FMV-BIBLO LOOX U50WN のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5.6型(インチ) CPU:Intel A/800MHz メモリ容量:0.512GB OS:Windows XP Professional 重量:0.58kg FMV-BIBLO LOOX U50WNのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX U50WNの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのオークション

FMV-BIBLO LOOX U50WN富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月12日

  • FMV-BIBLO LOOX U50WNの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U50WNのオークション

FMV-BIBLO LOOX U50WN のクチコミ掲示板

(478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX U50WN」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U50WNを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U50WNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SSD換装 調べ

2007/09/07 10:52(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN

SSD換装をやられている方は結構多いようです。
http://blogs.shintak.info/category/39.aspx/rss

使用するSSDは、1.8インチ互換サイズの 32GB SSD Samsung MCBOE32G8APR-0XA
価格を調べてみると最安値5.7万円(独身ならば買えるが、小遣いしかない身ではつらい)
2万になったら、買いかな。

使用感(他機種ですが)
http://ab.jpn.ph/make-buy/buy/20070513_ssd/index.html
ランダム読み込み速度とランダム書き込み速度は、かなり早いようです。
特に起動速度、終了速度は、かなり良いですね。

SSD換装は、自己責任になるので、もし失敗したら、修理代かかります。
それと、HDDのバックアップを忘れずに!。

書込番号:6725896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:222件

2007/09/07 22:21(1年以上前)

暮れには、SanDiskかSAMSUNGから64GB版のSSDが出回るのではないかと待っています。
もう1台LOOX Uが買えてしまうくらいの価格かもしれませんが。

64GB版が出て半年から1年くらいすれば、32GB版が半額くらいにはなるのではないでしょうか。

書込番号:6727985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2007/09/07 22:32(1年以上前)

確かに、3万円になったら買いますね。
*もしかしたら、12月ごろ、ボーナスとは別に臨時収入が
 あるので、それが多かったら買いますが。

でも安くなってもトランセンド製は要注意ですね。
昔は転送速度が速かったイメージがあるが、今は
一番遅いメーカーですね。

書込番号:6728040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GPSについて教えて下さい

2007/09/05 00:02(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN

クチコミ投稿数:30件

新しいUタイプが出て少し残念な点は、辞書ソフトが欲しかったということです。
さて、それはさておき、当面の問題点はIOデータ製のGPS(CFGPS2)が使えないのです。
インストールもうまくいきCOMポートもちゃんと認識をしておりますが、現在位置への地図表示に切り替わらないのです。かなり長い間、屋外で頑張って見たのですが駄目でした。
何か設定方法があるのでしょうか。あるいは、このUでは使えないのでしょうか。
ご存知の方がおられましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:6717232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/09/05 22:22(1年以上前)

CFGPS2使ってますよ。
地図ソフトはスーパーマップルです。

書込番号:6720224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/09/05 22:41(1年以上前)

まこと76さん
お返事有難うございます。私もバンドルされていたスーパーマップルをインストールしておりますが、現在位置を表示しません。もしよろしければ、設定されている内容を教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:6720332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/09/05 22:59(1年以上前)

COM番号はわかりますよね?
デバイスマネジャーで調べて下さいね。

マップルの設定は、ファイル−設定−GPSレシーバーで、
機種をNMEA TOKYO Detum 出力タイプ
接続ポートで、デバイスマネージャーで調べたCOMポートを指定すると大丈夫なはずです。
初めて接続や長いこと使用しなかった場合は、
10分以上衛星検索に時間のかかるときありますよ

書込番号:6720430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/09/06 22:24(1年以上前)

まこと76さん
どうもありがとうございました。色々と試してみましたがうまくいきませんでした。
そこで思い当たる原因はハードしかないと考え分解してみました。内部電池の電圧は問題なく、あとは接触不良だと考えました。やはりそうでした。フレキシブルな平型のフィルムコードが少しはずれており差し込みなおすとうまく位置を認識しました。
どうもお騒がせ致しました。しかし、原因を突き止めることが出来ほっとしております。
本当に有難うございました。

書込番号:6724141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Bluetoothについて

2007/09/04 14:52(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN

クチコミ投稿数:413件

Bluetoothをこの書き込みで、外付けに興味がでてきたんですが、どうなんでしょうか?メリットってありますか?Bluetoothにする。そもそも、Bluetoothにして、何がどうなるのでしょうか?よろしくおねがいします。

書込番号:6715163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2007/09/04 15:58(1年以上前)

Bluetoothを使って何の機器を使いたいのか書かないと。
代表格はヘッドセットですけど。メリットは配線が要らないトコ。

書込番号:6715307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件

2007/09/04 16:14(1年以上前)

そうなんですか?Bluetoothは、通信に使うものなんでしょうか?携帯とか、町のLANができるとこでつかえるんでしょうか?あと、ナビとかも、どうなんでしょうか?よろしくおねがいします。詳しくないので、質問が支離滅裂ですが、すいません。

書込番号:6715343

ナイスクチコミ!0


PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2007/09/04 16:31(1年以上前)

>そうなんですか?Bluetoothは、通信に使うものなんでしょうか?携帯とか、町の  LANができるとこでつかえるんでしょうか?あと、ナビとかも、どうなんでしょうか? よろしくおねがいします。詳しくないので、質問が支離滅裂ですが、すいません。

此処でぐだぐだ言ってるよりYahoo!・goo等で検索すれば。

書込番号:6715389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2007/09/04 17:00(1年以上前)

>Bluetoothは、通信に使うものなんでしょうか?

それすら分かってないようじゃここで聞いてもPcCanさんみたく言われるのがオチですよ?
「Bluetooth」でGoogleなりYahooなりで検索してみる位してからここに書き込みを。

書込番号:6715465

ナイスクチコミ!0


Markusさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/04 17:49(1年以上前)

必要がなければなくても良い。

Bluetoothの周辺機器はかなり所有していますが、ほとんどは趣味の世界。
唯一の例外はプレゼンテーター。しかし、専用のアダプターでないとうまく
動かないので、付属しているメリットはほとんどない。

たまに使うかなというのがキーボード。ThinkOutsideのキーボードはキーの
できが良いのですが、そもそも荷物を軽くするのが目的なので、これを持ち
歩くことはほとんどありません。軽いfreedom mini keyboardとかなら持つ
ことも苦になりませんが、キーボードが必ずしも使い易くないOQOのそれと
同等の使い勝手なので、使う場がほとんどありません。むしろスマートフォン
などで、遊びに使う(見せびらかし)程度ですが、それを見て喜ぶのは圧倒的
におじさん世代で、若い世代は無関心(日本の将来が心配です)。

日本では携帯電話にBluetoothが付いているのが希ですが、最近はウィルコム
や携帯電話ではないがEM・ONEのような端末でもBluetoothが使えるようになり
ました。しかし、速度自体が遅いし、大抵は端末だけで済んでしまうので、
ほとんど使うことはありません。ああ、ソフトバンクも製品も付くようになって
きましたね。

ヘッドセットも持っていますが、PCで音楽を聴くことがないので、これもホコリを
かぶっています。

ということで、使う人は使うでしょうが、なくてもあまり困らないのが実情です。

個人的には超軽量のプレゼンテーターみたいなものや、それこそプロジェクターと
繋げるものなどができれば良いと思っているのですが。

書込番号:6715592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件

2007/09/04 21:01(1年以上前)

ありがとうございます。よくわかりました。スマートフォンを雑誌でみて、Bluetoothのことが書いてあったもので、便利なのかと思いまして。別に必要ないことが、
よくわかりました。ありがとうございました。

書込番号:6716197

ナイスクチコミ!0


kei2007さん
クチコミ投稿数:49件

2007/09/04 23:31(1年以上前)

Bluetoothは無線版USBと考えるとよい、とどこかに書いてありました。
実際そんな感じです。
USBでつなぐようなマウスとかキーボードとかその他いろいろありますよね。
あれが無線になります。
ただし、Bluetooth対応機器のみです。
↑日本でいまいち普及していないので、対応機器も少ないという状況です、、、

書込番号:6717072

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2007/11/14 02:10(1年以上前)

ソフトバンクなどの携帯電話とPCでデータのやりとりをするのに非常に便利です。

Bluetoothに一度親しむと、必須に感じますよ。

決して、「いらない」という代物ではありません。

書込番号:6981222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

大容量バッテリは

2007/09/04 00:17(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN

クチコミ投稿数:295件

大容量バッテリってどこに装着ですか?
底面ですか?背面ですか?

書込番号:6713689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/09/04 00:42(1年以上前)


クチコミ投稿数:295件

2007/09/04 01:07(1年以上前)

背面ポッコリでしたか

標準と大容量どっちにしようかな〜

書込番号:6713914

ナイスクチコミ!0


Algolさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件 FMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度4

2007/09/04 09:15(1年以上前)

とにかく軽く持ち歩きたい、それほど使う予定がないという場合は標準。
結構使う、タブレットモードの縦型で使うという場合は大容量(持ちやすい)。

こんな感じで使い分けしてます。

書込番号:6714468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2007/09/04 21:13(1年以上前)

Lバッテリを付けると、重心が前の方に行くので両手では
少し持ちにくい。(最近慣れましたが)

ACアダプタを付けることが多いならば、標準でも良いと
思います。

私は出張があるので、Lバッテリを使います。
希望は、今の大きさで12時間持ってほしい。

書込番号:6716251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

アスキーコラボモデルが気になる・・・

2007/09/02 23:27(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN

クチコミ投稿数:230件

皆さん、こんばんは。
散々悩んで、何度もWEB MARTでカートに入れては消しを繰り返し、
秋冬モデルが各社から発表されそうなこんな時期にやっと決心し、手に入れました!

ずっと悩みの種だったのがBluetooth非内蔵だったのですが、
http://www.princeton.co.jp/product/mobile/ptmubt3s.html
が発売されたことが私の背中を押してくれました。(もちろん予約しました)

今日はいじりまくっていましたが、ホントいいマシンですよね!これ!

しかし、ふとLOOX U関係をWEBで見ていたら、
「LOOX Uアスキーコラボモデル」
・SSD内蔵
・Bluetooth内蔵
・Tablet PC Edition
・辞書アプリ搭載
・ワンセグ内蔵
・カラバリ展開
・ビルト・イン・ウェブカメラ
・専用ケース
・スリム大容量バッテリ
・キーボードのカスタマイズ
の記事がーーーー!

まあ、いくつかはどうでもいいものもあるけど、すごく気になります。

今週中に正式発表なのかな?

書込番号:6709647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件

2007/09/03 13:46(1年以上前)

やられたー!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0903/fujitsu2.htm

でも「Bluetoothを搭載した」ラズベリーモデルって
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0709/biblo_loox/lu/
にある???

書込番号:6711262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2007/09/03 14:20(1年以上前)

すいません。ありました!コラボモデルがラズベリーだったのね!
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYLE=FMVLU5XVAS&SERIES_CODE=776&ONLY=0

書込番号:6711328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/03 20:29(1年以上前)

こんばんは。このパソコンを少しいじって間もないですが、これは、ひどいですね。買った物より、かっこいいし、機能もよくなって、それほど値段がかわらないなんて、ちょと怒っています。皆さんはどうですか?この対応は。

書込番号:6712284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2007/09/03 21:16(1年以上前)

今日、会社に富士通から、PCの購入予定ありませんか という電話があり、
U50WNをすでに購入したと言ったら、そうですかと簡単に電話を切りました。

たぶん、これの購入 を言うつもりだったのかな。

書込番号:6712519

ナイスクチコミ!0


shinodan1さん
クチコミ投稿数:15件

2007/09/03 21:29(1年以上前)

予約してもハッキリした納期を告げず、1ヶ月以上も待たせておいて、やっと商品が着いたと思ったら、付加価値を付けた新製品が発表された。生産計画はどうなっているのか、と思いますね。と云うかビジネスの仕方に疑問を感じます、この会社には。何しろ前金で全額支払わせての事ですから。

書込番号:6712600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2007/09/03 22:29(1年以上前)

私はワンセグとVISTAは要らないので、それほどショックではありませんが、既存ユーザーに対して安価なアップグレードサービスを行うべきですね。
Bluetoothはあっても良いかな。

書込番号:6712969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2007/09/03 22:58(1年以上前)

私は、30GBHDD メモリ1GB Lバッテリで11.9万円で購入しました。
40GB、無線LANを付けて+1万円、ワンセグは+1万円として
13.9万円なので、青歯を付けてもまだ安い感じです。

それと新モデルは、使わない、必要ないソフトが多いので、
あまり魅力ありませんよ。

書込番号:6713165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/09/04 00:09(1年以上前)

まあ、店頭用が出るのはわかりきったことだし
旧製品よりかっこわるく、機能もよくなくなって、値段が激しく上がったら誰も買いませんよねー。

個人的にはアスキーモデルがXPでワンセグなしだったら良かったんですが…
自分の欲しいモデルはなかなかでないもんですねぇ。

しばらくはLOOX Pにがんばってもらってたまらなく欲しくなったら
U1010かU810を買うかも。

書込番号:6713638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2007/09/04 03:26(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

私もあれから気にしないようにしようとしても気になるので、色々とスペックを細かく見たりしていますが、ひでしむさんのおっしゃるとおり、ワンセグ&VISTAは私も不要なのでちょっとよかったかな?と無理やり!納得させています・・・

ただ、やはり気になるのはコラボモデルのBluetooth付きのことです。
しかし、以前分解写真を見たことがありますが、ワンセグユニットに加え、Bluetoothをも入れられるスペースがあったのでしょうか?

もし、Bluetoothが「実は外付けの超小型USBドングルで実現させていまーす!」なんてオチだったら、いいなーっと妄想しているので・・・

書込番号:6714154

ナイスクチコミ!0


Algolさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件 FMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度4

2007/09/04 09:12(1年以上前)

カラー以外は騒ぐほどの機能アップではないので問題ないですね。
かれこれ2ヶ月以上使っているので十分元も取れましたし。

でもブラックカラーだけはうらやましいです。

書込番号:6714464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2007/09/04 21:22(1年以上前)

UMPCの2008のプラットホームでは、CPUは、45nmプロセスで、
速度が2GHz(らしい)になり、且つ、省電力になるので、
小さいバージョンUPは、気にしない方が良いです。

書込番号:6716293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/09/08 22:39(1年以上前)

アスキーコラボモデルには、結局、『ビルト・イン・ウェブカメラ』って
搭載されたんでしょうか?
ディスプレイ上部の枠に、小さな穴がありますが、あれですか?

書込番号:6732247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2007/09/08 23:08(1年以上前)

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0709/biblo_loox/lu/method/index.html
>、『ビルト・イン・ウェブカメラ』
付いていないようです。

書込番号:6732422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

かなり良いマシンです

2007/08/31 19:25(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN

スレ主 Markusさん
クチコミ投稿数:152件

VAIO Uは初代から使っていますが、VAIO UXはキーボードが全く使えず、
仕方なくOQOに手を出しましたが、この機械のとろさに驚愕。DivX Player
ですら動きません。何より許せないのは画面の暗さ。それでもVAIO UXの
キーに比べれば格段に良い。OQO 02は高すぎるし。

と心惹かれるマシンがなかったのですが、このマシンは良いですね。
予想外に高性能で、動画も全く問題なし。

バックアップは、DOSで動かせるDriveImage2002が使えないのは、少し
不便なのですが(マウスドライバーを削除すれば起動する可能性はあるかも)、
これを機会に開発の停まったPowerQuest(シマンテックなどに買収されな
ければ開発も継続されたでしょうが)のLiveState Recoveryにも見切りを
つけ、Acronis True Image 10に乗り換えました。8GのUSBにCドライブ
を丸ごとバックアップし、USBメモリーでブートもできました。

これでかなり安心です。

実は富士通の製品は初めてなのですが、久々に納得できる製品に出会えました。

書込番号:6700241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件 FMV-BIBLO LOOX U50WNのオーナーFMV-BIBLO LOOX U50WNの満足度5

2007/09/01 00:03(1年以上前)

私はVGAサイズの動画を見たいので、この5年PDAを買うのを辛抱
してきました。
VGAサイズに動画をエンコードしておくとDeskTopPCでもモバイル
PCでも使えるので便利ですね。
ザウルス、シグマリオンを何回か購入したいと思って、お店に
行きましたが、思いとどまって購入しませんでした。

それと、デジカメの静止画、動画を閲覧できる(CASIO V7 動画は
重くて×)ので、良いですね。

書込番号:6701474

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX U50WN」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U50WNを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U50WNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX U50WN
富士通

FMV-BIBLO LOOX U50WN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月12日

FMV-BIBLO LOOX U50WNをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング