
このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年7月20日 14:22 |
![]() |
0 | 4 | 2007年7月19日 23:02 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月19日 09:41 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月16日 22:42 |
![]() |
0 | 4 | 2007年7月16日 13:19 |
![]() |
0 | 13 | 2007年7月13日 12:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN
本体に付属しているペンは、細すぎて画面を傷つけてしまいます。
先が細すぎるんですよね。
DS用のペンなどでしたら、先が太いのでフィルターをつけなくても使えます。 ただ、持ち運びでなくしてしまいますけどね。でも、安いしどこでも購入できるのでポーチに一緒にいれてます。
本体のペンは、非常時のときくらいしかつかわないかな?
0点

100%の透過率で、まったくにじまないフィルムがあれば、いいのですが、なかなかみつからなくて。 それにフィルムを張ると感度はおちませんか? 今の状態では、かるくタッチするだけで反応するので、画面に傷はついていません。
書込番号:6556453
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN
こんにちは。このサイトで色々勉強させてもらってます。外付けDVDプレーヤーについてなのですが、富士通のではなく、普通に外付けDVDプレーヤーを買って、この機種で使うことができるんでしょうか?純正は高価なもので、手をだすのに悩んでます。みなさんは、注文したとき、どうなさいましたか?よいアドバイスよろしくおねがいします。
0点

外付けDVDプレイヤーは、3つほど手持ちがあるので、
どれか使えるだろうと楽感していますので、注文していません。
書込番号:6531298
0点

私はLOOX Pを買ったときに同時に購入した富士通のドライブを
使用しております。
おそらくですが、よほど変なDVDドライブで無ければ起動できるのでは
ないかと思います。しかし、富士通のサポート対象外と
なると思いますので万が一ブートしなくても文句言えません。
ネットでこのPCでブート可能なドライブ情報を探してみるのも
いいかもしれません。あるかどうかわかりませんが。
書込番号:6533660
0点

純正でなくてもリカバリーやVISTAなどインストールできますよ。
私はバファローの外付けDVDドライブを使いました。
書込番号:6550078
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN
このPC使ってないけど。。。
Let'sを持って出かけるときはb-mobileのCFカード使ってますね
まぁ実はイーモバイルの提供範囲外って言うのが最大の要因w
使い勝手いいんですけどね
書込番号:6544378
0点

イーモバの範囲内であれば価格、速度を考慮すると現状ではD01NXでしょう。デザインもいいし。
書込番号:6552441
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN
通常の保護シートでしたら専用のものがいくつか発売されているようですが、
プライバシーフィルターはまだ見かけないですね。
ほんとはこのようなモバイル機種を発売するわけですから、
純正で用意しておいて欲しいものですね。
もし情報がありましたらカキコさせてもらいますね。
書込番号:6528802
0点

ご返信ありがとうございます。
あれから私は、シグマAPOシステムの液晶プライバシーフィルタSEETECTを購入し、加工して使用する事にしました。お値段はちょっとお高いですが、一般に販売されているプライバシーフィルタの中では一番薄いみたいです。(0.3mm)
使用感ですが、画面は結構明るいです。モアレ感もまあまあです。フィルタはシリコン面でテープでとめなくても画面に貼れます。タブレットの書き込み感は少し反応に癖はあるかもしれませんが、まずまずだと思います。私はこれでUを使ってみようと思います。
書込番号:6543511
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN
Yahooオークションにもう既に1台出品されてまね。早く欲しい人は入札するのも良いかも知れません。ただ手放す理由が今ひとつ解らず、購入予定者としては少し不安になります。
0点

今、見たら、オークションには無いようです。
オークションにかける方
・安売りをしていたので、差額で儲けたい人。
・納期が遅いので、だましやすいと思い詐欺をする方。
・初物を購入したい方。
・購入して、気に入らなかった方。
色々います。気にしなくても良いと思います。
購入した人の感想を見ると、一部のキーボードのキー配列が
違うので、違和感がある程度と思います。
過去に1台オークションに出品されていました。
16万円台で落札。たぶん、4万円程度儲かっています。
書込番号:6536204
0点

お返事ありがとうございます。その通りですね。
今一度みたら未だ載っていました。U50WNをコンピュータで検索すると149000円で出てきます。
書込番号:6536330
0点

たぶん、購入金額は、128000程度と思います。
差額が儲けですね。
書込番号:6536349
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50WN

WindowsXP版はタブレットエディションではないので、
手書き認識は使用するソフト側が対応しているとか、
別途手書き認識のソフトをインストールするかしないと
無理そうです。
Vista版は「HomeBasic」以外であればタブレット機能が
標準で付いているようなので大丈夫そうです。
書込番号:6516169
0点

そうなんですか。そうなると、ペンでできることは、タッチするだけってことになるんでしょうか?あと、ビスタ版の方がXPよりいいのでしょうか?今は、ネットでしか買えませんが、いつごろ、量販店で買えるようになるのでしょうか?もう少し待った方がいいのでしょうか?たくさん質問してすいません。よいアドバイスよろしくおねがいします。
書込番号:6516333
0点

XP版は基本的にペンはマウスのクリックの代わり、といった感じですね。
ペイントでお絵かきとかも出来ますが。
VISTAがXPよりいいかどうかお使いになる環境等でかなり変わります。
VISTAでは動作しないソフトもありますし。
手書き認識をお望みであればVISTA版がいいと思います。
店頭販売は秋以降だったと思います。待てるのであれば
その方がいいでしょう。
書込番号:6517237
0点

そうですか。ありがとうございます。秋まで、待った方がいいみたいですね。もう少し、性能もよくなる可能性もありますよね?まだ、出たばかりだし。今から、ネット注文しても、秋までには、ギリギリ手元につかつかないかですし。様子見ですかね。
書込番号:6517909
0点

このスペックで Vista だとちょっとCPUパワー、メモリが
不安という気がしますので、
ぼくは逆に XP 版が出ている今のうちに買おうかと思っていました。(^^;
書込番号:6523314
0点

そうなんですか?ビスタだと、不具合が出てしまうんでしょうか?あと、量販店に出る物は、XPではなくて、ビスタだけになってしまうんでしょうか?それなら、今、買った方がいいですね。タッチペンも、ザウルスみたいに手書き対応になるのはないんでようか?
書込番号:6524546
0点

恐らく店頭販売分はVISTAだけになってしまうと思われます。
お使いになるソフトがVISTAに対応していれば
特に問題はないのでは、と思いますけど。
ただXPに比べ、VISTAはメモリーを必要としますので
不必要な機能をoffにしたりして運用しないと
XPよりもストレスがたまるかもしれませんね。
書込番号:6526417
0点

そうなんですか。XPの方が使いやすいので、今注文した方がいいですね。ビスタは、XPに比べると、どうなんでしょうか?使ったことがありませんので。
書込番号:6526808
0点

ダビッドソンさん、Algol さん、
横槍を入れて混乱させてしまってスミマセン。
まとめると
Windows Vista
○OS が手書きをサポートしているので、
全部のアプリケーションで手書きを使える
×一般的にマシンに高性能(大容量メモリ、高速CPU)が
必要
Windows XP
○Vista に比べると、低速のマシンでも動作可能
×OS が手書きをサポートしていないので、
手書きは一部の特殊なアプリケーションでのみ対応
ということですね。
ダビッドソンさんが、このトピックの主題である
手書き機能が欲しいのであれば、
Vista 版を待ったほうがいいし、
このマシンのような(いまどきのマシンとしては)
メモリが少なく、低速なマシンでの動作を心配するのであれば
XP 版を買うのもありだろう、ということですね。
------------
Algol さん、秋の一般発売では Vista だけになると思われますか?
確かに Windows は最新版が出ると
通常は一気にそのモデルだけになるので、
その可能性も高いですが、
ぼくはなんとなく XP 版で行くのかなと思っていました。
というのは、業務用の LIFEBOOK が XP / Vista の
2本立てだったのに、一般用の LOOX が XP だけで
通販バージョンが出たので、
「やはりこのスペックで Vista は無理か・・・」
という風に富士通が思ったのかと思ったのです。
Vista を乗せたこのマシンを実際にいじったわけではないので、
あくまで推測に過ぎず、実際に使ってみると
意外に使えるのカナとも思ったんですが・・・。
書込番号:6528110
0点

そうですか。ありがとうございます。秋まで待った方がいいのでしょうか?XPで手書き機能は、ザウルスみたいな感じではなさそうですね。今のザウルスもキーボードがメインなので、そんなには気にしないのですが。昨日、注文しようと思っていたのですが、どうしようかなやんでます。秋に出るのが、少しでも機能がよくなるかと思うと。あと、外付けのDVDは、どうなんでしょうか?必要でしょうか?よろしくおねがいします。
書込番号:6528786
0点

なんとなく、ですが店頭販売用はサポートコストの面から
VISTAオンリーになってしまうような感じでおります。
また、機種自体も改良版になるのではと思います。
現行機種の海外版はBluetoothとカメラが内蔵されているようで、
その機種もしくは別の改良版が店頭販売されるのではないかと。
XP版も出荷して欲しいですね。出来ればタブレット機能を
有効活用するためにもタブレットエディションで。
書込番号:6528791
0点

ダビットソンさん>
ほとんど同じ時間にカキコしてたみたいですね。(^_^)
外付けのDVDドライブですが、もし何もお持ちでないのでしたら
あった方が何かと便利かと思います。リカバリするために必要ですので。
※お持ちだったとしてもそのドライブでブート可能かどうかは
実際に試してみないとわかりません。
書込番号:6528810
0点

ありがとうございます。XPのことをかんがえると、今しかないような感じがします。めちゃくちゃ機能がかわらないようであれば、今でもいいかなと思います。内臓カメラつきの海外版とはどんなものなんでしょうか?外付けDVDプレーヤーは、純正以外でも使えるんでしょうか?ますます悩みます。
書込番号:6529233
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


