946GUで、
そのGPUはIntel GMA950・・・
ですよ?
http://www.intel.co.jp/jp/products/chipsets/gma950/index.htm

だからLOOX Uの仕様には、
  CPU インテル プロセッサー A110
  グラフィック・アクセラレーター チップセットに内蔵
と表記されます。
※通常どこのメーカーの仕様もそうだと思いますが?

以下、聞き流して下さい。

今やアーキテクチャ自体がWin98、Me、2000の頃と比較出来ないほど高度化。
カタログ仕様を読み解くにも読み飛ばしが出来ない用語が。
既にお気づきだと思いますが、
昔は「クロック信奉」と言うか「クロック絶対主義」が通用しましたが、
ここ数年は動作クロックが話の先に立つ事は全く無くなりましたよね?
「CPUの動作クロックにRAMが付いて行けない!」
「もう動作クロックだけでは性能を把握できない!」
プロセッサファミリーとそのモデルaAチップセット・・・それが何かを把握している前提でそのPCのアウトラインを知る・・・
そうでなければ仕様を見ても
「分かっている様で実は何も分からない」
と言う困った状況になり得るのかも?

書込番号:6889966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LF-P968C接続OKでした

2007/07/28 10:15(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN

スレ主 norip0214さん
クチコミ投稿数:5件

6/13発注でようやく届きました。同時期に注文したものの、本体が届かないので未開封放置していたPanasonic LF-P968Cですが、USB給電で特に問題なく使えています。ちなみにリカバリは所要時間15分弱でした(ってもうリカバリのお世話になってたりして(^^;)
#純正があんなに高くなかったら一緒に純正を注文したかったのですけどね、、、

書込番号:6584466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2007/10/13 19:25(1年以上前)

LF-P667Cもリカバリに問題なく使えました。先日操作を誤ってFUJITSU MENUが出なくなり困っておりましたが、本日リカバリに成功しました。Panasonicのドライブは接続OKなのではないでしょうか、他の方の成功例があればお願いします。

書込番号:6863713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

皆さんのケースは、

2007/08/25 12:17(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN

このPC用にケースを探していましたが
これに決めました。
BM-IB04BK
http://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/bm-ib04/
重さ225g 3室+ポケット

一番大きい室に、U50WMとモバイルHDD
二番目の部屋に、ACアダプタ
三番目の部屋に、マウス、USBカードリーダー、USBメモリ

今まで、カバンに散在していたPCの道具を整理できました。

書込番号:6677726

ナイスクチコミ!0


返信する
sassy424さん
クチコミ投稿数:7件

2007/08/29 23:46(1年以上前)

100円ショップキャン・ドゥ オリジナルの"リリーフ・ポーチL"を使ってます。
Lバッテリーでギリギリ入るサイズ。

なんといっても105円。。

書込番号:6694269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2007/08/31 23:56(1年以上前)

最初は、このPCが入るものを探していましたが、色々小道具を
もって移動するので、全部はいるケースを選びました。

書込番号:6701430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/09/02 21:22(1年以上前)

  当方はサンワサプライ製のIN−ME3シリーズを先日購入し使ってます。

 http://direct.sanwa.co.jp/ItemSearch/search.2.IN-ME3*

 ※Lバッテリーを付けた状態でも(少々きついですが)本体を収納する事が
  可能です。

 アクアのよっちゃんさんが書いておられるケースも、書き込みを拝見してから
 取り寄せて併用し、こちらも活躍してます(笑) ご紹介頂き感謝です。

書込番号:6708949

ナイスクチコミ!0


funa11sanさん
クチコミ投稿数:7件

2007/10/10 10:40(1年以上前)

私もこれを使っています

標準バッテリーだと、余り空間が出来てしまいフィット感に乏しいですが
価格と機能(衝撃吸収性)を考えると格安で安心感が手に入るわけで
納得して使っています。

もっとジャストフィットするサイズだと嬉しいですが
専用に作られた物でないのだからしょうがないですね!

書込番号:6852050

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX U50WN」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U50WNを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U50WNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX U50WN
富士通

FMV-BIBLO LOOX U50WN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月12日

FMV-BIBLO LOOX U50WNをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング