Pavilion tx2005/CT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Athlon64 X2 TK-57/1.9GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:GeForce Go 6150 OS:Windows Vista Home Premium Pavilion tx2005/CTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pavilion tx2005/CTの価格比較
  • Pavilion tx2005/CTのスペック・仕様
  • Pavilion tx2005/CTのレビュー
  • Pavilion tx2005/CTのクチコミ
  • Pavilion tx2005/CTの画像・動画
  • Pavilion tx2005/CTのピックアップリスト
  • Pavilion tx2005/CTのオークション

Pavilion tx2005/CTHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月24日

  • Pavilion tx2005/CTの価格比較
  • Pavilion tx2005/CTのスペック・仕様
  • Pavilion tx2005/CTのレビュー
  • Pavilion tx2005/CTのクチコミ
  • Pavilion tx2005/CTの画像・動画
  • Pavilion tx2005/CTのピックアップリスト
  • Pavilion tx2005/CTのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Pavilion tx2005/CT

Pavilion tx2005/CT のクチコミ掲示板

(216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pavilion tx2005/CT」のクチコミ掲示板に
Pavilion tx2005/CTを新規書き込みPavilion tx2005/CTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

A-DATA_TURBO_SDHC_16GB

2008/05/07 03:00(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion tx2005/CT

スレ主 Soyabeanさん
クチコミ投稿数:195件 Pavilion tx2005/CTのオーナーPavilion tx2005/CTの満足度5

シーケンシャルリード10.4MB/S
シーケンシャルライト9.1MB/S
ランダム4Kリード 3.3MB/S
ランダム512Kライト 2.1MB/S

PC本体のスロットに取り付け、
速度を計ってみました。
READYBOOSTの必要要件はぎりぎり
満たしていますが、推奨要件には
ほど遠く・・。メモリー不足でもない
ため効果を体感できません。
例え133XのSDHCでもランダムの速度が
高速USBメモリーを越えるのは難そうです。

書込番号:7773769

ナイスクチコミ!0


返信する
yukiomatさん
クチコミ投稿数:508件

2008/05/17 01:20(1年以上前)

メモリカードスロットはSDだけではなくSDHCも読めるのでしょうか?

書込番号:7817144

ナイスクチコミ!0


スレ主 Soyabeanさん
クチコミ投稿数:195件 Pavilion tx2005/CTのオーナーPavilion tx2005/CTの満足度5

2008/05/17 08:29(1年以上前)

何の問題もなく読めましたよ。
読込速度はグリーンハウスのカード
リーダーより劣っていましたが、
書込速度は同等でした。

書込番号:7817768

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音が出ない場合には!

2008/04/06 16:39(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion tx2005/CT

スレ主 ocyacyaさん
クチコミ投稿数:4件 Pavilion tx2005/CTのオーナーPavilion tx2005/CTの満足度5

Pavilion tx 2005を購入させて頂きました。

まず購入したら!Microsoftの Vista SP1をあてる!
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/sp1/default.mspx
でダウンロードしてinstallする!

大変よいものであると思いましたが、2点ほど注意!

1:画面の左下の表示されているのがtx 2000となってしまっているので、勘違いしてしまった。電話をかけて確認したところ、アメリカ向けでは2000であり、同じ2000シリーズであるので変更はしていないとのことでした!
2:音が出ない現象が起こる。Driverの更新をしたら改善した。http://www.realtek.com.tw/downloads/
のHD Audio Codec DriverでVista用のDriverをダウンロードする!
HPさんが最初から不具合のないようにDriverをinstallして頂けるとありがたかったが…!

HPさん頑張ってください!Wacomさん共々応援しています!

書込番号:7638073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

本日販売再開

2008/03/07 21:35(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion tx2005/CT

クチコミ投稿数:1件

今日の昼休みhpホームページを見ているとtx2005/CTの春キャンペーンの再開の知らせが出ていました。速攻で会社のPCからHP Pavilion Notebook PC tx2005/CT 発売記念キャンペーン・モデルを注文しました。
多分、入手は今月末には手許へ届くはずです。本体は、新宿ビックカメラで確認してこの価格では現在、最高のノートPCだと想っています。

書込番号:7499304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/03/07 22:32(1年以上前)

私も早速注文しました。到着が楽しみです。
タブレットの使い方があれやこれやと頭を巡ります。

書込番号:7499661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 goodIT 

2008/03/08 07:00(1年以上前)

有楽町で見て、「買い」と思い待っていました。
昼休みの時点では確認できず、HPにメールしたら、12:56に「発売開始」の返信がありました。
ただ、個人メールなので気づいたのが20:00、それからの買物だったので、3/10の申し込みと変わらないのが残念です。

書込番号:7501104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2008/03/11 03:01(1年以上前)

販売再開しましたが、部品欠品の状況は変わっていない様です。
7日に発注して、10日に納期未定(4月以降)と回答を得ました。
11日の今でも販売継続していますね。(しかも、標準12営業日でお届け!)

HPの姿勢には疑問を感じるので、電話でキャンセルしました。

書込番号:7516471

ナイスクチコミ!0


dp701さん
クチコミ投稿数:4件 Pavilion tx2005/CTのオーナーPavilion tx2005/CTの満足度2

2008/03/13 01:37(1年以上前)

3月12日hpダイレクトからキャンペーンモデル購入手配。直後に納期決定が分かり次第連絡してほしい旨を担当者のS氏に電話で伝える。

13日AM S氏からメールにて3月28日納期確定の連絡あり。
13日PM hpの自動配信メールにて3月28日納期確定の連絡あり。

経過報告でした。よろしく。

書込番号:7525487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 Pavilion tx2005/CTのオーナーPavilion tx2005/CTの満足度5

2008/03/13 09:23(1年以上前)

前回の欠品期間中にいろいろ見て周ってましたが、
結局ポチっとしてしまいました。
8日に会社の昼休み時間に気がついたのですが、

8日会社から帰宅後発注(時間超過で10日分)
10日に正式受注、11日納期未定の連絡、12日に3月28日確定のメールが来ました。

みぎききさんの書き込みで「アララ〜また?」と思いましたが、
別段急いでいるわけでもないので気長に待つつもりでした。
今月内には納品てことなんで、ほぼ12営業日な感じです。

これからまた「遅れます」なんて返し手が来るかも知れませんが、
GW位に所持できてればいいなと思っています(笑)

書込番号:7526162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

発売再開延期!

2008/02/27 21:44(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion tx2005/CT

クチコミ投稿数:11件

今日,HPのページを見ていたら,なんと
2月下旬販売再開が3月上旬に変わってました・・・。
このモデル,とても注目しているのに・・・。
とっても残念です・・・。早く再開してほしいです(>_<)

書込番号:7456566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件 Pavilion tx2005/CTのオーナーPavilion tx2005/CTの満足度5

2008/02/28 04:34(1年以上前)

私も先週、新宿ビックで触ってきて購入!と思っていたので・・・o(^-^)oワクワクしながら今見に行ったら・・・
納期に関しては初動がイマイチですね。コスト的に注目を集めたせいでの品薄なんでしょうかね。
コスト的に期待して待っているの1人なので早く再開して欲しいです。

書込番号:7458253

ナイスクチコミ!0


※シンさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/28 23:16(1年以上前)

さきほど、HPのホームページ見たのですが本当に3月上旬になっていましたね。私は1月30日に予約したのですが未だに連絡がない為、こちらから先週連絡したら、「無線モジュールとOSの在庫がありません」との回答でした。
予約しても未だに手に入らないくらい人気なんでしょうね。早く注文が再会されることを祈ります。

書込番号:7462028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/03/01 00:30(1年以上前)

HPのページからメールで問い合わせたところ

>具体的な販売日時は現時点で未定となっておりますので、
>再開となり次第メール連絡をさせていただきます。

ということでした。DELLのノートにも食指が動いているし・・・。
でも,このスペック,この値段,そしてタブレットはすごい魅力ですね。

書込番号:7467004

ナイスクチコミ!0


kens_keさん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/01 10:07(1年以上前)

1月31日申込み、昨日 納品予定日は3月17日と連絡が来ました!

本当に必要だった時期をすっかり越してしまってたのですが
まぁよしとします。

PCカードスロットがないからemobileもUSBに変更しなくちゃ‥

書込番号:7468253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件 Pavilion tx2005/CTのオーナーPavilion tx2005/CTの満足度4

2008/03/07 21:02(1年以上前)

今日発売再開しましたねー!
ポチッてしまいそー

http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/notebooks/080124_tx2005_campaign/

書込番号:7499135

ナイスクチコミ!0


henjapaさん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/07 21:13(1年以上前)

早速ぽちってしまいました。12営業日で配送とのことですが、期待せずに楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:7499189

ナイスクチコミ!0


※シンさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/07 22:37(1年以上前)

こんばんわ、1月30日に予約してようやく納期の日程決まりました。3月25日という回答を本日いただきました。しかし、不思議なことに納期知っていたわりには連絡がこなかったのが納得できませんでしたねえ・・・ ※今日、こちらから連絡して知ったので・・・
とりあえず約二ヶ月も待たされたので来るのが待ち遠しいです。

今後、注文する方もこまめにサポートセンターに状況確認はした方がいいかもしれませんね。

書込番号:7499699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/03/07 22:49(1年以上前)

やりました。6セルバッテリとリカバリメディアを選択して早速注文です。
追加でバッテリが購入できなかったのは残念でした。
純正オプション売り場でもtx2005用というのは見当たらなかったみたいだし・・・。
普段は4セルで,出張時に6セルになんて考えていたのですが。
それでも十分満足です。

書込番号:7499784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件 Pavilion tx2005/CTのオーナーPavilion tx2005/CTの満足度4

2008/03/07 23:35(1年以上前)

そうですね、
4セル、6セルと両方バッテリー買いたい場合は4セルで注文して、オプションで6セルを買うしかないのでしょうかね?
オプションには4セルがないようですが。。

書込番号:7500088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

納期はいつになることやら

2008/02/03 00:57(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion tx2005/CT

1/27の夜に注文して、1/28に振り込みして、1/29の夜10時頃に欠品による
納期に関するメールが届き、ドキドキしながら読んでみると、
「納品日が確定いたしましたら、速やかにご連絡いたします。」とのこと。
それ以降音沙汰無し。
しょっちゅう「注文状況の確認」の確認のページを見てるんだけど、ステ
ータスが「生産準備中」のまんま。
ネットでいろいろ見てると早い人で2/8に届くらしいけど、僕のはいつにな
るんだろう・・・

書込番号:7333476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:159件

2008/02/05 13:12(1年以上前)

私も同じタイミングで注文しましたので、状況は一緒です。

旧正月で中国の生産工場がストップするのはわかりきっているので、事前に作り貯めをしておかなかったんでしょうかねぇ・・・

ちなみに私はバッテリーを6セルに変更したので、少々納期が長いのは覚悟してましたが、それにしても音沙汰なしというのはちょっと・・・

ちなみに1月31日受注分からは、ソフマップとタイアップして、下取りPC査定額15%UPのキャンペーンもやってるみたいですが・・・

書込番号:7345868

ナイスクチコミ!0


※シンさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/05 13:39(1年以上前)

こんにちわ、私は1月30日にビックカメラ有楽町にて予約いたしましたが部品在庫がなく納期は2月28日以降って言われてしまいました。意外と注文が殺到しているらしいですね。私は500台限定キャンペーンモデルで注文しましたが限定なんだから500台最初から作ってないのかなあ・・・とか思ったり・・・。
とりあえずバッテリは私も6セルに変更しました。あとは外付けバッテリが使えるならそれも購入しようと考えてます。とにかくワコムセンサーシステムG5のタブレットPCでこの価格だしもう少し早く来てほしいですね・・・

書込番号:7345950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2008/02/05 23:15(1年以上前)

くだらないつぶやきにレスありがとうございます。
僕も500台限定のキャンペーンモデルなんだけど
該当する板が無かったのでこちらに書き込みました。

500台限定のくせにいつまでやってるんだと、
不信感を抱いていましたが、ネット上の買いました
という書き込みを見ているとだんだんいまだに500
割れなのかも?と思えるようになってきました。

スペックを見るとみんな飛びつくような価格だと思っ
たし、注文殺到して部品切れもいたしかたなしかと思
ったけど、HPの信頼性(サポート等の評判)や液晶
の質に関する噂。タブレット機能のニーズがあまり無
い? などの理由から結構みんな冷静に様子見かスル
ーなのかな?

僕は今後パソコンは、子供やPCの苦手な人をターゲ
ットにタッチスクリーンタイプが普及していくのでは
と思っていたんだけど、そうでもないのかな?

書込番号:7348395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2008/02/06 10:44(1年以上前)

カミサン用PCとして導入予定ですが、決め手はやはり指でもスタイラスでも動作可能なタッチスクリーンでした。

「HPは壊れやすい」との話も出ているようですが、3年半前に購入したHP(ノート)は未だに故障知らずです。(おふくろ様が使用、保管場所は掛け布団の下・・・)

それに比べて2年半前にカミサン用PCとして導入した日立のノートは、1年経過後にCD-ROM故障&スピーカーケーブル断線という情けなさ・・・(3年保証モデルだったので無償修理できましたが・・・)

日立がPC製造から撤退し、HPからOEM供給を受けるのもわかるような気がしました。

書込番号:7350037

ナイスクチコミ!0


※シンさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/06 12:53(1年以上前)

こんにちは。
私も500台限定のくせにいつまでやってるんだ!って思いました。おそらく展示品もまだ出ていないので皆さん様子見をしているのかもしれません。 去年くらいにだしたHPの前モデルtx1205はタッチパネルの感度があまりにも悪かったですからねえ・・・。今回のはG5タブレットなので期待しております。

タブレットPCの普及についてですが、実際タブレットPCの値段って20万以上しますのでまだまだ高価なのでこれからだと思います。タッチパネル方式は値段は下がってきてますがまだまだ改善が必要ですからね。G5タブレットだと少しは改善してきてると思います。あと法人用ばっかりで一般のタブレットPCが少ないですからねえ。でもやっぱり値段ですかねえ・・・(^^;)今回のはバッテリの持ち意外じゃ結構低価格ないいパソコンだと思います。 
 個人的にはタブレットPCは好きです。今持ってる富士通製のタブレットPCは高価でしたが以外と使いやすかったです。今でも仕事用でがんばってます。あと手書きで入力するときに漢字を覚えたくなる場合がありますね・・・(笑) ちなみに今回のは絵描きとか趣味用で購入しました。 

HPって壊れやすいのですか?私は昔から何台か買ったことありますが壊れたことはないですねえ。まだソー○ックの方がひどかったような・・・(笑)

書込番号:7350478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 Pavilion tx2005/CTのオーナーPavilion tx2005/CTの満足度5

2008/02/12 22:07(1年以上前)

tx2005で検索してもヒットしなかったので、
書込No.7349538で質問書き込んじゃったのですが、
そろそろ発注済みの方々の納品も開始された頃だろうと
色々覗いていたらこの口コミの存在に気付きました。
発売前商品・・・迂闊

しかし、1月末発注の皆さまがそんなだとは・・・
ちゃんと届くのは発売日に特攻した方だけなのですかね。


予算10万ほど、サイズ12インチ、Office無し、重さ2kgまで、
用途はネット・メール・テキスト作成など。
OS拘らない…etcでこの機種を候補に入れている所です。
(狙ってるキャンペーンモデル受注再開後ないかもですが)

サイズアップ(15インチ以上)と予算アップすれば(15万以上)
それなりの性能・駆動時間のものが買えるのでしょうが
サブ機用なので、高いの買ってもなと思ってます。

購入(というか発注)された方は何を決め手に決断しましたか?
個人的に、デザイン(響鬼いや間違い、hibiki)もいいし、
使う使わないは別として色々便利なものが搭載されていると思っています。
難点は駆動時間くらいかな?と。
届いた方のレビューが待ち遠しいです。

書込番号:7382198

ナイスクチコミ!0


※シンさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/13 00:01(1年以上前)

こんばんわ、先週、ビックカメラ有楽町にてtx2005の展示品が置かれていましたので触ってきました。タブレットに関してですが前のtx1000シリーズに比べて大幅に感度がよくなってます。指での感度はまた格別でした。タブレットペンは近づくとペンモードになり離すとタッチパネル方式なんですがペンを離す距離(ペンと液晶の間隔)がうまく掴めずたまに誤動作しました。これは使い慣れかなあって思います。パフォーマンスはグラフィック3.0くらいであとの機能は4.0以上だったはずです。※うろ覚えで申し訳ございません。 

納期に関しては先週直接HPサポートの方に連絡しましたがやはり早くて2月28日以降になると言われました。最悪は3月上旬と現在言われてます。私の購入の決め手はやっぱりこの値段でタブレット機能(G5)が付いていることですね。この値段ならCPUもメモリも文句なしですしグラフィックに関してはこんなものだろうって思いますからね。でもやっぱり問題はバッテリでしたねえ。一応、大容量バッテリを選択しましたけど・・・家でも使いますが外に持って暇なときにネットや絵描き(落書き)とかによさそうですからねw マックとかなら電源供給する場所もありますからそうところでも活用できるかな?w

書込番号:7383136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 Pavilion tx2005/CTのオーナーPavilion tx2005/CTの満足度5

2008/02/14 21:49(1年以上前)

>※シンさん
こんばんは。
実機触ってこられてのレスポンスありがとうございます。
メインPCにはワコム製品のIntuos3を入れてるので使わないこともないので、
タブレットは有れば便利かなーという感じで、この機種購入を視野に入れています。
というか、10万のPCを求めていたら目に止まり、そうしたら思いの外、
気になる機能が沢山入っていたというのが実情ですが(;^_^A アセアセ…

タブレットが大好きという訳でもないのですが、
所持していたWin2000の乗ってるPCはそこまでの感度はなかった気がしますので、指でもOKというのは進歩なのですね。
正直ノートPC観点からのチョイスだったので、タブレット機能には期待してなかったのですが、実機を触った方からのレスはとても参考になりました。
購入に一歩近づいた気がしますv

他の方におすすめ頂いた機種をを何点か見てみて検討したいと思います。
とはいえ、かなり傾いているため、届いた方のレビュー次第で速攻ポチッとしてしまうかも知れませんが。

書込番号:7391299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2008/02/18 21:01(1年以上前)

生産状況についての追加情報です。

1月25日受付&1月28日正式受注(決済完了)した私の購入分については、今週水曜日(2月20日)到着予定のパーツを用いて生産するため、納品予定日はそれから12営業日後との回答をコールセンターからいただきました。

自動発信メールによる納品予定日連絡は、パーツ到着日以降でないと送信されないとのことなので、Directplus利用者で事前に予定がお知りになりたい方は、コールセンターへのお問い合わせをお勧めします。

書込番号:7412181

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Pavilion tx2005/CT」のクチコミ掲示板に
Pavilion tx2005/CTを新規書き込みPavilion tx2005/CTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pavilion tx2005/CT
HP

Pavilion tx2005/CT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月24日

Pavilion tx2005/CTをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング