


ノートパソコン > 東芝 > dynabook R10/170L7 PAR10170L7
M200さんにお伺いしたいのですが、この間の書き込みでR10を返品されたことを書いておられたと思いますが、返品された後パソコンは何をお使いなのでしょうか?さしつかえなければお教えください。よろしくお願いします。
自分R10はあいかわらず調子が悪いです。今日も写真をプリントしてパソコンを終了させようとしたら、いきなりデスクトップがプリントした写真に変わっていました(泣)。それも同じ写真が4枚写っています。(テクニカルセンターの人には言っているのですが、他にもいろいろ症状が・・・・)
R10は非常に気に入っています。タブレットも仕事では絶対必要です。ただ書き込みをみてても不具合が多そうですし、他の機種に乗り換えれべきか、このままR10を使っていくべきなのか悩んでいます。
書込番号:4564780
0点

金さん おはようございます。
詳しくはM200さんからレスがあると思います^^。
不具合に関しては、タブレット部分を見る限りはIBM
は一日の長の安定感はあります。
(個人的意見はOSがらみの問題と考えてます)
NECは中古になりますが、不具合の話はあまり聞かな
いですが、タブレットなのでコンバーチブルに慣れた方
には使い勝手がよくないかもしれません。
コンパックやら富士通やらも同じ程度でしょうか。
SS3500もかなり良いマシンですが、14インチの
サイズに慣れていると他社の12インチ以下では使い難
いかもしれません。(重量と価格は別にして)
コストパフォーマンスを考えると最高ナンダケドなぁ。
書込番号:4589166
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook R10/170L7 PAR10170L7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/02/03 8:57:34 |
![]() ![]() |
4 | 2006/12/25 22:47:37 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/29 18:41:12 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/15 12:19:19 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/08 0:18:19 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/30 11:16:01 |
![]() ![]() |
7 | 2006/10/04 12:23:09 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/04 20:29:16 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/03 9:09:50 |
![]() ![]() |
1 | 2006/07/13 22:13:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

