
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年9月12日 00:24 |
![]() |
1 | 7 | 2008年9月9日 23:19 |
![]() |
0 | 7 | 2008年9月3日 10:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/B50 FMVLUB50
ウルトラモバイルは初めて購入しました、工人舎やD4と迷い発売日に注文して先週届きました。大きさ、軽さ、気軽に持ち運べて自分には丁度いいです。画面の綺麗さも工人舎と比べ物にならないと思います。ただ、USBはせめて2つほしかったかな。あと、タッチペンの反応はあまりよくないですね。
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/B50 FMVLUB50
http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui1217pop
購入を希望される方は、今がお得です。
私は、パスです。
理由:
・1280x800 5.6インチ液晶は、年寄りには少しつらい。7インチはほしい。
・USBが2つ、有線LAN、外部モニター出力端子は、本体にほしい。
もう少し待ちます。
0点

慌てて買わなくても、たぶん大丈夫です。
LOOX Rの時も延長、延長・・・でしたので。
書込番号:8304265
0点

売れないのですね。
サイズ敵には、EeePCのサイズ(キーボードが打ちやすくなる)を
ベースに軽量化と省電力化をやってほしいですね。
書込番号:8305577
0点

>売れないのですね。
というよりも、販売店で安く売り叩かれるよりも、直販で15%OFFにしたほうが利益になるからでは?と思っています。あと心理作戦もありますね。
>サイズ敵には、EeePCのサイズ(キーボードが打ちやすくなる)を
>ベースに軽量化と省電力化をやってほしいですね
ですね。700〜800gだと嬉しいなぁ。
書込番号:8306234
1点

このモデルのいいところはCFが使えるっていうところぐらいかな。もう少し安ければ悩まないで買うのだが・・・・ちょっと高すぎますね。
FOMAのCFタイプをそのまま使いたいだけですが・・・(笑)
書込番号:8318651
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/B50 FMVLUB50
たまたま外出の用事があるのでついでに店頭を見て回ろうと画策してますが、果たして展示機置いてあるのかしら?(まさかモックなんて事は...)
前モデルをお持ちで速攻購入された方がいらっしゃいましたら、前モデルで悪評となっていた冷却ファンの騒音についてご感想をお願いします。
0点

ヨドバシカメラ秋葉原に展示されてました。在庫も豊富?にあるよう
でした。
高解像度は、流石に文字は小さくなりますが、くっきりと見えますし、
専用ソフトの「らくらくズーム」を使えば、読みやすくなります。
工人舎よりもワンランク上のCPUを搭載しているので、動作もきびきび
してました。
雑誌「PCfan」にもミニノート特集が組まれており、結構評価高い記事
になってました。
店頭モデルでは、以前の標準装備であったワンセグが直販サイトでの
オプション扱いになってしまったのが、残念な方もいらっしゃるので
はないでしょうか。
メインメモリーも1GBで、VISTAでは、2GB欲しいところですが、既出
レスにあるように2GBは認識しないとのことで仕方ないですが、この
機種に求める用途を考えれば、1GBでも十分ではありますが。
1280X800の解像度であれば、縦持ちにしてもWEBの閲覧も大変
見やすいく、スクロールしなくても一覧表示されます。
前モデルの1024X600では、好きなPCゲーム(将棋や麻雀程度)
画面の下が切れてしまい使用に耐えませんでしたが、混んでいる電車
の中でも、手持ちでは楽しめそうです。
エクスペリエンスインデックスの数値も、2.8と思っていた以上に
高かったのも好印象でした。
キーボートは、前モデルからかなり改善(キーピッチや、キー数)さ
れてましたが、それでもブラインドタッチはかなり慣れが必要ですね。
私は、全部入りが好きなので直販サイトでカスタマイズモデルを購入
しようと思います。
会員であれば、17%引きですしポイントも貯まっているので結構
お買い得に購入できそうです。
自然故障のみ対応ですが、3年保証ですし、バッテリーやアダプター
等純正部品も同時購入するとお買い得です。
不満は、DVDドライブを選ばないと納期が遅くなったり、無線WAN
や、SSD部品の納期が不安定ですぐ調整中になってしまう事です。
予定としては
天板は、ノースシルバー(ブラックで良いのでが、調整中なので)
無線ラン+ワンセグの組み合わせで(無線WANは相変わらず調整中
のままですね)
Lバッテリー+標準バッテリー
ポートリプリケーター、専用ソフトケールは今回見送り。
この構成であれば、現在天板は気になりますが、思った以上に早い
納期が期待できるのではと思っております。
メインマシンには絶対になりませんが、電車での暇つぶしや、外出
時に気軽に持ち運べるPCとして購入検討中です。
書込番号:8275670
0点

アロハハワイアンスピリットさん、早速の現物レポート、ありがとうございます。
私のほうは、所用を済ませた後、最寄の新橋LABIに行ったところ、現物はなく、有楽町のビックカメラまで足を伸ばそうかと店を出たら、真っ黒な雲が空一面を覆っていたため、実機確認をあきらめ帰宅しました。店の空いてる時間に帰れることを祈りつつ、月曜以降にリベンジします。
もっとも、アロハハワイアンスピリットさんのレポートと、下スレッドのMarkusさんのファン音に関する書き込みで、現物を見るまでもなく買い方向に心は傾いています。ちなみに私はピンクベージュがWEBで見る限り渋めのゴールドっぽくて気になっているのですが、こちらの現物確認は9/3のWEB限定価格〆切に間に合わないかも...
書込番号:8283067
0点

余談ですが
以下の情報を入手しましたので、参考になればと。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0901/intel.htm
私はVistaが気に入らず、未だ購入を躊躇しております。
書込番号:8285979
0点

私もためらっているところです。
15%オフは惜しいのですが・・・
教えて下さい。
http://azby.fmworld.net/blog/shunkan/fujitsu/2008/08/271100.html
ここにボードの写真があるのですが
メモリにあたるのはどの部分でしょうか?
2Gは可能そうですか?
書込番号:8291152
0点

毎週CPUを買いたい男さん、
私はついさっきWebmart限定モデルをモニター価格で注文しちゃいました。実機を見ずにピンクベージュを選ぶという賭けに出て、無線LAN内蔵で納期調整中となったため、期待と不安の日々をしばらく過ごすことになりそうです。
重いと評判のVistaは初体験となりますが、私が今使っている自宅のPCが5年前のP4HT2.4CGHz&i865G、職場のPCに至ってはCeleron2.1GHzというスペックですので、私の尺度ではこのLOOX Uが最速かも...とりあえず軽量化/高速化の記事も今後充実してくるでしょうから、これらを参考に、できるところから少しづつ快適仕様に仕上げていくのも醍醐味と割り切りました。
イモ兄さん、
リンク先画像右側(新モデル)のU字にえぐれた箇所の下の部分、横長の緑の基盤に縦長の黒いチップが4つ横に並んでいるのがメモリじゃないでしょうか?(私もよく知らないので、詳しい方の助言をお待ちしています。)この画像からは、マザーボード上にメモリモジュールが刺さっているようにも見えるのですが、Webの製品仕様表で、メモリは"オンボード"となってますので、2GB化するには、運良くchipsetが対応していたとしても、マザーボード直付けのメモリを交換するため、ハンダ吸い取り/ハンダ付けの技能、しかも部品が密集している中、他の部品に熱ダメージを与えない熟練度を要するかも知れません。
...でもメモリ2GB、魅力ですよね。人柱としてモニターアンケートには2GB載せてほしいと回答しておきます。そうすれば年末に追加モデルが出るかも。ついでに1GBモデルの2GBへのアップグレードサービスも実施してくれないかなあという希望も忘れずに書いておかなくちゃ。
書込番号:8293129
0点

achgさん コメント有難う御座います。
メモリは同じスペースで2GB可能そうですよね?
私も電話で要望としてメモリ2GBになったら買います。と勝手な事を言っておきました。
出るといいです。
しかし、あのブログを見るとメーカーの努力が感じられて、さらに欲しくなります。
他にも2GBなら買いたいと思う人は多いと思うのですがどうでしょうか?
書込番号:8293971
0点

直販は15時までですが、私は今回は購入は見送ります。
現行モデルでのメモリ換装は、素人には不可能っぽいですね。
残念。
どうしても欲しくなったら、U/B50を購入しようと思います。
ワンセグはあった方がいいですが、必須機能ではないので、その時は妥協しようと思います。
やはりVistaでは1GBのメモリは心許ないです。
富士通さんには、メモリ2GBモデルと、Vista Businessによるxpへのダウングレード権付モデルを販売して欲しいです。
書込番号:8294170
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


