FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.6型(インチ) CPU:Intel A/800MHz メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium 重量:0.599kg FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVBの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVBのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVBのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVBのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVBの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVBのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVBのオークション

FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVB富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 6日

  • FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVBの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVBのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVBのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVBのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVBの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVBのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVBのオークション

FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVB のクチコミ掲示板

(254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVB」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVBを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

UでFF11

2008/02/29 12:48(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVB

クチコミ投稿数:6件

出張先で遊べないかな?とFF11を入れてみました。
ログインまでは出来ましたがメニューの類がうまく出せず、
外付けキーボードなどが必要かも。

・・・遅すぎて数分ですぐやめちゃいました。

参考?:FF11ベンチ3のスコア:650(Lowで)

書込番号:7464026

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/02/29 17:30(1年以上前)

http://www.playonline.com/ff11/download/media/benchmark01.html

1000以下は使えないということみたいですよ。

まぁ、必要スペックくらいは見ましょうよ。

書込番号:7464864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/03/01 07:25(1年以上前)

スペック?見てますよw(当然くぽ〜)
インストール試して動いたって報告だけですからw

書込番号:7467817

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/03/01 10:28(1年以上前)

見ててやるなら、かなりの「馬鹿」ですね。

「やることに意味がある」て思うタイプ?それはそれで構わないけど、いちいち報告しないでいいんじゃない?ココは情報交換の場です。

こういう話題はご自分のブログででもどうぞ。

書込番号:7468321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/04/15 18:18(1年以上前)

なかなか出張する機会がなかったのですが、ようやく行って試してきました。

○LOOX以外に必要なもの

 ・LANケーブル(ホテルで借りるも良しw)
 ・ゲームパッド:LOOX Uではキー割り当ての都合もあり、キーボードで遊ぶのは
  なかなか困難です。

○FF11の設定

 ・天候エフェクトをOFF
 ・ログ表示を減らす
 ・バトルエフェクトをOFF
 ・影表示しない
 ・表示キャラ数を減らす
 ・画面の奥行きなども表示しないようにする
 など、負荷をかけないように設定の変更が必要です。

○で、動くの?

 ・合成:OK
 ・外でミミズなどを殴る:OK
  →低レベルキャラのレベル上げは出来そう。
 ・カンパニエops:OK(試したのはバス商業区)
  →街中のイベントなどは大丈夫でしょう。
 ・カンパニエ:NG→OK(試したのは北グスタベルグ(S))
  (設定を変更してログカットなどすれば落ちなくなりました)
 ・アトルガンエリア:無理だと思うので試していません(^^;)

○注意事項

 ・FF11の設定はモグハウスから出る前に済ませておきましょう。
  出てから落ちると何度も落ちるかもしれません。
 ・エリアチェンジした直後は一時的にデータ読み込みなどで負荷が
  かかりますので、右上のRが1000を超えているような時はちょっと
  移動するのは待ちましょう。(数秒程度)

○ホテルで試した結果

 ・数時間遊んで最初数回落ちました。で「FF11の設定」と「注意事項」を
  やったら落ちなくなりました。
 ・PCのスペック的には厳しいようですが、出張中の暇つぶしには十分
  なりそうです。ゲームパッドをカバンに入れてるのを同僚に見つかった
  のはちょっと恥ずかしかったです(^^;)
 ・出張先だと攻略本とか見られないので、いつも見てるような人は困るw(私)

書込番号:7677760

ナイスクチコミ!2


Taruyamaさん
クチコミ投稿数:7件

2008/04/16 08:43(1年以上前)

気長にMenlow機を待とうか現行機にしようか悩んでいる者です

FF11も一応動くのですね
出先での競売や栽培等のチェック、LSとの連絡には使えそうですが、本体が熱暴走とかはありませんか?

以前にFANレスのモバイル(Let'sNoteR4)で動作させるとすぐに熱暴走していたので少し気になる所ではあります

あと画面表示も1024x600で表示可能なのでしょうか?
特別な設定方法が必要な様でしたら教えていただけると幸いです

書込番号:7680591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/04/22 00:41(1年以上前)

Taruyamaさん どもクポ〜

>本体が熱暴走とかはありませんか?

3〜5時間を数回(10回以内)ぐらいしか試していませんが
今までに暴走とかはありませんでした。ビジネスホテルで使って
いたので本体はテーブルの上に置いた状態で使っていましたが、
テーブルはそこそこ熱くなっていました。

>あと画面表示も1024x600で表示可能なのでしょうか?
>特別な設定方法が必要な様でしたら教えていただけると幸いです

表示可能です。

XI Configのデフォルトの状態から

ScreenSize: 640 x 480 → 1024 x 600

に変更しただけで大丈夫でした〜

書込番号:7706643

ナイスクチコミ!1


Taruyamaさん
クチコミ投稿数:7件

2008/05/08 13:24(1年以上前)

モーグリくぽ〜さん

レスありがとうございましたConfigで設定できるのですね

一つ聞き忘れていたのですが、OSは標準のVistaですか?それともXP化したのでしょうか?
VistaだとFF11は何かと不具合があったので気なりまして^^;

書込番号:7779355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/05/19 12:44(1年以上前)

Taruyamaさん どもクポ〜

>一つ聞き忘れていたのですが、OSは標準のVistaですか?それともXP化したのでしょうか?

OSは標準のVistaのままクポ〜

書込番号:7827534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/03 23:16(1年以上前)

WindowsXPに入れ替えて再度ベンチマークを試したら1317(L)

もっと早くXP化しておけばよかったです。

EeePC901-Xでベンチ試したら1452(L)

XP化すれば同等だったか。。。くぽぽ。。。

書込番号:9647568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

車載用ホルダーを製作しました。

2008/02/04 17:41(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVB

スレ主 kazu04280さん
クチコミ投稿数:56件

こんなのはどうでしょうか?車につけてのナビ目的に作りました。
一度見てみて下さい。http://photos.yahoo.co.jp/ph/kazu04280/lst?.dir=/7085&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp//

いろいろな形に作れますのでほとんどの車種に対応します。

これで四六時中使い倒せます。

書込番号:7341844

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2008/02/04 18:39(1年以上前)

kazu04280 さん、こんにちは。

写真見させていただきました。いいですねぇ、これ。取り付け場所に工夫が要りそうですが。

こういう感じで工夫していくと、「これ1台で一通り」こなせる万能端末に近づきますね。

私は不器用なほうですが、思わずやってみたくなりました。工人舎とかEee PCとかで試してみてもいいかも・・・。

書込番号:7342086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/02/04 23:33(1年以上前)

kazu04280さま
はじめまして。これ、いいですねえ!
材質はアクリルですか?
この曲げ加工(接着?)などはどうやったんでしょう?
私も出来るようだったら、チャレンジしてみたいです!

書込番号:7343716

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu04280さん
クチコミ投稿数:56件

2008/02/04 23:43(1年以上前)

いえもんはん さん
曲げ加工は専用工具にて熱を加えて曲げています。
接着は一切していませんので剥がれる事は在りません。
IOデータのGPSの精度が良いのでなかなか面白いです。
それに動画も見れますし・・。このパソコンは買値も安いので思いっきり使おうと思っております。

書込番号:7343792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/02/05 00:02(1年以上前)

kazu04280さん、はじめまして。
この車載ホルダーいいですね。
 自分は,ダッシュボードにそのまま置いていて,kazu04280さんが作られたような
車載ホルダーがほしいのですが自分は不器用なので作るのは,難しそうです。 
 
 http://www.ram-mount.com/mount/fujitsu_mount_lifebook_mount.htm
海外ではこういった物もあるようですが,日本では自分で作るしかなさそうです・・・

書込番号:7343947

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu04280さん
クチコミ投稿数:56件

2008/02/06 17:19(1年以上前)

車に取り付けました。(追加画像をアップしました)
運転席からでも動画の再生画像やナビの地図の確認が出来ました。
タブレット状態での操作には、ニンテンドー用の白色のボールペンのようなスタイラスペンを使用しています。
長くて附属のペンよりはるかに操作がしやすいです。でも、もともとが小さいので車を動かしながらの操作は不可能です。事故につながります。

書込番号:7351261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

128GB SSD 量産化

2007/12/10 23:00(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVB

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071210-00000042-zdn_n-sci&kz=sci
128GBで量産時、10万円以下だそうです。
32GB 3万円を出してくれると買うのですが。

書込番号:7098077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2007/12/10 23:06(1年以上前)

ここにも
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1210/toshiba.htm
32,64,128GBだそうです。

書込番号:7098119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVB

クチコミ投稿数:6073件

http://ascii.jp/elem/000/000/072/72156/
週間アスキーのU50 カスタマイズの方法がWEBに載っています。
色々ためになる情報があるので、見てください。

書込番号:6993296

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ヨドバシで発売

2007/09/04 22:31(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVB

返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/06 21:53(1年以上前)

紙のカタログ見つめてる間に今日発売日だったのですね。
HDDの空き容量約22GBと書いてて足りないと思いまして、考えて直してました。
地図ソフト必須で入れると10G 他ワープロ等入れると空き容量10GBしか残らず
フォトストレージ代わりには、すくなすぎるのです。
来年SDカード記録のビデオカメラ購入予定で、8GBカード数回入れると思います。

これが解決出来れば明日にでも買いに行けるのですけど。


書込番号:6723925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2007/09/07 01:02(1年以上前)

これ(5mm圧の方)に換装すれば、80GBになりますよ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0906/toshiba.htm

新iPodに使われているのはほぼ確実。

パーツも来年までには入手可能ではないかと。
もっとも、来年にはこれを入れたモデルも出そうですが。

書込番号:6725112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/09/07 08:57(1年以上前)

http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui1244
で買えば、151500(ワンセグ+無線LAN+Lバッテリ)-15%引き
130000円で買えます。9/19まで

こちらならば、必要ないソフトが入っていないので、空き容量が
大きくなります。
私ならば、少し高くなりますがXPモデルですね。
VISTAは、まだバグが多いし、システムが不安定(バグ?のせい)ですね。

80GB HDDの件、回転数が3200rpmで、これに使っているHDDは4200rpm
転送速度が変わらないならば、買いですか。
(ヘビーユーザー用)

私の場合、モバイル外付けHDDを使っているので、どちらかと言えば
価格が下がったら、省電力のフラッシュメモリのSSDがほしい。

書込番号:6725652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/07 20:34(1年以上前)

お二人様ありがとうございます。
直販ショップに6月頃から販売してて買わなかった理由は、販売店のポイント獲得の為です。
計算しましたら実質13万円以下になり、外付けドライブは、LOOX Pのを流用できるのではと
思いました。

秋冬モデルになればビスタ掲載だろうとと思っててあえてビスタOSとしてるのは二つの訳がありました。
一つは、ビスタOS初めて買いにして使ってみて、次のノートパソコン購入時期を見極める。
もう一つは、サポート外は承知の上で、使ってない箱入りXPのOSがあるので、入れてみたい。

買えば当初はビスタで使うと思いますので22GBの空き容量では足りないと書いたのです。
それとパソコン誌に当機はピンセットで職人さんが組み立ててると書いてまして、
精密な物のHDDを交換出来るのかとも、思いました。
掲載はピーシーファン9月15日号36頁黄色い表紙です。

書込番号:6727481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2007/09/07 22:14(1年以上前)

ビックカメラでいじってみました。
店員にVISTAで起動が遅くないかと尋ねると、

「メモリが1GBなので遅いです。
 VISTAは2GBが推奨なので。
 これは電子辞書みたいなものです。」

??????
売る気がないらしいことは分りました。

VISTAだと、ReadyBoostで速くなる期待はあると思いますが、実際どうでしょうね。

なお、LOOXシリーズはHDD換装し易い設計の印象はありますが、いずれにせよ自己責任で。

書込番号:6727948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2007/09/08 22:18(1年以上前)

今納品待ちで、この商品に当てはまるかは、わかりませんが、XPだと休止状態、vistaだとハイブリッド スリープでしたっけ?
その機能を使った運用をしていれば、1GBでも起動時間はあまり気にならないと思います。
デスクトップでvistaを使ってますが、1GBでも今のところ問題は感じてません。
エアロと3Dフリップの機能を使って、さらにアプリもいっぱい立ち上げてってやると、1GBは厳しそうかなとは思いますが。
XPモデルの書き込みを見ると、なかなか働いてくれそうな気がしてます。
納品待ちで、ワクワクして、贔屓目なのかもしれませんが(笑)
ReadyBoostも旧機種でVISTA入れた人が、SDスロットで、ReadyBoost使えたといっているので、良いかもしれませんね〜
楽しみだ!

書込番号:6732137

ナイスクチコミ!0


tivolierさん
クチコミ投稿数:3件

2007/09/27 19:19(1年以上前)

先日、ヨドバシ某店でオリジナルモデル(白色なだけで中身は一緒)を買いました。
売価から5000円値切り、ポイントを16%つけてもらえました。

Readyboostに期待してトランセンドの4GBのSDHCカード(150倍速)も買ったのですが、
実際使ってみると対応デバイスとして認識してもらえませんでした。
RBPass.exeで判定結果を無理やり合格にし、約3.8GBをreadyboostに割り当ててみても
CPUの使用率が高い状態が続いてしまい、残念ながら実用に耐えません。
やはりSDカードリーダーの性能がよくないのでしょうか・・・。

画面効果を最小限にしたり、不要な常駐ソフトを削除しただけでもある程度動作は軽く
なったので、しばらくはその状態で使い続けたいと思います。

書込番号:6805488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

一番乗り

2007/09/03 21:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVB

おまけソフト+無線LAN+ワンセグチューナー+青歯+辞書ですか。
おまけソフト、辞書とVISTAは、不要。
ワンセグチューナーだけは、ほしかった。

でも、2008のUMPCの方が、CPU2GHz(らしい)、CPUが45nmのため
省電力になるので、別に悔しくはない。

次の購入は、2008年のMenlowプラットフォーム+SSDまで待ちます。

書込番号:6712464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/03 21:18(1年以上前)

二番乗りになってしまいましたが、

富士通直販サイトに掲載された時から気にはしてましたが
9月2日製品として発表になりました。

最新シャープザウルスSL-C3200からみても、スペック及び付属ソフトを見ても太刀打ち出来ません。
残念ながら小生この機種に脱帽、購入考えてます。ザウルスありがとう。

書込番号:6712526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/09/03 21:33(1年以上前)

UMPC 2008年のプラットホームを使ったPCでは、PSPサイズ
のCOMPLが出る予定です。
写真は動画から切り抜いたものがあります。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page174.shtml

いくら小さくてもバッテリ駆動で8時間稼働しないと意味が
ないので、買う予定はありませんが。

書込番号:6712619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2007/09/03 22:38(1年以上前)

さっそく購入しようと思って少し気になったのが、以下の注釈ですがこの電源コードは海外では使えないということでしょうか?

注19 AC100〜240V用。ただし、標準添付されている電源コードはAC100V(国内専用品)用です。また、矩形波が出力される機器(UPS(無停電電源装置)や車載用AC電源等)に接続されると、故障する場合があります。

それと、オプションでペンが購入できるようになっているのですが、標準では付属していないということでしょうか? 付属品リストにも含まれていないようですが...?

書込番号:6713033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/09/03 23:01(1年以上前)

量販店に行けば、200V海外仕様の電源コードは1000円以下で
購入出来ますよ。
私は、海外で、100Vの電源コードでも使用しています。

書込番号:6713190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/09/04 01:57(1年以上前)

>私は、海外で、100Vの電源コードでも使用しています。

これは気をつけてください。

わたしは200Vの地域で使っていて、発熱?で溶けたことがあります。

書込番号:6714053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2007/09/04 09:35(1年以上前)

>アクアのよっちゃんさん
>かっぱ巻さん

貴重な情報ありがとうございます。
200V地域に旅行することもあるので、安全のため海外仕様の
コード探してみます。幸い安価のようですので。

書込番号:6714513

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVB」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVBを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVB
富士通

FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 6日

FMV-BIBLO LOOX U50X/V FMVLU50XVBをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング