Compaq Tablet PC TC1100 PM1.0/10X/512/60/BWL/XPTHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月下旬
Compaq Tablet PC TC1100 PM1.0/10X/512/60/BWL/XPT のクチコミ掲示板
(141件)

このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年11月27日 10:24 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月24日 08:23 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月20日 16:26 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月24日 23:33 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月14日 03:17 |
![]() |
0 | 8 | 2005年7月15日 12:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > HP > Compaq Tablet PC TC1100 PM1.0/10X/512/60/BWL/XPT


購入を検討しています。電車の社内で、ひざの上に置いて、付属のキーボードで普通に入力はできますか? 益鳥部分が重たくてバランスが悪いような気がしますが、実際はどうでしょう?
0点

悪いというより、ほとんど不可能では?
パームレスト部分がないので手のひらで抑えることも出来ません。
書込番号:3198427
0点


2004/10/31 20:50(1年以上前)
大学生のKiwimanです。
僕は毎日の通学時間、電車の中でTabletPCを使い、レポートを書いたり読書したりできてますよ。
確かに、最初は倒れそうな気もしましたが、今のところ問題ないです。特急などのように席が縦に並んでいる電車なら足を組んでやれば全く問題はなかったし、長いすタイプの電車でもタブレットモードをつかって普通のノートPCより快適に作業できています。
書込番号:3445166
0点


2004/11/27 10:24(1年以上前)
タブレットの使い始めは、慣れないのでキーボードがほしくなっていましたが、せっかくのタブレットなので、ペン入力する努力をしました。
SP2をいれて、TabletPC2005にしたら、格段に使いやすくなったので
移動中はピュアタブレットとしてのみ使っています。
慣れは必要ですが、慣れるととても快適ですよ!
書込番号:3552921
0点



ノートパソコン > HP > Compaq Tablet PC TC1100 PM1.0/10X/512/60/BWL/XPT


多言語の入力や音声認識が利用できるように:
http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=25093
からダウンロードして使ってみたのですが、どうもうまく動きません。
言語を設定しても、英語での音声認識がうまくいかなく、いつも日本のしかでません。
解決方法の分かる方、教えていただけますか?よろしくお願いします。
0点



ノートパソコン > HP > Compaq Tablet PC TC1100 PM1.0/10X/512/60/BWL/XPT


ちょっとマニアックな質問になります。
TC1100を外出先で使う際、画面をたてにして使うとキーボードが使えませんよね?
で、はずしたキーボード(確かUSBだったはず)を、何とかしてケーブル接続したいのですが、どうも、コネクタの形状がただのミニUSBではない模様。どうすればよいかどなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
0点



ノートパソコン > HP > Compaq Tablet PC TC1100 PM1.0/10X/512/60/BWL/XPT


非常に満足して使っていますが、家に帰ったときドッキングステーションで一括接続したいなーと思う今日この頃。
めちゃくちゃ高い気がするんですけど、それに見合った快適さは得られるんでしょうか。使ってる方いらっしゃったら教えてください。
又、安売りの情報などもございましたらお願いします。
0点



2004/08/24 23:33(1年以上前)
自己解決してしまいました。
中古で12000の奴が売ってたので。
書込番号:3181234
0点



ノートパソコン > HP > Compaq Tablet PC TC1100 PM1.0/10X/512/60/BWL/XPT


アプリケーションによって windows xp tablet pc editionに対応していないと使えないと聞いたのですが、
photoshop elements と Vector Worksは使えるでしょうか?
0点


2004/08/14 03:17(1年以上前)
タブレット機能が使えるかどうかは別にして
通常のXPと同等に扱えます。
他にAutocad2004,Adobe CS,solid worksも使えました。
書込番号:3141607
0点



ノートパソコン > HP > Compaq Tablet PC TC1100 PM1.0/10X/512/60/BWL/XPT


はじめまして。
先日TC1100PM1.0を購入しました。
会議等で持ち歩く事が多々あるのですが、
バッテリー使用時に結構大きな音が「ジジジジ・・」となります。
静かな会議場所では使いにくい状況です。
現在御使用中の方もこのような異音がなっているのでしょうか?
なっていなければ修理に出そうかと思います。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。
0点


2004/08/11 13:43(1年以上前)
私も「ジジジジ、ジー、ジジ」といった異音が聞こえてきます。
結構耳障りですよね。
音がどこからでているのかはよく分かりません。
HDDではないようですし、ファンでもないようです。
どうも無線LANで通信中の時に聞こえている気がします。
いずれにせよ、こういった症状が他に発生していないようでしたら
私も修理を依頼しようかなと考えております。
修理に出されたという方がいらっしゃったらぜひその結果をお伺いしたいです。
書込番号:3131337
0点



2004/08/11 16:35(1年以上前)
返信ありがとうございます。
テクニカルセンターに連絡してみたのですが、
そのような症状の報告はないとの事なので、
サポートの方にマシン検証していただく事となりました。
預けてから1,2週間かかるらしいので、
また結果を報告したいと思います^^
私はMediaPlayerで音楽を流すとなぜかジジジの音が止まります^^;
書込番号:3131754
0点


2004/08/12 23:27(1年以上前)
>私はMediaPlayerで音楽を流すとなぜかジジジの音が止まります^^;
本当ですね!
これは不思議ですが、使えますね。
報告の方、宜しくお願い致します。
助かります。
書込番号:3137181
0点


2004/08/14 03:09(1年以上前)
電源アダプタとキーボードを 両方とも外した状態で使っていると
電源アダプタを差す場所付近から
ジージーというノイズみたいなものが聞こえてきます
>システムボード交換
どうも既知のクレームのようです。
書込番号:3141594
0点



2004/08/27 15:19(1年以上前)
hikasさんのおっしゃるとおりサポートセンター側の回答として
システムボードの不良という事でした。
ただ、修理するためのシステムボードが品薄らしく・・・
納入までに時間がかかるそうです。
早く帰ってきて欲しいものです(^-^;
書込番号:3190557
0点



2004/08/28 09:54(1年以上前)
サポートセンターの話によると、
システムボード自身の不具合により発生しているとの事で交換しても現在は直らないらしいです・・・今回取り寄せたシステムボードも同一の障害があるのかも・・・。
一度返却していただいて再度改善できた場合に修理していただく事になりました。参考になったかわかりませんが、レポート終了です^^;
書込番号:3193454
0点


2004/08/28 23:01(1年以上前)
経過についてのご報告、とても参考になりました。
どうもありがとうございます。
もうしばらく様子をみて、修理を依頼した方がよいみたいですね。
書込番号:3196182
0点

みなさん,こんにちは.
先日古くから使っていたTC1100を修理に出したところ「ジジジ・・」症状が発現して帰ってきました.修理も連続二回(HDぶっ飛び.修理後液晶にでかい傷&画面乱れるですぐ修理)出した後だったので,「三回目か〜...」と修理に出す元気がなくなっていました.
そんなとき,同様の症状があって心強い(?)のですが,直らない,とのことでやっぱりがっくりきています.
ただ,直らないというのは去年の状況みたいなので,現在では改善されているかもしれないのですが,どなたかご存知ないでしょうか?
書込番号:4281471
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
