Compaq Tablet PC TC1100 PM1.0/10X/512/60/BWL/XPTHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月下旬
Compaq Tablet PC TC1100 PM1.0/10X/512/60/BWL/XPT のクチコミ掲示板
(141件)

このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年8月10日 19:53 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月27日 10:30 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月27日 10:33 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月10日 19:00 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月8日 09:05 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月15日 00:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > HP > Compaq Tablet PC TC1100 PM1.0/10X/512/60/BWL/XPT


TC1100の購入検討中です。DVD-Rを使いたいのですが純正のものはお高いので他社製のものを使いたいと思っています。が、メーカーは他社製品は動作検証なしということのようです。TC1100に限ったことではないのですがXP対応機器って XP Tablet PC Editionでは使えないのでしょうか?
0点


2004/08/10 19:53(1年以上前)
はじめまして。
私は同マシンを購入する際にお店の方で動作検証済みとあった
NOVACのDVD SuperMulti Station for USB NV-ST3500WUを購入し動いています。ソフトに関してはB'zゴールドも動作しています。
XPのソフトは大体動くのではないかと思います。
書込番号:3128524
0点



ノートパソコン > HP > Compaq Tablet PC TC1100 PM1.0/10X/512/60/BWL/XPT


TC1100を購入。大変気に入って使ってますが、一つ悩みがあります。本体はコンパクトでグッドなのですが、付属のAC電源がデカクてコードが太い!出張で持ち運ぶケースの多い僕としては、この電源のデカさだけはNGです。サポートに問い合わせても、付属品以外のものはなさそう・・・どなたか使えるものをご存知ないでしょうか?ご教授下さい。
0点


2004/11/27 10:30(1年以上前)
あの極太のケーブルは本当に使いにくいですね。
その上コネクタの形状が特殊なので困りました。
結局途中で切断して、やわらかいACコードをつないで使っています。
書込番号:3552939
0点



ノートパソコン > HP > Compaq Tablet PC TC1100 PM1.0/10X/512/60/BWL/XPT


HPのタブレットを買ったんですが、無線LANは802.bしか対応できません。そこで、IBMのMiniPCIa/b/gカードを買って、入れ替えようと思っていますが、うまく作動しますか。IBMのカスタマセンターに聞いたら、ThinkPadにしか保証できませんと言われました。使っている方がいらっしゃいましたら、是非ご教授お願いします。
0点


2004/11/27 10:33(1年以上前)
以前X31についていた a/bのカードを差してみましたが、動作しませんでした。BIOSの時点で拒否されます。
a/b/gのカードも取り付けてみようと思うのですが、X31から取り外すのが面倒くさく試していません。
試したら報告します。
書込番号:3552952
0点



ノートパソコン > HP > Compaq Tablet PC TC1100 PM1.0/10X/512/60/BWL/XPT


付属のオペレーションCD(二枚組)を使ってOSの再インストールしたいのですが、デスクトップのCDドライブをLAN経由で利用し、TC1100のWindows上から再インストールしようと試みたのですが、プロダクトIDのところでIDがわからなくて止まってしまいます。どこに書いてあるのでしょうか?
もし以上のようなLANによるクリーンインストールが不可能もしくは困難な場合は、手持ちのATAPIドライブをRATOCあたりのUSBストレージケースに入れてBOOTからのリカバリという方法をとろうと考えております。
素直にPanasonicなどのポータブルドライブを購入したほうがよいでしょうか?みなさんはどうしてますか
0点


2004/05/08 01:54(1年以上前)
本体の裏に「プロダクトキーはバッテリーの下にあります」って書いてありますよ…。バッテリはずしてみましょう。
書込番号:2782718
0点


2004/05/08 09:05(1年以上前)
そんなところにあるんですか、ありがとうございます。
書込番号:2783288
0点



ノートパソコン > HP > Compaq Tablet PC TC1100 PM1.0/10X/512/60/BWL/XPT


どなたか教えてください。
私はPainterでイラストを描いておりますが、
富士通のとHPで迷ってます。
値段も拡張性もHPの方がいいけど筆圧検知があるか心配。
富士通のはあるって分かっているんだけど・・・
筆圧検知が256か512段階だったらHPのにしよーと思ってます。
どなたか持ってる方で教えてくれませんか?
カタログには載ってません。
0点

筆圧検知はありますよ。標準搭載のジャーナルでも筆圧使えるし。
わたしは動作が軽いAlias SketchBook Pro使っています。
PhotoShopなど他アプリで筆圧使うにはWACOMの筆圧対応ドライバが必要です。
書込番号:2698623
0点



2004/04/15 00:34(1年以上前)
doronさんありがとうございます。
WACOMのページみてたらこのPCの型番対応のドライバありました。
がんばって買ってみようと思います。
書込番号:2700992
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
