
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年7月16日 13:19 |
![]() |
0 | 2 | 2007年6月30日 20:45 |
![]() |
1 | 8 | 2007年6月23日 16:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN
Yahooオークションにもう既に1台出品されてまね。早く欲しい人は入札するのも良いかも知れません。ただ手放す理由が今ひとつ解らず、購入予定者としては少し不安になります。
0点

今、見たら、オークションには無いようです。
オークションにかける方
・安売りをしていたので、差額で儲けたい人。
・納期が遅いので、だましやすいと思い詐欺をする方。
・初物を購入したい方。
・購入して、気に入らなかった方。
色々います。気にしなくても良いと思います。
購入した人の感想を見ると、一部のキーボードのキー配列が
違うので、違和感がある程度と思います。
過去に1台オークションに出品されていました。
16万円台で落札。たぶん、4万円程度儲かっています。
書込番号:6536204
0点

お返事ありがとうございます。その通りですね。
今一度みたら未だ載っていました。U50WNをコンピュータで検索すると149000円で出てきます。
書込番号:6536330
0点

たぶん、購入金額は、128000程度と思います。
差額が儲けですね。
書込番号:6536349
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN

理由はわからないですけど発注した側としては待ち遠しいですね。
書込番号:6485500
0点

待っている間に、撮りためていたTV番組を高圧縮にエンコード中
です。
エンコードは、XVDかDivXか色々検討した結果、DivXにしました。
私のデスクトップPCでは、再生時間の0.61倍でエンコードできる
ので、まあまあかなと思います。
ファイルサイズは、1時間48分で、750MB程度。
書込番号:6488107
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/13/news050.html
この機種は、2台目のPCとして、デスク以外の場所での使用を
前提に安く提供することをターゲットに作ったそうです。
ですから、ノートPCのようなキーボードを採用したとのこと。
私は、PDAをいくつか使ってきましたが、やはり初代のモバイル
ギアのキーボード入力が良かったと思います。
調べたこと書いておきます。
標準バッテリ付き580g 8時間ロングバッテリ+110g
無線LAN +15g ACアダプタ 258g
私の発注したのは、8時間ロングバッテリなので 690g
持ち歩きの時は、ACアダプタを持ち歩くので、+258g
計 948g
ACアダプタは、こんなに小さくなってもモバイルPCと同じ大きさですね。
それとバッテリは、7.2V 5200mA 8時間。
今、使っているレッツノートT1のバッテリは、7.4V 4400mAで
5時間なので、液晶サイズを考える(T1は液晶が省電力)と、
CPU以外での電力使用が意外に下がっていないのでは無いかと
思います。
最後に、これだけ小さいのでPC offでも音楽が聴ける機能が
あれば、さらに良かったと思います。
1点

ACアダプタの大きさが小さくならないのは
消費電力よりも電圧が原因だと思います。
ACアダプタの中にはコンデンサが使用されているはずですが、
電圧が高いコンデンサは大きさが大きいです。
(容量よりも遥かに大きくなり易いです)
だから、出力電圧が下がらない限りはACアダプタの
大きさを小さくするのは難しいと思います。
尚、熱対策の為に小さくしない可能性もあります。
書込番号:6450323
0点

おっしゃるように、電圧ですね。
この機種のACアダプタは、100g前後と
期待していたのですが、少し期待はずれです。
それとCPUには冷却ファンが付いているので
まだ発熱は多い。
来年には、さらに消費電力の小さいCPUが投入され、
省電力になり、2−3年後には、HDDの代わりに
高速コンパクトフラッシュが安くなるので投入されると
思います。
そのころ、ちょうど買い換え時期と思っています。
書込番号:6450723
0点


ACアダプタ自体は168gです。
コンセント側のメガネケーブルが92gありました。
合計で260gほど。
メガネケーブルを短めの軽いものにすればトータル重量は
軽くなると思います。
書込番号:6454014
0点





クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


